こんにちは!管理人のしのっちです~✨
本をまあまあ読む方なので、定期的に宅配買取を頼んでますが、宅配買取についていくつか記事を書いているうちに、「同じ本を送ったら、一体どこの買取金額が高いんだろ…。」と疑問が湧きまして。

どうせなら、10店以上の宅配買取に査定をお願いしてみよう!
という思いつき企画?を実施することにしましたw
ネット上の口コミとか評判って確かに参考になりますが、同じ本を送ってこそその差がわかりますよね!
約半年以上かけて12店舗に査定に出しましたので、ガチの比較になります!
こんな方は、ぜひ今回の記事をお読みくださいね。
- 本の買取査定をお願いした宅配買取12店はこちら
- 12店に買取査定をお願いした本はこちら
- 古本買取で査定額が高いショップは?
- 本の宅配買取ランキング!
- 1番はじめに近所のブックオフに本の査定をお願いしてみた
- 2番めに本の買取をお願いしたブックサプライの買取結果
- 3番めに本の買取をお願いしたリコマースの買取結果
- 4番めに本の買取をお願いしたVabooの買取結果
- 5番めに本の買取をお願いしたネットオフの買取結果
- 6番めに本の買取をお願いしたもったいない本舗の買取結果
- 7番めに本の買取をお願いしたhobby man(ホビーマン)の買取結果
- 8番めに本の買取をお願いしたeあきんど(いーあきんど)の買取結果
- 9番めに本の買取をお願いした古本買取 定番屋の買取結果
- 10番めに本の買取をお願いしたブックステーションの買取結果
- 11番めに本の買取をお願いしたULSTOREの買取結果
- 12番めに本の買取をお願いした買取王子の買取結果
本の買取査定をお願いした宅配買取12店はこちら
- 近所のブックオフ
- ブックサプライ
- リコマース
- バブー
- ネットオフ
- もったいない本舗
- hobby man
- eあきんど
- 古本買取 定番屋
- ブックステーション
- ULSTORE
- 買取王子
この順番でお願いをしました!
買取査定額って時期によって変化がありますが、概ね
本は古くなればなるほど査定額が低くなる
という特徴があります。
そのため、トップのブックオフが一番有利で、最後の買取王子が一番不利ってことですね。
このあたりも踏まえて、ランキングも作成しました。(後ほどご紹介します)
12店に買取査定をお願いした本はこちら
合計で33冊です。2018年に発売された本は漫画も入れて5冊。
エッセイ漫画や中途半端なマンガ本など、あまり高値買取は期待できない品ばかり…。
でもまあ、いいんです。
新刊本なんてどこも高く買取ってもらえるものなので、本気の古本にどれだけ査定金額がつくかどうかが、一番参考になるんですよ…!
古本買取で査定額が高いショップは?
12ショップの査定結果を発表します!
以下のような結果になりました!
1位 | 定番屋 | 3948円 |
---|---|---|
2位 | 買取王子 | 2858円 |
3位 | ULSTORE | 2847円 |
4位 | 2217円 | |
5位 | Vaboo![]() | 1900円 |
6位 | リコマース![]() | 1592円 |
7位 | hobby man![]() | 1410円 |
8位 | 近所のブックオフ | 1340円 |
9位 | ブックサプライ | 1200円 |
10位 | ブックステーション![]() | 1086円 |
11位 | eあきんど | 710円 |
12位 | もったいない本舗![]() | 210円 |
最下位のもったいない本舗と一位の定番屋の査定額の差は、なんと
3738円!!
こ…これは差がありすぎやしないかい??
更に1位の定番屋は査定に出したのは9番目、
二位の買取王子は12番目、
三位のULSTOREは11番目と、
最後になればなるほど不利なのに、査定額が上位3ショップは高かったです!
この結果を踏まえて、ランキングをご紹介しますね!
本の宅配買取ランキング!
本の買取1位:買取王子
買取額では2番めでしたが、とにかく簡単に利用できること、サービスがいいこと、買取品は1点から買取OKなこと…と、総合点が非常に高いお店なのでランキング1位になりました!
身分証は会員ページからアップロードOKなので、荷物にコピーを入れる必要がありません。
また、本以外の不用品も一緒に送れますし、ダンボールも無料でもらえちゃいます。
さらにおすすめポイントとしては、買い取ってもらったときのお金は、「買取王子ポイント」としてプールしておけば、半年後には査定額から6%アップした金額が受け取れます。(初回は銀行振込での支払いのみ)
さらに受け取り方法をAmazonnポイントにすれば、合計11%の査定額アップが可能なんですね。
今回の金額は2858円でしたが、こちらは3172円で受け取れる…ということです。
査定をお願いした順番は、一番最後だったにもかかわらず、高い査定額だったことも高評価でした。
一番査定額の高い定番屋との差は1090円ですが、正直このくらいは誤差の範囲になります。
売る時期によって、同じ本でも買取額にかなりの差が出ますので、このくらいの価格差なら、簡単に利用できる買取王子に私はお願いしますね。
私が査定をお願いした2月は閑散期だったのか、本が到着後、次の日には査定額の連絡をもらえましたよ♪
査定額 | ★★★★☆ |
---|---|
サービス面 | ★★★★★ |
手続きの簡単度 | ★★★★★ |
買取ジャンル | ★★★★★ 60種類以上 |
査定までのスピード | ★★★★★ 2日 |
買取王子の詳細はこちらの記事でまとめています。

本の買取2位:定番屋
買取金額がダントツで高かったのは定番屋!
3948円と、2位の買取王子と1000円以上の差になりました!
ただですね、ダンボールサービスなどが無い点、毎回買取申込書を印刷して入れないといけない点、初回は住所確認の書類が届くという点から、少し面倒なことがネックに。
さらにマンガ本の買取は受け付けてないので、一気に処分したい時に、少し不便なんですね。
買取査定額は高いし、査定結果が分かるまでも早いですし、到着メールなども丁寧にくれるところから、非常に優良店であることは分かります。
使い勝手の面で買取王子に劣りますが、もし「多少面倒でも、少しでも高く売りたい!」という希望があれば、イチオシのお店ですよ!
査定額 | ★★★★★ 3948円 |
---|---|
サービス面 | ★★★☆☆ |
手続きの簡単度 | ★★★☆☆ |
買取ジャンル | ★★★☆☆ 本、CD、DVD、ブルーレイのみ マンガの買取は無いのでご注意を |
査定までのスピード | ★★★★★ |
定番屋の買取額などの詳細は、以下の記事でまとめました。

本の買取3位:ULSTORE
正直、全くノーマークだったULSTOREさん!
ホームページが非常にシンプルで、正直「査定額は安いだろうな…」と思い込んでいました💦
蓋を開けてみると、第三位と検討!
定番屋よりも買取ジャンルは広く、買取王子よりは少ない。
サービス面は定番屋と同じでダンボールはもらえません。
定番屋と買取王子の間のようなショップです!
それほど有名なショップではないので、査定も早いです。(失礼ですみませんw)
3月や8月の混み合う時期、また急ぎで査定をしてほしいときは、ULSTOREがおすすめですね。
査定額 | ★★★★☆ 2847円! |
---|---|
サービス面 | ★★★☆☆ |
手続きの簡単度 | ★★★★☆ |
買取ジャンル | ★★★★☆ 本、CD、DVD、ブルーレイ、ゲームソフト |
査定までのスピード | ★★★★★ 2日 |
ULSTOREの特徴などは、以下の記事でまとめました。

このショップさん、全然口コミがありませんw
でも実際に利用したら、非常に良いショップでしたよ。
上位3ショップは、
「安すぎる!!」
という査定額ではなく、またお店としても信頼できるところだと利用して感じました。
やはり宅配買取で重要視したいのは、「値段が安すぎないか」「利用しやすいか」この2点です。
ぜひ利用しやすいショップを選んでくださいね。
この後はそれぞれのショップで買取査定をお願いした様子を、もう少し細かくご紹介しています!
TOP3以外のお店もご紹介していますので、ぜひ御覧くださいね。
紹介は、査定にお願いした順になっています。
1番はじめに近所のブックオフに本の査定をお願いしてみた
まずトップバッターはお馴染みのブックオフ。
33冊なので大量の本ではないのですが、重さが10kg超えてる…。
ブックオフには真夏の8月に査定をしに行きました…。
いやもう暑い暑い💦💦
暑い上に10kg以上の本って、ホント苦行のようです。
しかも車が無いので、自転車…。
本当はブックオフ以外の実店舗の古本屋さんを周りたかったのですが、この重さで断念しました。
さて、ブックオフでの査定は大体15分位。
査定結果は1340円でした。
可もなく、不可もなく。
真夏の道をまた重い本を持って帰りました…。
2番めに本の買取をお願いしたブックサプライの買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、金・プラチナ、ゲーム、切手・はがき・金券他 |
---|---|
送料無料の条件 | 買取品10点以上、もしくは査定料2000円以上で送料無料 |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。査定料・振込手数料・返送料無料。 |
ダンボール | 10箱まで無料でもらえる |
査定までにかかった時間 | 26日 |
2番めにお願いしたのは、ブックサプライです。
こちらの宅配買取の特徴は、キャンペーンが多いこと。
新刊本は購入して1ヶ月以内なら、レシートも同梱すれば定価の50%で買い取りをするというキャンペーンや、買取額2000円アップキャンペーンなどが開催されてます。(※時期によって開催されてないこともあります)
買取品10点以上で送料無料になるハードルの低さといい、買取品目の多さといい、使い勝手の良い宅配買取ですね。
ダンボールも無料でもらえます!
ただね…。
買取査定が出るまで1ヶ月かかった…!!!
さすがに遅いわっ…!!p(●`□´●)q
ちょっと時間がかかりすぎですよね。
途中で2度ほどメールで連絡しましたが、返信は無し。
夏休み期間中は買取が混み合うので、そのせいかと思いますが(通常はもう少し早いみたいです)、連絡なしで1ヶ月も待たされると不安になりますよ…。
ダンボールサービスはいらないので、連絡をクダサイ…。
さて、買取結果ですが、1200円。
4点は買取不可。
ブックオフよりも安いですが、何より査定が出るまでの遅さに驚愕でした…。
あ、返送は割と早くて、5日後には戻ってきました。(遅い?)
3番めに本の買取をお願いしたリコマースの買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、ブランド品、カメラ他60種類以上 |
---|---|
支払い方法 | Amazonギフト券のみ |
送料他 | 送料・査定料・返送料すべて無料。 |
ダンボールサービス | あり |
査定までの時間 | 2日 |
3番めはみなさんが大好きなAmazonアカウントで利用できるリコマース。
運用元は違いますが、支払いはアマゾンギフト券であることが最大の特徴です。
さらに本だけではなく、一緒に日用雑貨とか家電とか、Amazonで販売しているようなものの殆どを買取ってくれる、非常に便利なお店。
ダンボールももらえます♫
管理人は何度もリコマースを利用してますが、特徴としては
漫画の査定額が安いが、書籍類はそれなりに高い
って感じですね。
査定結果が出たのは2日後!早い!
過去利用したときも、大体商品到着から2~3日後には結果が出ました。
査定額は1592円!
買取金額としてはまあまあですかね。
ただ、マンガ本は新しいものでも査定が安くなることがあるので、要注意です。
家電とか服とか一緒に送ると、また違った金額になりそうで面白そうな買取店です。
買取査定までの時間も非常に早く、安定感と安心感があるので「ちゃんと対応してくれるた買取店に頼みたい!」という方にはピッタリ。

4番めに本の買取をお願いしたVabooの買取結果
買取ジャンル | 本・漫画セット・DVD・ゲーム |
---|---|
送料無料の条件 | 買取品5品以上で送料無料 |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。査定料・返送料すべて無料。 |
ダンボールサービス | なし |
買取査定までの時間 | 2日 |
買取品が5品以上で送料無料になるVaboo。
運営元はバリューブックスです。
管理人も何度かVabooを利用してますが、この宅配買取さんの特徴としては、
書籍の買取金額は高いが、バラの本や雑誌類は安くなる
ってこと。
漫画は本来漫画セットのみの買取を受け付けていて、バラの漫画も査定をしてくれますが、買取金額はそれほど期待できません…!
また、ダンボールの無料送付のサービスはありませんが、本の買取金額が高い方なので、管理人は気に入ってます。
査定結果が出たのは、本が到着してから2日後!相変わらず早いです。
査定結果はこちら↓
見えにくくてすみません、1900円です!
相変わらず安定した査定額を出してくれます。
この買取店は、高すぎたり安すぎたりすること無く、いい塩梅の査定結果になるんですよね。
今回はVabooが買取不得意で、ほとんどお金にならない雑誌・バラの漫画・エッセイ漫画が17冊と半分以上あったにも関わらず、この金額を出してくれたのは優秀です✨
唯一の難点は、本の1冊1冊の明細が出ないことですかね。

5番めに本の買取をお願いしたネットオフの買取結果
買取ジャンル | 本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲームソフト |
---|---|
送料無料の条件 | 合わせて30点以上で送料無料。ただし、DVD・ブルーレイ・CD・ゲームソフトは合わせて3点からOK。 |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。査定額・振込手数料無料。返送料は有料。 |
ダンボールサービス | 6箱まで無料 |
買取査定までの時間 | 6日 |
ブックオフにそっくりなネットオフは、実はブックオフ系列じゃありません!
ただ、無関係ではなくて、ブックオフが行っていた「起業家支援制度」として設立されたリユースショップです。
本の送料無料の条件が、30冊以上なのでちょっと厳しめですね。
ただ、DVDとかになると、合わせて3点以上でいいので、ゲームの買取なんかには適しています。
無地の無料のダンボールももらえますが、ダンボールの配達は他の買取店よりも少し時間がかかります。(大体、2~3日後)
そして査定結果が出たのは、ネットオフに本が届いてから6日後!
若干時間がかかる印象ですね。10月の時点で混み合っているそうです。
そして査定結果はこちら↓
2271円!
すごい!高い!!とちょっとびっくりしましたが、明細をよく見ると、新刊で500円買取の本が2冊、250円買取の本が1冊、漫画の新刊が1冊320円で、この時点で1570円。
つまり、残りの30冊は701円だったw
過去に何度かネットオフを利用したときは、「1冊あたり20円位」の査定額でした。
新刊が含まれないときは、大体このくらいの値段になるみたいですね。
なので、ネットオフで売るときのおすすめは
新刊
これが高く買取ってもらえる可能性が高いと思います!
(※管理人の個人的な意見なので外れたらすみません)
6番めに本の買取をお願いしたもったいない本舗の買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、ゲームソフト |
---|---|
送料無料の条件 | 本は30冊以上、CDは20点以上、DVDとゲームは5点以上、混在の場合は、20点以上 |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。査定料・振込手数料無料、返送料は有料 |
ダンボールサービス | あり。ガムテープも無料提供 |
査定までの時間 | 4日 |
6番目に本の買取査定をお願いしたのは、プリティな桃太郎のキャラでおなじみのもったいない本舗!
送料無料になる条件が細かいので、ちょっと注意してくださいね。
ダンボールの他にも、ガムテープも無料でもらえます。
イラスト入りで可愛いですね。
ちなみに無料ダンボールは、「新品」と「リユース品」と選べます。
エコを考えると、リユース品を選ぶほうが良いですね。(画像は新品です)
こちらが無料のガムテープ。
思ったよりも巻きがしっかりしたガムテープです。
コレは経費がかかってますね…!
もったいない本舗は、査定までにかかる時間は、2~3日なんですけど、今回は少し混み合ってたのか4日かかりました。
そして驚愕の査定結果はこちら!
なんと…!!
210円て…!!
210円?マジで?
1210円じゃなくて?(・▼・?
あまりの査定額にびっくりして笑い転げてしまいましたw
ブックサプライが最安値になるかと思いましたが、思わぬ伏兵が登場w
思ったんですけど、もったいない本舗さんは経費がかかりすぎなんじゃないかと…。
↑だってこういった、買取申込書や封筒、シール、マグネットまでセットになってるんですもん。
他の買取店だと、買取申込書も自分でプリントアウトしますし、ここまでサービスがいい店ってありません。
もちろんもったいない本舗でも、自分で買取申込書を書いてダンボールも用意して発送できますが、この無料サービスを利用する方も多いと思うんです。
必然的に経費が跳ね上がりますよね。
査定結果まで早いし、サービスがいいお店なので悪い印象はありませんが、本の買取はやっぱり買取金額が納得できるものじゃないと、なかなかリピートしてもらえないと思います。

フォローのしようがありませんw
7番めに本の買取をお願いしたhobby man(ホビーマン)の買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム、おもちゃ(フィギュアやアニメグッズ) |
---|---|
送料無料の条件 | 商品20点以上 20点以下だと送料1000円分引かれます |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。振込手数料・査定料無料。返送料は有料 |
ダンボールサービス | なし |
査定までの時間 | 1日 |
7番目に査定をお願いしたのはhobby man(ホビーマン)。
その名の通り、おもちゃやゲームジャンルの買取が強い買取ショップですね!
おもちゃの買取と言っても、子どもが購入するようなおもちゃよりも、アニメグッズとかフィギュアとか大人が好むホビー関係の買取をしています。
本以外の商品も含めて、全部で20個以上だと送料無料で査定をしてもらえます。
買取ジャンルごとに専門のスタッフが査定を出すそうで、より専門性が高い買取ショップですね。
50円以上の査定額の本が50冊以上になると、査定額が1000円アップします!
ゲームやDVD類は、250円以上の査定額の品が5点以上で、査定額が1000円アップとなかなかの太っ腹。
新刊も発売から1年以内のものは、他のショップよりも高い査定額になる可能性が高いです。
ホビーマンの無料ダンボールサービスはありませんが、その分査定額アップなどで還元している印象ですね。
ホビーマンは身分証のコピーの同封が必要です。
一番上に忘れずに入れてくださいね。
さてさて、査定の結果ですが、めっちゃ早かったです!
hobby manに本が到着して、その日に査定結果が出ました!
つまり、集荷日の次の日にもう査定結果がわかったってことですね。
口コミでは「1週間位かかった」という話もありましたが、今は混み合ってないんですかね?
それほど有名ではない買取ショップなので(失礼)、繁茂期ってないのかな…。
さて査定額ですが、
1410円!
今の時点で7店舗に買取査定をお願いしましたが、どうやら今回の本の相場は1500円前後ですね。
それに対して新刊本をどのくらい評価してもらえるかです。
上記のhobby manの買取で「買取対象外商品3点」に不揃いコミック2点がありますよね。
コレって「進撃の巨人」の25巻と26巻なんですけど、26巻は送った時点で最新刊です。
ネットオフでは高い査定額が出ましたが、hobbymanやVabooでは漫画のセット売りが評価されるので、こういったバラのコミックは査定額が低くなる可能性が高いのです。
なので買取額が低くなったのだと。
ただ、そうは言っても、Vabooは1900円になったので、やっぱり全体的に買取額が高くなる買取ショップということがわかります。
査定キャンセルで返送してもらいましたが、着払い代金は1410円でした!
偶然にも査定額と同じw

8番めに本の買取をお願いしたeあきんど(いーあきんど)の買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、ブルーレイ(別でホビーやフィギュアの買取あり) |
---|---|
送料無料の条件 | 本やCDは20点以上、DVDは10点以上で送料無料 |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。振込手数料・査定料無料。返送料は有料。 |
ダンボールサービス | あり |
査定までの時間 | 5日 |
8番目の買取ショップはeあきんど(いーあきんど)。
本・CD・DVD・ブルーレイの買取を行ってくれますが、別でフィギュアやホビー、ゲーム類の買取もしてもらえます。
ただ、送料無料になるための送る数の条件があるので、ご注意くださいね。
特徴としては、
- ダンボールを自分で用意すると査定額にプラス100円
- 自動承認を選択すると査定額にプラス100円
合計で200円の査定額アップの見込めます!
本を送るときには、えーあきんどの買取申込書と身分証のコピーを同梱する必要があるので、ご注意ください。
査定結果ですが、えーあきんどに本が到着してから、5日後にメールで来ました!
金額は790円!
1000円以下になったのは、もったいない本舗とえーあきんどだけです…。
現時点で8店舗に買取査定をお願いしてますが、他の6店舗は1000円超えてるので、えーあきんどは安いショップに入っちゃいます。
もし査定額アップの200円を足しても、990円。
ちょっと残念な結果になりました!
返送してもらった時の、着払い代金は1310円。
買取金額が安いので、ほとんどの方はそのまま買取ってもらうほうがいいと思いますが、管理人は今後は利用しないかな~💦って感想です!

正直者でごめんなさい。
9番めに本の買取をお願いした古本買取 定番屋の買取結果
買取ジャンル | 本・CD・DVD・ゲーム |
---|---|
送料無料の条件 | 30点以上 |
送料他 | 条件を満たせば送料無料。査定料・振込手数料無料。返送は有料。 |
ダンボール | なし |
査定までにかかった時間 | パスワード入力後、1日 |
定番屋の特徴は、一つ一つの査定額を丁寧に教えてもらえることです。
もし、通常よりも21%以上減額された場合は、「書き込みが多い」「大きな汚れがある」など、理由を教えてもらえます。
定番屋では以前は返送料が無料だったのですが、そのサービスは終わってしまいました。
ただ、その代りに「自動承認の場合は、買取金額が20%アップ」というサービスが始まりました。
ダンボールのサービスが無かったり、スマホの画面からの申込みが見にくかったりと、ちょっと利用しにくいショップですが、買取金額が高ければ問題ありません!
ということで、今回検証のために初めて利用してみました。
ダンボールにサインした買取申込書と身分証のコピーを同封します。
↑買取申込書って上記のように、申込み後に表示される画面をプリントアウトしたもの。
こちらの「本人自著」欄に署名します。
もしスマホの申込みで、プリントアウトできない方は、どんな紙でもいいので、
- 買取受付番号
- 箱数
- 署名
こちらを記入して、同梱すればOKです。
身分証のコピーは1枚でいいんですけど、この買取申込書は、送る全てのダンボールに入れなくてはいけませんので、要注意です!
そして買取品を送ると、到着後に下記のようなメールが送られてきます↓
定番屋を初めて利用する場合、買取先の住所が正しいかどうか、書類が定番屋から送られてきます。
レターパックライトで届きます。
この中の書類に、「パスワード」が書かれているので、このパスワードを先程もらったメールに返信する形で送ります。
そうすると、査定をしてもらえるんですね。
パスワードを送付して、次の日には査定結果が出ました!
3948円…!!!!
うぉ~~~~!!(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
こんなに高い金額を出してくれるショップって、買取王子以来だ…。
最低金額のショップの約19倍ってすごいな…!
同じ本でもここまで差が出るんですね…。
久しぶりに興奮いたしましたw
定番屋はスマホ向けのサイトじゃないし、パスワードの確認などひと手間かかるんですけど、ここまで金額に差があるなら、全然あり!ですよね。
こちらが明細↓
とにかく全体的に値段が高い!
ただ、進撃の巨人の値段が安いですね。
マンガ本の値段はちょっと安いですが、書籍類が他のショップに比べて、圧倒的に高いので全く文句なしです。
「1円」とか「買取不可」のものが少ない印象ですね。
古い本でも評価してもらえるので、今の所イチオシのショップでございます!

利用しにくさはあるものの、買取金額がとにかく高い!
10番めに本の買取をお願いしたブックステーションの買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、ゲーム |
---|---|
送料無料の条件 | 本のみ30冊以上、CDのみ20枚以上、DVDのみ10枚以上、ゲームソフトのみ5本以上、混ぜての査定は20点以上で送料無料 |
送料他 | 条件満たしたら送料無料、振込手数料無料、査定料無料、返送料有料 |
ダンボール | あり ガムテームも無料 |
査定までにかかった時間 | 4日 |
できれば年内に全ショップの査定を終わらせたかったのですが、年明けになっちゃいました!
年が明けると、新刊本が無くなっちゃうので、ブックステーションも含めて残りの3ショップは査定額が低くなる可能性が高いです。
ブックステーションは買取査定アップサービスがあります。
申込みの時に「自動承認」を選ぶことが条件ですが、
- はじめての利用で5%アップ
- リピート利用で10%アップ
- メールのクーポン利用で20%アップ
これだけ査定額がアップします!
はじめての利用で査定額アップは、よくあるキャンペーンですが、再利用で10%アップは珍しいですね。
しかもメルマガで送られてくるクーポンの利用で、最大で20%アップはかなり大きいですよね!
ダンボールもガムテームも無料でもらえます!
ただ、ガムテームはエコの観点から、「余ったら、本と一緒に送り返して下さい。」とのことです。
査定結果は古本がブックステーションに届いてから4日後!
早くもなく、遅くもなくですね。
査定結果はこちら⇓
査定額は1086円!
ん~~…、10店舗中の8位なので、まあ安いですね。
もし20%アップしたら、1303円…。
ん~~…、それでも安いねw
1冊1冊の買取金額がわからないのですが、全体的に買取金額は安いのかな~って印象です。
そう考えると、やっぱり定番屋は高いですね。
ただ、ブックステーションは、繁茂期でも大体同じくらいの日数で査定結果がわかるようなので、急ぎの人には利用しやすいショップです。

11番めに本の買取をお願いしたULSTOREの買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、ブルーレイ、ゲームソフト |
---|---|
送料無料の条件 | 買取金額3000円以上か、買取点数30点以上で送料無料 |
送料他 | 条件を満たしたら送料無料。査定料・振込手数料無料。返送料有料。 |
ダンボール | もらえない |
査定までかかった時間 | 2日 |
11番目に古本の査定をお願いしたのは、ULSTORE!
口コミも少なく、大手さんじゃない(失礼)ので、ほとんど情報がありません…。
でも今回はチャレンジで、実際に利用してみました!
本にしろ、ゲームソフトにしろ、買取対象品が多いことが特徴ですね。
ゲームソフトで言えば、ゲームキューブとか、ゲームボーイアドバンスとか、かなり昔のソフトでも買取対象品なので、他店で断られた方も挑戦してみるといいかも。
さて、査定結果が出たのは、本が到着した二日後!
2847円!!
ビックリ!今の所、二番目に高いです…!
査定は2日と早いですが、メールには明細がありました!
進撃の巨人とか、人気のコミックは安いですが、書籍類は高いですね
ちゃんと市場価値と照らし合わせて、買い取ってくれるお店だと感じました。
定番屋よりは査定額は安いですが、利用はしやすいですね!
あまり有名なお店ではないのですが、返送も早くて信頼できるお店なので、急ぎの方にもおすすめです。

正直期待してなかったので、びっくりしました。
12番めに本の買取をお願いした買取王子の買取結果
買取ジャンル | 本、CD、DVD、金・プラチナ、ゲーム、家電類など60種類以上 |
---|---|
送料無料の条件 | 1点から送料無料 |
送料他 | 送料・査定料・振込手数料・返送料無料。 |
ダンボール | サービスあり |
査定までにかかった時間 | 2日 |
12番めの最後に査定をお願いしたのは買取王子!
買取王子は過去に利用したときも、非常に良い査定だったので、今回も期待大です。
買取王子の良いところは、なんと行っても買取ジャンルが広いことですよね。
本だけではなく、家にある不用品の大抵のものは、買い取ってもらいます。(壊れたものや汚いものはダメですよ)
また、黄色のかわいいダンボールももらますよ。
ちょっと小さめですが、書籍が40冊ほど入ります。
宅配キットを申し込んだ時に、集荷日も指定できるので、手間がありません。
ただ、買取申し込んだ後に、必ず会員ページで身分証のアップロードをしてくださいね。
アップロードしないと、査定結果を見ることができません!
マイページでログインします!
ログインした後、「身分証明書の登録はこちら」で画像をアップロードしてくださいね。
さて、買取王子に本を送った二日後、査定結果が出ました!
結果は2858円でした!
買取査定が最後にもかかわらず、すごく高い結果になりました~✨

手軽さや買取ジャンルの広さなどから、買取王子は管理人イチオシの買取ショップです。
