ども!管理人のしのっちです。
同じブランド品や洋服を、複数の宅配買取に査定に出して、どこが一番高い金額をつけてくれるか検証しています!
3番目の業者はフクウロ。
フクロウのキャラがめっちゃかわいいですよね♫
でもこちらの業者サン、ネットの評判を見ると、
・メールで査定額の連絡が来ない。
・コチラから連絡しないと査定額を教えてくれない。
・査定結果が分かるまで時間がかかりすぎ
・査定額を知らせる前に勝手に振り込まれていた。
・500円査定になる
こんな悪評がw
コレがホントだとしたら、悪質ですよね💦
特に「勝手に振り込まれる」というのは、本当なのでしょうか??
とにかく怖がっていても仕方が無いので、今回検証してみることにしました!
古着買取フクウロの特徴
ファッション系の買取が強いお店ですね。
ベクトルは実店舗が全国に100店舗もある規模の多いリユース企業です。
フクウロの特徴を3つご紹介しますね。
フクウロは年間買取総量150万点!
ベクトルは年間買取量がなんと150万点!
実店舗もあると先述しましたが、その分実績があるので、より人気の商品や売れ筋のアイテムもしっかり把握しています。
だから、高い買取金額で買い取ってもらえる可能性が高いんです。
送料・ダンボール等全て無料!
フクウロの利用のしやすさは何と言っても、送料・査定料・振込手数料・返送料が無料なこと!
ダンボールがない方には、無料のダンボールもしくはフクウロバックの送付サービスがあるので、「服を売りたい…」と思った時に、すぐに利用ができちゃうんです。
キャンペーンもしょっちゅう行っているので、自分の売りたい服やブランド物とマッチしたキャンペーンが開催されていたら、さらなる買取額アップも期待できますよ。
他社の買取より安かったら相談できる
相場に基づいた査定額を出してくれるフクウロですが、時に外のショップよりも買取金額が安いこともあります。
そんなときはすぐに「買取キャンセル」をするのではなく、一度相談してみるのもおすすめ。
フクウロでは、一度洋服やブランド品の査定額が出ても、「他のショップの買取の方が高いです。」って相談したら、買取金額が変わる可能性もがあるんです。
諦めずに是非挑戦してみてくださいね。
古着買取フクウロで査定をお願いする洋服とブランド品
フクウロでは、再三「ファストファッション系には値段が付きません。」と明示されてるので、今回は値段がつかなそうな品は送らないことにしました。
↑赤バッテンの洋服やストールは、他の買取ショップでは査定に出しましたが、フクウロでは送っていません。
こちらはアウトレットで購入した、コーチの未使用の財布。
こちらは未使用のスナイデルのリアルファーコート。
あとは18Kリングを3つ。
合計で12点です。
送っても0円になるものなので、他のショップとは送るものが変わりますが、査定額には差が出ないと思います。
フクウロからダンボールが届いた!
申込みから3日後にダンボールが届きました!(フクウロの申込み方法は、この記事の最後でご紹介しています。)
かなりコンパクトで、「このダンボールで全部入るかな?!」って不安になりました…💦
外側のビニール部分に、着払い伝票と買取申込書が入ってます!
コチラ↑
捨てないように気をつけてくださいね。
買取申込書に、身分証明書貼付け欄があります!
申込みの時にアップロードしていない方は、コピーをこちらに貼って送ってください。
買取申込書は荷物の一番上に置いてクダサイ。
小さめのダンボールかと思いましたが、余裕で入りました!
一番上に着払い伝票を貼って終了です!
フクウロの査定連絡前に勝手に振り込むということは無さそう!
さてさて、ネットのフクウロの口コミでは、「査定額を教えてもらう前に、勝手に振り込まれてた!」というものがあり、管理人も警戒してたのですが、こちら↓
この中のお申込者名の下に、「口座番号」という欄があります。
こちらに「お買取成立後、メールにて教えてください。」という記入があります!
申込みのときにも振込口座番号は聞かれていないので、勝手に振り込まれるということは不可能ですね!
一安心です。
とにかく買取コースの選択の時に、
「査定結果を確認してからご返答」
を選んでください。
フクウロのめっちゃ意外な査定結果!500円買取だったのか…?
さてさて、フクウロに古着を送ったところ、次の日に「到着連絡」と「査定に少々時間がかかります」という連絡がきました。
とても丁寧なショップだなぁって印象ですね。
結局査定が出たのは、到着してから6日後。
まあまあ時間がかかりましたが、意外な結果はこちら↓
34230円!!
何とコメ兵よりも高くなったんです!
コメ兵は32450円でしたから。
買取金額を比べてみますね↓
査定品 | コメ兵 | フクウロ |
リングPT | 4900円 | 4030円 |
リングダイヤモンドK18・PT | 12100円 | 8000円 |
リングダイヤモンドK18・PT | 11550円 | 7700円 |
コーチ ショルダーバッグ | 1000円 | 300円 |
コーチ 財布 (茶色) | 300円 | 400円 |
コーチ 財布 (いちご) | 買取不可 | 3500円 |
EPOCAコート | 1000円 | 3000円 |
Snidel ケガワコー | 1000円 | 800円 |
ATAO トート | 合計100円 | 3000円 |
ATAO ショルダーバッグ | 合計100円 | 3000円 |
トミーガール パーカー | 合計100円 | 100円 |
ハロッズ トート | 合計100円 | 400円 |
比べると分かりますが、ミドルブランドの古着やバッグはフクウロ、貴金属はコメ兵のほうが高いんです。
多分ですが、コメ兵はハイブランドや貴金属の買取が得意、フクウロはファッション関連の買取が得意って体感しました。
今回は検証用なので、「返送希望」で連絡したのですが、フクウロから
買取交渉の連絡が来ました!!
つまりこれ以上の値段で買取ってくれる可能性があるかと…。
そこで図々しい管理人は
「5万円で買取希望です」
と送ってみました😂
やばいですよね…やりすぎですw
そしたら次の日に連絡が来ました。
38000円でいかがですか。
なんと4000円近く上がりましたよ…。
これはですね、恐らくですが、こちらが「もう少しあげていただきたいのですが、4万円でどうでしょうか?」という交渉の余地を残していると思うんですね。
なので結果として4万円で買取してもらえる可能性が高い。
ただ、今回は買取ってもらうことはないので、「それでは残念ですが、キャンセルで返送してください。」とご連絡しました。
コメ兵よりも大分高くなりましたし、RAGTAGより23000円近くアップすることになります。
連絡もすぐに来ましたので、
フクウロは個人的にアリ!!
でしたね。
むしろ悪印象を抱く要素がない。
同じアイテムを複数の古着買取に送り、査定額を検証した結果はこちらの記事をご覧ください!⇓

次に、今回の査定依頼で感じた、フクウロで高く売るためのコツを説明します!
フクウロでなるべく高くブランド品や古着を買ってもらうコツ
①買取不可品は送らない
何となく「買取不可品って書いてるけど、100円でもいいからとにかく引き取ってもらいたい!」と、フクウロが明示しているカジュアルブランドの品も送っちゃう方もいると思います。
でもそれ、やめたほうがいいかもですね。
なんでかと言うと、余計な服とかバッグを送るだけで、まずは送料が高くなってしまいます。
さらに、余計な品を出して確認して…という人件費と時間も余計にかかります。
査定員も人間ですから、やっぱり「あ~買取不可って書いてるのに、送ってきた…」って悪い印象を持ちますよね。
一つや2つならまだしも、大量に送られてきたら、人件費も手間も余計にかかった分、全体の査定額も下がっちゃうような気がしませんか?
あれだけホームページで明示しているので、買取不可とわかっている品は、送らないほうが無難です。
②ミドルブランドの古着やバッグの買取が高い
ハイブランドはどの買取ショップも高く買取ってくれますが、定価が2万とか3万とかのミドルブランドの買取額は、ショップによって結構な差があります。
コメ兵では合計で100円だったATAOのバックが、フクウロだと合計6000円だったんですよ!
これはコメ兵の査定額がおかしい!というわけではなく、フクウロでは販売する時にATAOのバッグは需要があるってことなんですね。
逆にコメ兵では、プラチナリングなどの貴金属や、ハイブランド品が人気があると。
なので、もしもミドルブランドや洋服・バッグ・ファッション小物を売りたいときは、フクウロを利用してみてくださいね。
フクウロから返送されてきました!
約1週間後、荷物が戻ってきました!
商品の一つ一つを、プチプチや袋で包んでくれてました!
すごく丁寧ですよね。
事前の悪いw印象は一切なくなり、むしろ丁寧で高い査定額をつけてくれる優良買取ショップに変更!
貴金属はコメ兵のほうがいいですが、バッグや服などはフクウロがおすすめですね。
特にミドルブランド系をお持ちの方は、利用してみて下さい♪
古着買取フクウロの申込み方法
最後にフクウロの申込み方法だけ、ご紹介しておきますね。
下記の公式サイトにアクセスしてください。
トップページの「WEBから宅配買取を申し込む」をクリックします。
そうすると、始めに査定結果が分かる日数の目安が出てきます。
今回は「アイテム到着後約4営業日」ということ。
果たして4日で分かるのかどうか…。
次に買取不可ブランド品についての注意書きが出てきます。
実際に「ファストファッションブランドの買取不可」というコメ兵とかでも、このような注意書きがでかでかとは出ませんし、まとめて金額を付けてくれます。
でもフクウロでは、ファストファッションブランドを相当送ってほしくないようですね(^_^;)
「同意する」ボタンまであるし…。
なかなか心理的ハードルの高い古着買取ですw
次は宅配キットの申込み。
フクウロの宅配キットは3種類ありますが、
- 着払い伝票と買取申込み書のみ
- フクウロバッグ
- ダンボール
ここから選べます。
自分でダンボールを用意できたら、1番の伝票と申込書のみで大丈夫です。
もし無い方は、服の量に合わせて2番のフクウロバッグかダンボールを選びます。
ダンボールも大きさを確認して、選んでください。
今回管理人は大サイズ1箱でお願いしました。
次はお客様情報の入力です。
名前、カナ、性別、生年月日を入力します。
職業、住所も入力します。
電話番号とメールアドレスを入力できたら、「STEP2の入力へ」をクリックします。
こちらは宅配キットのお届け日の指定ですね。
ただ、伝票のみと、フクウロバッグの場合は、ネコポスという郵便受けに入れる郵便物タイプになるので、時間指定や日時指定はできません。
お次は、任意ですが商品情報の入力欄です。
点数と内訳を入力しますが、「記入例」を見るとめっちゃ詳しくかいてるw
ここまでは書けないですよね~💦💦
噂では、ここをしっかり書くと、査定額が高くなる…ともいわれていますが、管理人はこの程度しか書いてません↓
だって10点以上もあるし…💦
次は振込先の入力ですね。
勝手に振り込まれるのは嫌なので、できれば入力したくないですがw、ここではなぜか銀行名と支店名だけ入力します。
そして、身分証はデータをアップロードするか、商品にコピーを同梱するかを選べます。
アップロードの場合は、スマホで撮影してこの画面でアップロードしなくてはいけません!
なので、事前に撮影しておくといいですよ。
そして重要なのはこちら!↑
「査定結果を確認してからご返答」を選びます。
勝手に振り込まれた…という事態が起こるのは、ここで「査定後、即入金」を選んじゃっている可能性もあるんですよ…。
なので必ず結果を確認してから…を選んでくださいね。
こちらで同意事項を確認します。
もしも査定結果に返事をしないまま、4日間放置すると、振込がされてしまうので要注意です。
そしてご利用規約を確認して、「同意する」にチェック。
その後は入力した内容を確認しましょう。
入力内容がOKでしたら、「申し込む」をクリックします。
これでお申し込みが完了です!