doresuweの口コミを検証!レビューはYoutubeが参考になります | いまニホ

doresuweの口コミを検証!レビューはYoutubeが参考になります

ファッション

ども!

管理人のしのっちです。

海外通販でなんやかやと有名(?)なdoresuweさん。


↑デザインがめっちゃ可愛いんですよね。

管理人も過去に3回利用しましたが、まあまあやんちゃなショップです(^_^;)

日本の通販と同じ感覚で利用すると、ガツンとやられるのでご注意を。

(※日本のショップのサービス、きめ細やかさは世界トップレベルだとおもいます)

ただ、詐欺かと言うと、管理人は違うかなって思ってます。

なぜなら、過去3回とも商品がしっかり届いたから。

これで届かなかったら、完全な詐欺ですよね。

ただ届いているので、お店として最低限のことはしてくれてます。

とは言え、悪い口コミも事実としてあります。

ということで今回は、doresuweの悪い口コミをさらに突っ込んで考えようと思います。

それに対して非常に参考になるのが、Youtube動画。

ユーチューバーさんの何人かが、doresuweで購入してレビューしてくれてるんです。

それも合わせてご紹介しますね!

doresuweの口コミ!怪しい&詐欺&届かないってホント?福袋より安かった(笑)
こんにちは! 管理人のしのっちです! doresuweって ファッション通販サイトを ご存知でしょうか?...

doresuwe(ドレスウェ)の口コミはyoutubeが非常に参考になる!翼さんのレビュー動画

こちらの翼さんのレビュー。

実際にジャケットやワンピースを着用して見せてくれてます!

doresuweってドレスウィーって言うんですかね。

ドレスエだと思ってました(^_^;)

見た様子がすごく可愛くて、サンダルもいいなぁって思いました!

翼さんも「サラサラと気持ちがいい生地」「デザインがおしゃれで気に入った」「すごく可愛い」とおっしゃってます。

ただそのデザイン、ショップの画像と同じかというと、ちょっと違う…。

翼さんがおっしゃってた残念ポイントをご紹介します。

在庫切れになっていない商品を購入したのに、在庫切れという連絡が来る

翼さんは「在庫あり」の商品を購入したのですが、購入後にショップ側から

「在庫切れです」

という連絡が来たそうなんです。

しかも面白い提案があったそうで

  1. 同じくらいの値段の他の商品に交換
  2. 返金対応

こういったものでした。

返金対応は普通ですが、「他の商品と交換」ってちょっと変わってますよね💦

日本ではあまりしない対応ですよね。

梱包が日本に比べると雑

残念ポイント2つ目は梱包の雑さ。

これは確かに分かります!

私も受け取った時の袋がこれ⇓

ご…ゴミ袋?と一瞬思いましたw

服は袋に一つ一つはいっています。

私は破れていませんでしたが、翼さんの場合は袋が破けてたみたい。

国をまたいで送られてくるので、袋だけだとちょっと心配になりますよね。

靴が入っていた箱もちょっと潰れてたみたいなので、気になる方にはNGかも。

ただ、別の海外通販シックウィッシュで頼んだときも、袋で届きました。

↑こちら

海外からの送料ってバカ高いですよね。

それを無料でサービスをしたり、プリプラで服を販売するためには、梱包にはお金をかけられないのかもしれません。

ジャケットにサビみたいなシミがある

現物を見て翼さんが気に入ってたジャケットですが、よく見ると赤いサビのような薄いシミがいくつかあったそうです。

洗濯で落ちたらいいのですが、日本のショップではあまり無いですよね💦

ワンピの生地の質がイメージと違う

翼さんが実際に着てすごく可愛かったワンピ。

そのワンピの生地が、サイトで見た時は柔らかそうに見えたのに、実際に届いたものは

ワシャワシャ

と音がするジャージのような生地💦

ワンピの丈が画像より長い?

あとは翼さんの身長の影響があるかもしれませんが、ワンピの丈がサイトの画像よりも長かったです。

写真と実物のギャップが結構あるかな…という感じだったみたいです。

確かに私も購入したチェスターコートですが、画像だとマキシ丈なんですけど、届いたのはどう見てもミドル丈。

↑HPの画像

↑実際のコート。

ジャケット代わりで着てますが、画像とは確かに違います💦

レビューと写真だけで購入を決めない

翼さんが動画の最後で

「今回の学び:ショップが出している写真・そのページのレビューだけで購入を決めない。」

とおっしゃってました!

これは確実ではないのですが、doresuweさんはページに「良いレビュー」だけ載せてる可能性があります。

評価もすごくいいものだけなんです。

だから

色々調べて、自分でどうするのか選ぶ

それが大切なんですね。

doresuwe(ドレスウェ)の口コミはyoutubeが非常に参考になる!ちささんのレビュー動画

もう一つはちささんの動画。

doresuweのレビューが荒れてるため、チャレンジで頼んだみたいです。

ちささんがワンピを着てる動画もあるんですけど、スタイルよくて素敵✨

特に1着目のワンピはとてもキレイですね。

「素材がしっかりしていて、良いんじゃないかと思うし、デザインも画像と同じだと思う。」

ちささんがおっしゃってた残念ポイントは以下の通り。

在庫切れになっていない商品を購入したのに、在庫切れという連絡が来る

はい、翼さんと一緒ですねw

割と頻繁に在庫切れがあるんでしょうか…。

私は一回も無かったので、これは初耳でした。

ちささんの場合は、交換でお願いしたみたいです。

縫製が雑

ワンピを細部まで見ると、縫い目がちょっとほつれてるところがあったそうです。

「安いからしょうがないかな」っておっしゃってましたが、プチプラ商品では縫製の甘さはけっこうありますね💦

袋が破れてる

やっぱりちささんも、ワンピが入っていた袋が破れてたそうです。

ちささんは「許容範囲」とおっしゃってましたが、

素材が思ったのと違う

着た様子はすごくキレイですが、素材がちょっと思ったのと違うワンピもあったみたい。

フリルとリボンの袖が、着てみたら違う

ちささんが最後に着用していた赤のワンピ。

素材が画像と違うと感じたことと、サイズ感が違ったこと、袖のリボンの位置が全然違ったようです。

デザインは可愛らしいけど、袖のデザインで購入したそうなので、残念だったみたいです。

冷静にみると…レビューは三角かなぁと言う話

ちささんは、

「届いた~!」という気持ちが落ち着いて、冷静に見てみると、

「ちょっと違う…」

と感じたみたいですね。

ページにのっていたレビューに関しては三角△とのこと。

ただ、ちささんはあまり気にしない方みたいなので、「私は着るかな」とおっしゃってました。

「縫製が雑なところがある」

「デザインと素材が違うことを覚悟する」

「でもイメージ通り、画像と同じワンピもある」

「ちょっと違うものが届くことがある」

このような総括だったので、上記のことを踏まえて購入するかどうか、判断するといいかもしれませんね。

doresuweのワンピ着用動画もありました

レビューではないのですが、doresuweの着用動画もありました!!

Doresuweのワンピって、他のユーチューバーさんのもそうですが、着用した様子がとてもキレイですね。

これに惹かれて欲しくなるんですよね💦

doresuweの届かない!は詐欺なのか?

さて、doresuweの悪評の中に、「届かない!詐欺だ!」というものが結構あります。

コレに関しては、私は「詐欺ではない」と思っています。

なぜなら、遅くてもちゃんと送ってくれてるので。

もちろん日本のショップではありえないくらいおっそいです!

ほんと、おっそいです!!

さきほど紹介したちささんも、交換品がなかなか届かなくて、連絡しても埒が明かない。

なので、少し脅しwをかけたそうで、そしたらやっと送ってきたそうです。

このあたりの対応は悪いですよね。

そこは否めません。

ただ詐欺かと言われると…やっぱり違うかなって思います。

doresuweのデザイン違いや生地の悪さは詐欺なのか

doresuweの悪評の代表格、デザインの違いや生地の悪さですね。

まず生地の違いについて。

これも私は「通販だったらしょうがないかな。」って思ってます。

実際に手にとって見れないですし、こちらもショップに行かずに家でゴロゴロしながら選んでるのでw、その代償かと思ってます。

で、デザインの違い。

これは日本のショップではちょっと無いですよね。

多分お国柄の違いもあると思います。

日本人はよく言うとクオリティが高い。

悪くいうと、細かすぎる。

海外はよく言うとおおらか。

悪くいうと、いい加減。

生地もデザインもそうじゃないかなって思います。

これらをありと見るか、無しと見るか、それは個人差が激しいです。

なので詐欺ではないけど、日本のようなクオリティを求める方には向かないと思います。

管理人は特にdoresuweに腹は立ちませんでした

で、管理人の場合なんですけど、私は特にdoresuweに対して、

ひどい!詐欺だ!

とは思いませんでした。

むしろ三回も頼んでいるしw

なんというか、海外通販の時点で

届くのが遅い

生地やクオリティが日本とは違う

このことは折込済みだったというか。

それ以上に

日本とは違う海外デザインの服が欲しい!

プチプラで福袋みたいなワクワク感がある!

こちらの気持ちのほうが強かったんです。

実際に私が購入して、大好きで着続けてるニットや冬ワンピもあるわけで。

どんなお店だろうと、最終的に「購入しよう」と決めたのは、私自身ですから…。

どれを購入しようか選んでるときが、すごく楽しかった

それも大きな理由かも。

ショッピングのときって、「どれを買おうかな?迷っちゃうな」ってときが一番楽しい気がします😄

動画のちささんや翼さんも、気に入ったデザインのものは着るみたいですね。

なのでご自身で、

当たり外れがあることを受け入れられるか

海外ショップは日本のショップと違いがあることを受け入れられるか

これらを加味して、ご自身で購入するかしないか、決めていただくと良いと思います。

この記事が参考になったら嬉しいです♪


https://arupakahaha.com/17065.html

タイトルとURLをコピーしました