1日1食日記④お菓子鬼食い祭り開催!生理前は甘いものが欲しくなる | いまニホ

1日1食日記④お菓子鬼食い祭り開催!生理前は甘いものが欲しくなる

ダイエット

こんにちは!管理人です。

1日1食を突然始めましたが、
2週目はちょっと落とし穴が…。

1周目もまあまあ
お菓子もご飯も食べてたんですけど
以前よりも減ってはいました。

その反動が生理とともに
2週目に来ちゃった感じで
お菓子祭りが開催されました(笑)

一応1日1食は以下の本を
参考にしています。

参考にしてはいますが、
まだまだ厳密にはできていない状態。

それでも減る体重。

それでは今回は
お菓子祭りも開催された、
第2週目の体重や食生活を
ご紹介していきますね!

Sponsored Link

1日1食第2週目の体重の推移

1日1食2週目の体重の推移

1周目の5月14日は
56.9kgで終了しました!

だから2週目は
5月15日~5月21日までです。

1周目は1.5kgも減ったので
その後も順調に減るぞ~!
って感じだったのですが、
ほんの2~3日後にお菓子を鬼食い(笑)

もう、食べた~~い!!
゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!

ってなって止まらなかった…。

ちょうど17日からですね。

その後は反動で4日間くらい
いつもよりお菓子を多めに食べちゃった。

これはなぜかというと、
17日がちょうど
生理の2日前だったんです…。

私は排卵日前後と、生理前~生理中は
特に甘いものが欲しくなります。

友人でもやっぱり
「生理前はどか食いしちゃう~💦」
とよく聞くので、
女性特有の症状かもですね。

そんな2週目の食生活を
紹介します。

1日1食2週目の間食と夕食

5月15日朝食:青汁入りのヨーグルト
間食:ピーナッツバターを60~70g
夕食:普通量
56.3kg
5月16日朝食:青汁入りのヨーグルト
間食:ピーナッツバターを60~70g
夕食:普通量
56.9kg
5月17日朝食:青汁入りのヨーグルト
間食:お菓子鬼食い 袋菓子で2袋くらい?
夕食:普通量
57kg
5月18日朝食:青汁入りのヨーグルト
間食:ヤマザキのコッペパン
夕食:普通量
56.9kg
5月19日 生理日朝食:青汁入りのヨーグルト
間食:キットカット2個
夕食:普通の夕食にコッペパン
57.5kg
5月20日朝食:反動でパンとかチョコを食べる
間食:コーヒーやチョコ
夕食:普通量
56kg
5月21日朝食:青汁入りのヨーグルト
間食:ガーナ1箱、キットカット4枚、ビスケット1枚
夕食:普通量
56.9kg

見事な食いっぷり!(;・∀・)

17日に食べてる袋菓子って、
キットカットのこんな↓
大袋とかですからね!💦

食べ過ぎです…。

でも1日1食前はよくこんな
無茶な食べ方をしてました…。

さらになぜか先週から引き続き
ヤマザキコッペパンを
二日連続で食べる始末…。

最悪の事態です(;・∀・)

なぜかヤマザキのコッペパンを
無性に食べたくなったんですね…。

でもね、
全然本の通りではありませんが
それでも自分のことは責めません!

なぜなら、長い目で見て
1日1食になっていけばいいから。

もしお菓子を食べすぎても、
次の日に、前の日よりも
少なくできたら、それでOKだから。

そのくらいゆるゆるの
ルールでやってます。

やっぱり17日のお菓子祭りの後、
反動で数日多めに食べてますね。

だから体重も19日に
57.5kgまで戻してます。

その後、20日の謎の56kgから
56.9kgで落ち着きました。

14日から1週間で一応
変動なしの体重まで戻りましたね。

ちなみに私が毎日朝食で
食べているのは
青汁入りのヨーグルトです。

 

ペコちゃんも食べてる
めっちゃぜいたくフルーツ青汁が
栄養満点なので愛用してます。

めっちゃぜいたくフルーツ青汁で置き換えダイエット!ベストなタイミングと飲み方は?
かつてモデルのぺこりんも愛飲していた 「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」 管理人も試してみて 「...

私は野菜をあまり食べないので、
どうしても野菜不足が
心配になるんです…!

青汁入りのヨーグルトだと
栄養がたっぷりなので
安心感があるんですよね。

1日1食の強い味方です。

Sponsored Link



お菓子を鬼食いしても責めないこと!

1日1食を実践するときも
生理がターニングポイントになるな…
とは思っていたんです。

生理前も後も、
どうしても数日はお菓子を
食べたくなるので…。

私はもともと過食症に
なるくらいお菓子や食べることが
大好きだったので
この辺りは仕方ないかなぁと。

だから今回の
お菓子祭りも自分のことは
責めませんでした。

「落ち着いたら、きっと
お菓子を食べる量も減る(はず)」
と信じたんですね。

だから一応、19日をピークに
少しずつ甘いものを食べる量は
(これでも)セーブしています。

そして3週目に向けて減らしていけたら
減らしていこう!と思いました。

こんなに甘いものを食べても
体重が先週からキープされてるので
ある意味1日1食はすごいですね。

1日1食2週間目のポイント
  • お菓子の鬼食いでも58㎏までは戻らず
  • 反動は何日かある
  • 責めないと、徐々にお菓子量も減る

お次は生理後の3週目
「1日1食⑤外食したら体重が増えた?!」です。

1日1食日記⑤外食&二食で体重が増えた?!外食ってやはり太る…
こんにちは!管理人です。 一日一食を下記の本をもとに 実践しています↓ しているはず… ですが、...
Sponsored Link



タイトルとURLをコピーしました