
「あれ?写真の写った自分の姿がなんか違う…」
「顔に影ができるようになった…?」
「メイクのノリが悪いな~」
今日はこんな悩みがある方向けの記事です!

これらのぼんやりとした悩みは、残念ながら気のせいじゃありません…。
女性が肌の老化や劣化を実感しだすのは40代ですよね。
30代まではまだ何とか若さもコラーゲンも残っていますが(笑)、40代はごまかしがききません!!
肌の弾力が落ちて、たるみやしわが目立ってくるのがまさに40代。
管理人もひしひしと実感してますよ(泣)
まさに老化へまっしぐらの、危険コースのスタートラインといえます。
特に目元は昔から「年齢が現れる」といわれる箇所。
目元のしわやたるみが40代以降は、か~な~り、目立ってくるんですね。
なんか眠たそうな目元になってきちゃうんですよ。
特に目元のシワやたるみって、顔が一気に老けたように見えます💦
私の60代の母は何のケアもしなかった人なので、この通り…↓
つまり何のケアもしないと、このようなたるみのひどい目元になってしまうということです。

だからなるべく早めに気づいて、ケアができるかどうかがとても大切なんです。
では、私の目元の画像を載せさせていただきます!
目が血走っててすみませんw
目の周りを見ていただきたいのですが、管理人は目のたるみとかシワがあんまり無いのですよ。
目尻のちりめんジワも無いです。
友人の目尻のシワとか、母の目の下のたるみを見た時に、

あ、目の周りは他のスキンケアとは別に、アイケアが必要なんだな…
と、実感して、毎日ではないですが、アイケアもするようになりました。
そのお陰か、目の周りはいまのところ、たるみやシワが出てきていません。
そんな私が実際に目の周りのケアとして行っている、スペシャルケアをご紹介しますね。
40代で早く気づいてケアするだけで、その何年後かの結果が明らかに変わってくるので、気になる方は今回の記事をぜひ参考にしてくださいね。
ということで今回は、
「40代・50代の目元のしわやたるみへのスペシャルケア」
「40代・50代の目元のしわやたるみの原因」
「肌の老化を加速する間違ったケア」
この3点を中心にご紹介していきますね。
40代・50代の目元のしわやたるみのスペシャルケア
目元のケアと言うと、目元だけをどうにかしたらいい…と思われがちですが、
実は顔のお肌や筋肉全体の状態を良くすると、自然と目の周りの悩みも消えていくんですよ。
なので私は顔の全体ケア⇒アイケアって感じで行っています。
スペシャルケアでは、シワを直接薄くする方法と、日々のアイケアの2つがあります。
まずは日々のケアからご紹介します。
アイケア機能付きの美顔器
私はフォトプラスEXという美顔器を使っていますが、この美顔器がとにかくすごい…!
使えば使うほど、お肌の血行が良くなって毛穴レスになっていくのですよ…。

リフトアップやたるみを引き締めるEMS機能が搭載されていて、お肌のハリも取り戻していきます。
要は目のたるみって、顔の筋肉が衰えて皮膚が下がってきてル状態なので、顔全体の筋肉を鍛えて引き締められると、目のたるみも改善されていくんです。
目も優しくケアできるアイケアモードもあるので、
- 小顔になりたい
- たるみを改善したい
- 毛穴レスになりたい
- 目元のシワやたるみを無くしたい
そんなニーズも満たしてくれる美顔器です。
とろみのある化粧水を使ってケアすると、顔全体がすごく潤います。
乾燥からくる小じわは、ケアするごとに薄くなっていきますよ。
今まで色んな美顔器を使いましたが、フォトプラスEXは群を向いて優秀でした。
今すぐフォトプラスEXを見てみる>>フォトプラスEX
お肌を蘇らせるペプチド配合のスキンケア
次にお肌の保水力を高めて、コラーゲンの産生をサポートしながら、ハリを取り戻す方法。
ハリが戻れば、たるみやシワもだんだん改善されていきますからね。
そのために必要なものは、ペプチド配合のスキンケア用品を使うこと。

このペプチドがすごい!
ペプチドは肌の弾力性を向上させながら、乾燥肌を改善していく成分です。
ペプチドにも沢山の種類があるのですが、ターンオーバーを活性化して、ヒアルロン酸やコラーゲンの働きを助けるヒトオリゴペプチドが含まれてるものがおすすめ。
ヒトオリゴペプチドはEGFともいわれてますが、老化を食い止めるために、化粧品にも配合されてるんです。
ヒトオリゴペプチド配合のコスメだと、ミューノアージュシリーズが使い心地が非常に良かったです。
ミューノアージュは女性の育毛剤のメーカーとして有名ですが、大人の女性向けのスキンケアシリーズを販売しているんです。
トライアルキットには、化粧水とクリームが入ってるんですけど、非常に便利なのは目元のケアができるペプチドも配合されてるんです。
顔のたるみと同時に目元のたるみのケアができるので、お肌を蘇らせたい方にピッタリ。

目元を潤すアセチルヘキサペプチド-8と、ハリを与えるアセチルテトラペプチド-5の効果は絶大です!
トライアルキットを試してビックリしたのが、お肌のハリ!
通っている整体院で、「お肌の感じが変わったね。」と言われました。
自分でも顔がだんだん若くなったように感じるので、引き続き使っていきたいです✨
目元には念入りに、ローションを二度付けしています。
役割の違うペプチドを配合している点が、ミューノアージュの特徴です。
トライアルキットは非常に安い値段で試せるので、ペプチド効果をぜひ確かめてみてくださいね。
お肌がたっぷり潤いますよ。
私は特にローションが気に入って、リピ買いしてます。
1本にたっぷり入ってるので、かなり持ちそうですね。
私はそれほどたくさん使わないので、2ヶ月くらい持つかな?
私の詳しい口コミは、こちらの記事を参考にしてください。

ちなみにミューノアージュは、先述したフォトプラスEXでも使えるとろみある化粧水なので、ダブル使いで重宝してます。
今あるシワをなんとか消したい!血流量をアップするアキュライフ

「この顔のシワを明日までに何とかしたい💦」ってときに私が使うアイテムは
ささない鍼のアキュライフ!!
アキュライフは美容鍼の一種なんですけど、美容鍼っていわゆる鍼灸師さんが行う美容効果の高い鍼治療のこと。
美容鍼だとちくっとした痛みがあることと、値段が高いのとで、通うことがちょっと難しいですよね。
でもこのアキュライフだと、
- 痛みが全然ない
- かなりお手頃な価格
- 美容鍼と同じ作用をもたらしてくれる
こんなスグレモノなんですよ。
美容鍼って「小顔効果」とか「リフトアップ効果」があるので、芸能人にも大人気なんです。
私も美容鍼をしたことがありますが、一番感じた効果は、
- 血行が良くなって顔色が良くなった
- 肌にハリが出て、シワが目立たなくなった
この二つですね。
これは美容鍼を刺したことで、お肌が「異物排除」のために血流量をアップするから。
なぜアキュライフが鍼灸師さんの行う鍼と同じ作用があるかというと、シールの裏に貼ってある小さな金属粒が、お肌に適度な異物感を与えます。
その刺激によってお肌が異物を排除するために血流量をアップするので、新陳代謝が活発になるというメカニズム。
そのため、目元に貼ると嫌なくぼみが改善されて、老化した印象がイキイキした印象に変わるんです!!
鍼と同じ作用をする金属粒のおかげで
お肌のハリが良くなる
肌の色が良くなる
シワが改善される
顔がリフトアップする
といった効果が期待できます。
管理人も色んな顔のシワが気になりますが💦、アキュライフを貼って良かったなと思ったのは、ガンコなほうれい線と全体的なお肌のハリでした。

顔色が良くなってスッキリしました❤
このアキュライフは毎日貼ってもいいし、大切な日の前日に貼ってもいいし、いろんな使い方ができます。
鍼灸院の美容鍼だと、費用も高いし、通うのに時間がかかっちゃいますよね。
でもアキュライフなら、寝ている間に貼っとけばいいので、非常に手軽で簡単。
深いシワのほうれい線でも満足できたので、目元のたるみや細かいシワなら、もっと満足できると思いますよ。
目元の血流量アップに是非使ってみてくださいね。
40代の目元のたるみがすでにひどい時のトレーニング
もしもすでに「目元のたるみがひどい…」という方は、眼輪筋を鍛えてみましょう!
眼輪筋の効果的な鍛え方は、youtubeで紹介してくれてる方がいました!
イラストで説明しますね↓
目じりと目頭に指をおきますが、あくまで優しく置いてくださいね。
下まぶたを持ち上げたときに、シワが寄らないように少~し伸ばすイメージですね。
このエクササイズを1日に2回行います。
私もこのエクササイズを毎日行うようになったら、ぼんやりしてた目元がハッキリしてきました!
目がパッチリと大きく見えるようになるのがいいですね。
ほんと簡単で、慣れればテレビを見ながらでも行えちゃいますので、ぜひやってみてくださいね。
ただ、このエクササイズの弱点は筋肉は鍛えられますが、お肌の質、そのものは改善されません。
だからこのエクササイズとは別に、日々のスキンケアも併用して、ダブルケアが効果的です。
肌質の向上にはホットヨガもいいですよ
もう一つの肌の質を良くするのに絶大な効果があるのは、ホットヨガ。
管理人はホットヨガに通っていますが、ホットヨガもお肌がかなりキレイになりますね~。
ホットヨガは体全体の新陳代謝を向上し、内側からキレイにしていくという、究極のエクササイズ。
だから目元のシワやたるみというより、お肌全体の調子をあげますね。
何回か通ってみると、レッスン後のお肌の透明感にビックリ…!!
これ、本当に私の肌???
ってくらい調子が良くなりますよ。
ホットヨガのレッスンを受けた人、この「美肌効果」を強く実感していますよね。
詳しくは下記の記事の
「ホットヨガのメリット」に
書かれてますので、ぜひご覧ください。
以上が私が日々行っている、アイケアにつながるスペシャルケアです。
それでは次に、目元のシワとたるみができる原因をまとめます。
40代・50代は目元に注意!しわができる原因

シワができやすい部位として、特に注意なのは目元。
目元の皮膚は、顔のほかの部位の3分の一の厚さしかありません。
すっごく薄いんです。
なので、肌にダメージを与えてしまうようなことを行うと、目元は顔の中でも一番影響を受けてしまいます。
しかももともと目元には皮脂腺が少ないので、皮脂で保湿することができません。
つまり水分を蓄えておけないんですね。
だから顔の中でも、最も乾燥しやすい部位なんです。
それってつまり、
目元はしわができやすい!
ということ。
なので目元のしわを防いでいくには
✅乾燥対策が必須
になります。
次はたるみの原因について。
40代・50代の目元のたるみの原因は…?
顔全体のたるみが気になる方が多いと思いますが、実は目の周りも加齢とともに、たるんできちゃいます。
それも徐々になので気づきにくいのですが、気づいた後では後の祭り…。
いつの間にか目の下が、膨れたようになってしまいます。
目の下の膨れがよくわからない…という方もいると思いますので、
再び60代の私の母の目の下の膨れをご紹介↓
ね💦

膨らんだように見えるのは目の下のたるみです。
何もしないままだと、60代になったらこんなにたるんじゃうんです。
ご覧になっていただくとわかりますが、この目の下のたるみはかなり老けた印象を、与えてしまいます。
このたるみの原因の一つは、肌のコラーゲンが減少して、弾力が無くなってきているから。
また、コラーゲンを支える役割のある、エラスチンも変性してしまうので、年齢とともにお肌はどんどんたるんでいくんです。
つまりエイジングケアとして必要なのは、今お肌にあるコラーゲンとエラスチンを減らさないよう保護することが必須なんです!
だから今、お肌に残っているコラーゲンとエラスチンは、とっても貴重な存在なんです!
皮膚がたるむと、それがしわになりますので、できてしまったシワの改善とともに、たるみの改善も大切なんです。
またたるみのもう一つの原因は、お肌の血流量が落ちていること。
年齢とともに血流量は下がっていきますが、それが原因で冷えたり、お肌の新陳代謝も遅くなってしまうんですね。
ですから
☑シワやたるみの対策には、肌のコラーゲンやエラスチンを保護すること
☑お肌の血流量をアップしていく
この2点が大切です。
40代・50代のシワとたるみのケアに必要なものは?
シワやたるみの原因をご紹介しましたが、要は肌が潤っていれば、乾燥によるシワができにくくなるんです。
目元の他にも口元も乾燥しやすく、小じわができやすいので要注意。
さらにたるみですが、肌に十分な弾力があれば、たるみ発生もグッと遅くなります。
肌の弾力を保つのが、先ほどご紹介したコラーゲンです。
加えて、エラスチンという成分も、コラーゲンを支える柱の役割をするので、肌のハリに関係してきます。
年齢とともにこのエラスチンもコラーゲンも減ってきてしまいますが、日常の食事で動物性たんぱく質や植物性たんぱく質を摂取することで、ある程度補っていけます。
そのためコスメは、もともとあるコラーゲンやエラスチンを保護する成分配合のものを選ぶと非常に効果的です!
だから年配の女性は、コラーゲンやエラスチンの働きを保護する成分が入ったコスメを、こぞって使用してるんですね~。
さらに先述したように、お肌の血流をアップすると新陳代謝も促進されるので、お肌の状態も良くなり弾力もアップしていきます。
そのため、40代以上のお肌のスペシャルケアとしては
- お肌を保湿する
- エラスチン・コラーゲンをサポートする成分が配合されたコスメを使う
- お肌の血流量をアップしていく
この3本立てになるんですね。
また、間違ってケアでも目元の劣化が進むので、ご注意ください。
肌の老化を加速?!40代50代のしわやたるみを増やす間違ったケア!
効果的なケアをご紹介しましたが、逆に間違ったケアの仕方でしわが増えちゃったり、たるみが加速してしまうこともあります!
これから
「シワが増えたりたるみが加速する間違ったケア」
をご紹介しますので、実践していた方はご注意くださいませ!
間違ったケアを見直すだけで、肌の老化スピードをストップできますよ。
40代・50代で肌が乾燥している人は洗いすぎ
40歳を超えると、ついついシワや毛穴を隠したくて、ファンデやアイメイクが濃くなっちゃうことがありますよね。
その結果、しっかり落ちるタイプの洗顔料やクレンジングを選びがちになります。
しっかり落とすことはもちろん大切なんですけど、「ほとんどの方が落としすぎ」なんです。
落としすぎはお肌にとっては、超アウト(;・∀・)
要はメイク汚れと一緒に、顔の潤い成分である皮脂も落としちゃっています。
特に「年々肌が乾燥してきた…」という方は要注意。
年齢のせいだけではなく、メイクの塗りすぎ&落としすぎが原因かもしれません。
クレンジングでは、オイルタイプが良く落ちるので人気なのですが、一番乾燥しやすいです。
だからできれば、乾燥しやすい40代以上はオイルクレンジングは裂けたほうがいいです。
ただミルクタイプは洗浄力がいまいちという難点が。
メイク残りがあると、肌の上でメイクの成分が酸化するので、老化防止のためにもできるだけしっかり落としたいですよね、
そこでおすすめは
「ジェルタイプ」
ジェルタイプは肌に優しいうえ、しばらく置いて流すこともできるので、ウォータープルーフタイプのメイク以外なら、ほとんどきれいに落とすことができます。
ジェルタイプのクレンジングについては、詳しくは下記の記事を御覧ください。
お肌の水分量が少なくなる40代超えたら、肌をいたわりながらメイクを落とす、W洗顔不要のジェルクレンジングがマストです。
40歳を超えたら濃いメイクは危険
先ほどご紹介したように、「洗浄力のある洗顔料が必要になるのは、濃いメイクをしているから」です。
つまり、濃いメイクをやめれば、洗顔料もマイルドタイプでOKになるということ。
しかもウォータープルーフタイプのメイク用品は、どんなに落としたつもりでも、少しずつ肌に残ってしまうんですね。
若い子でも、濃いアイラインやマスカラのせいで、すっぴんでも目の周りが黒い子とかいませんか?
まるでクマみたいになってるの。
ウォータープルーフも落とすクレンジングを使っても、べったりとしたメイクの成分は完全には落としきれないんですね。
少しずつお肌に残って、まるでくすみのようになってしまいます。
さらに悪いことに、40歳を超えての濃いメイクは、毛穴やシワにファンデが入り込んで逆に悪目立ちします💦
目の周りのアイシャドウやアイラインがきつい印象にもなるので、年齢とともに落としやすいナチュラルメイクにするのが、メイクとしてもお肌のためにも正解なんですよ。
シワ対策にもなるので、若いときのメイクとは変えていきましょう。
40代・50代ならフェイスマッサージも要注意
顔のたるみを改善するために、フェイスマッサージや顔筋エクササイズをしている方もいらっしゃると思います。
でも強い力でマッサージを行ってしまうと、逆にしわやたるみの原因になってしまうことも。
摩擦はお肌の大敵です!
実はスキンケアの際も、皮膚をなるべく動かさないように乳液や美容液を塗っていくことが正解。
だから、クリームをお肌に擦りこむように塗るのはNG。
若いころは何も気にせずにスキンケアを行っても、肌の水分量が多くて弾力があるので、皮膚を動かしてもすぐに元に戻ります。
でも乾燥しがちで水分の少ない皮膚にマッサージやスキンケアで毎日摩擦をかけていくとどうなるか…。
結果は想像できますよね…(;”∀”)
フェイスマッサージよりも、メディリフトのほうがお肌に適切な刺激を与えます。

私も実際に使ってますが、顔がシュッとして引き締まって顔色が良くなるので、フェイスマッサージよりもずっと効果が高いと思いますよ。
40代・50代は疲れ目になっていないかチェック
40歳以上の方でも、今はスマホPCは当たりまえ。
つまり目を普段から酷使しているんですね。
特にスマホやPCは一点を見つめますので、目を動かさず、血行も滞りがちに。
血行が滞るとクマの原因にもなるので、定期的に温めると効果的です。
ホットアイマスクなどでじんわり温めると目の周りの皮膚も血液循環がよくなり、柔らかくなっていきます。
また先程紹介したアキュライフも、血行促進になるので目の疲れまで軽減してくれます。
貼った後でスキンケアを行うとより効果的ですよ。
40歳を超えての糖分の取りすぎは肌の老化を早める
もう一つ恐ろしい事実ですが、「疲れをとるため」に毎日食べているおやつやお菓子に含まれる糖分が、お肌の老化を加速させてしまいます!
特にお菓子には糖分がたっぷり含まれていますが、これが体内に摂取されると血液の中が糖分であふれてしまいます。
溢れて処理されなかった糖は、体の中にあるたんぱく質とくっついてしまうんですね。
糖とくっついたたんぱく質は、AGEという老化促進物質になっちゃいます。
このAGEが体のあらゆる部位を老化、劣化されていくのですが、これが皮膚でも起こりうるんです。
皮膚にはコラーゲンという美容には欠かせない大切なたんぱく質がありますが、これが糖分とくっついて、劣化していくというわけ!
ただでさえ40代以降はコラーゲンが減って肌弾力が無くなっていくのに、
さらに糖質とくっついて劣化が進む…考えただけで恐ろしいですよね。
ということで、食事の面でも少しずつ気をつけていってくださいね。。
40代・50代のしわとたるみ改善のまとめ
✅目元のシワの原因は乾燥
✅目元のたるみの原因はコラーゲン不足と筋肉の衰え
✅ペプチド配合コスメでハリを改善しながら、同時に保湿
✅シワとたるみの改善にはコラーゲンをサポートするコスメ
✅美容鍼で顔全体の血流量をアップさせる
✅目元のたるみがひどい時は眼輪筋を鍛えて改善
✅40歳を超えたら、間違ったケアに注意する
これらの対応策を行うことで、顔のシワやたるみも徐々に改善されていくことも(*^▽^*)
もちろんすべてをする必要はなく、気軽に試せる方法から始めることが大切です。
実行するのとしないのとでは雲泥の差になりますので、気になる方はぜひぜひ実践してみてくださいね。
40代50代の女性もいつまでも輝き続けることは可能ですよ!
この記事があなたの参考になれば幸いです。
顔と目元を同時に保湿⇒ミューノアージュのスキンケア
美容鍼のような即効性を求めるなら⇒ささない鍼 Acu Life(アキュライフ)