シリコンバレー式
自分を変える最強の食事
で一躍大人気になった
バターコーヒー。
完全無欠コーヒーなんても
言われていますが、
ケトン体を生成する働きがある
MCTオイルもたっぷり使うので
ダイエット効果も高いと
言われていますよね!
でもね、そんな完全無欠な
コーヒーにも最大の弱点があるんですよ…。
高い(´ω`)・・トホー
そう、高いんですよ1杯あたりが。
確かに朝食代わりといえば
1食分なので高くなっていいのですが、
結局朝食にそんなにお金を
かけてる人っていないですよね。
せいぜいトーストにサラダくらいで、
1食正味100円くらいじゃないかな…。
そう思うと、バターコーヒー1杯に
300円とかかかっちゃうと、
1ヶ月で9000円とかしちゃうので
ちょっと辛いですよね。
というわけで、管理人も
なるべく長く続けるために
なるべく安くなるよう
材料探しをしています!
そこで今回は、MCTオイル。
MCTオイルは中鎖脂肪酸100%の
オイルと言われていて、
昨今健康番組とかでも
取り上げられてますよね!
ココナッツオイルも中鎖脂肪酸を
含んでいますが、約60%ほどなので
MCTオイルのほうが圧倒的に
ダイエットにはいいんです。
中鎖脂肪酸は肝臓に届くのが早くて
すぐにエネルギーに転換されるので
太りにくい油なんですよ。
でもその分、流通量は少なくて
その分高い!!
普段1kg298円くらいの
サラダ油を使っている
主婦にとっては
「なんじゃごらぁっ?!」
な、値段なわけです。
MCTオイルは1kgなら
3000円以上しますからね…。
というわけで今回は、
安くMCTオイルを買いたい方のために、
現時点で品質が良くて安い
MCTオイルをご紹介します!
※管理人が独自に調べたものです★(送料は抜かしています)もし「それよりも安いMCTオイルがあったよ~」ということでしたら、お問い合わせよりご連絡いただけると嬉しいです↓
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]
MCTオイルはスーパーで買っちゃダメ?
MCTオイルの認知度が
高くなっているので、
イオン系のスーパーや
成城石井などで
売っていることがあります。
でもスーパーで売られている
MCTオイルは少なくて高い。
やっぱりまだ亜麻仁油とか
えごま油の認知度のほうが高いし、
値段も安いのでスーパーも
こちらの油を優先しておいてる感じ。
今後もっとMCTオイルの効果とかが
知られるようになったら、
大容量タイプが置かれるかもしれませんね。
今のところ、スーパーで買うのは
あまり賢い方法とは言えません。
MCTオイルを安く買うならやっぱりネット
最近はAmazonや楽天で
MCTオイルも
購入できるようになりました。
しかもいろんな種類があるんですね。
「品切れ」になることも少ないですし、
値段も安いものがあります!
ということで、ネットで販売されている
安く買えるMCTオイルをご紹介します!
※1杯あたりのMCTオイルの値段は、200mlのバターコーヒーにMCTオイル15ml入れる計算で算出しています。
初めてさんなら少量から…650円のMCTオイル
見た限り、一番安かったのは
上記のMCTオイル。
量は110gと少ないものの、
「バターコーヒーは初めて」
という方のお試しにはぴったり。
ただ、送料がかかるのが
残念ですね…。
とはいえ、合計1500円くらいで
MCTオイルを試せます。
MCTオイルって
実は体に合う人、合わない人がいるんですよ💦
もし合わない場合は、
下痢したりお腹が痛くなったりと
副作用が出ます。
なので始めは5gくらいの
少量から始めるのがおすすめ。
少しずつ摂取すれば、
体にも少しずつなじんでいきます。
※糖尿病や肝臓病、妊娠中の方は、摂取前にかかりつけのお医者様にご相談くださいね。
こちらのオイルは少量なので
割高になります。
バターコーヒー1杯分あたり
約90円ほどオイル代がかかります。
むしろ初めてさんなら、
セットで購入しちゃうのも手↓
楽天で4630円で、
送料がかかりますが、
アレコレ迷うよりも
お手軽にバターコーヒーを
始めることができますね。
ただ、グラスフェッドバターと
MCTオイルは1ヶ月分には
ちょっと足りません💦
平均して大体23日分くらいです。
そういったことも含めて、
MCTオイルや
グラスフェッドバターなど
全部コミコミで
1杯あたり約200円ほど。
有名どころの仙台勝山館のMCTオイル
MCTオイルといえば仙台勝山館
と言われるくらい有名ですよね。
国産なので高いかと思いきや、
Amazonでも楽天でも
送料無料で2180円。
送料込みになりますが、
1杯あたりMCTオイル代は
90円。
ちょっと高いですが、
安心感はありますよね。
大容量で安い!国内品の最安値MCTオイル
そしてこちらは↑
品質の良い
国産品では恐らく最安値。
450gで1880円。
GMP適合認定証を取得した
国内の向上で製造しているので、
安全度の高さは間違いなし。
1杯あたり約63円と安く、
さらにAmazonだと
合計金額が2000円以上だと
送料無料になるので、
一緒買いがおすすめです。
海外製でもよければMCTオイルの中でも最安値はこれ!
もしあなたが「海外製でもいい」
とお考えなら、上記の
MCTオイルがもっとも安いです!
なんと941mlという大容量で
2060円。
送料は別ですが、関東でも
510円で届けてくれます。
ただ、海外から直送されてくるので
時間はちょっとかかるかも。
海外製の商品に不安がある方も
いるかもしれませんが、
アメリカはむしろ健康食品や
サプリメント、オーガニック商品など
日本よりも盛んで基準も厳しいです。
品質的に問題はないのですが、
残念なのは
100%ココナッツ由来ではないということ。
ココナッツのみのほうが、
酸化しにくいので
よりおすすめなんです。
ただ、代謝の早い
脂肪酸カプリル酸(C8)や
抗菌性のあるカプリン酸(C10)を
豊富に含んでいるので
MCTオイルとして使うのには
全く問題なし。
あまりここにこだわりすぎても
仕方がないですしね💦
気にならない方にとっては
間違いなく最安値のMCTオイルです。
1杯あたりのMCTオイル代は
約33円!!
これ以上に安いMCTオイルは
ちょっと見かけないですね…。
私が大好きなアイハーブの
MCTオイルでも、大体1杯あたり
40円はかかりますからね↓
これは私がアイハーブで
購入したMCTオイルですが、
同じ海外製品でこちらのほうが
ちょっと高い。
以前、グラスフェッドバターを
以下の記事で紹介していますが、

こちらと組み合わせると
コーヒーがそこまで高くなければ、
1杯あたり100円以下の
バターコーヒーも可能です!
MCTオイルも探せば安いものがある!
MCTオイルはサプリメントで
摂取する人もいますが、
バターコーヒーで使うのは
オイルタイプです。
まだ販売してるスーパーは少ないですが、
ネットを探せば
安いMCTオイルも手に入ります!
バターコーヒーに
MCTオイルは必須なので、
まずは少量から始めてみてくださいね♪
