マクドの大阪ビーフカツバーガーを食べてみた!けど… | いまニホ

マクドの大阪ビーフカツバーガーを食べてみた!けど…

マクドのバーガー健康・グルメ

どうも管理人のしのっちです!

 

8月9日から

マックで(関東の人間です)

東京ローストビーフバーガーと

大阪ビーフカツバーガーの

対決をしていましたね。

これ↓

マクドのバーガー

引用:http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/MACvsMAKUDO/

関西はマクド、関東はマックといいますが、

呼び名も含めてのおいしさ対決です。

 

結局買ったのは大阪なのですが、

そんなにおいしいのかと、

ちょっと食べに行ってみました。

Sponsored Link

マックとマクドの対決、ちょっと不公平では?

さてさて、食べる前に

ちょっと疑問があったのでご紹介。

マクドのバーガー

この二つのバーガーですが、

見るからに大阪のほうが美味しそう

じゃありませんか??(;^_^A

 

しかも値段が

東京ローストビーフバーガーは単品で440円

大阪ビーフカツバーガーは単品で390円

 

えっと、つい、大阪選んじゃうよね?

ローストビーフもパンも固そうだし…。

 

何だか納得いきませんが、

値段の差もあってか、大阪の圧倒的な

勝利となった模様。

 

というわけで私も

美味しそうな(笑)大阪の

ビーフカツバーガーを食べてみました。

 

大阪ビーフカツバーガーを食べた感想!

こちらが私の買った大阪ビーフカツバーガー↓

大阪ビーフカツバーガー

こちら公式サイト↓

引用:http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/MACvsMAKUDO/

比べた感じはそんなに違いはありませんが

思ったよりは小さい感じでした。

男性だと物足りないかも。

 

大阪ビーフカツバーガー2

開いたとこ↑

やばい…。

写真が下手すぎて、おいしそうに見えない(;”∀”)

 

気を取り直してぱくっ!

う~~~ん…。

カツがもっと主張するかと思いましたが

思ったよりも控えめ。

どちらかといえば、パンの風味と

チーズ味のほうが目立っちゃう感じです。

 

 

ソース味も控えめで…

あんまりしません。

 

これだとモスの

ロースカツバーガーのほうが

カツを食べてる!って感じがしますね。

 

あ!でもね、

おいしいことはおいしいですよ!

チーズの味が目立って(笑)

 

特に子どもたちは大好きなようで

「おいしい!」とパクパク

食べていました。

 

どちらかといえば、

子どもが好きな味付けかな。

 

東京ローストビーフバーガーも

食べてまた感想を書きたいと思いますが

どうしても見た目で食べたい気が

起こりまへん…。

 

見た目からして負けちゃったのかなぁ

なんて感じるバーガー対決でした★

 

でも案外東京バーガーのほうが

美味しかったりして。

 

読んでくださってありがとうございました!

Sponsored Link

 

 

タイトルとURLをコピーしました