こんにちは!
エイジングケアを実行して、お陰様で実年齢より見た目が若いと言われる管理人のしの(@sino_sinmama)です。
ヤーマンの美顔器、メディリフトですが、お肌の状態が良くなるので私も気に入って使っています!
で、結構良かったので、私の60代の母にも使ってみて~!とすすめてみました!
高いので、プレゼントはしませんw
1週間使ってもらって、感想を聞いてみました!
私が使った感想はこちらです⇓

またなるべく安く購入したい方は、以下の記事を参考にしてくださいね。

メディリフトを使った60代母のレビュー
60代の母にメディリフトを見せたときは、やっぱり
「え…?これ美顔器なの?」
ってひいてましたw
まあそうですよね、メディリフトは美顔器の中でもちょっと特殊なフォルムです。
コレですからね…。
メディリフトを使う前に、お肌を手持ちの化粧水やオールインワンジェルでしっかり潤します。
母はオールインワンジェルを使用。
しっかり潤したら、メディリフトを装着。
画像を見ると分かりますが、ちょっとフェイスラインからズレてます💦
付けていたときは、気づかなかったですが、口元部分がちょっとたるんでますね。
頬にEMSが密着していないと、電流をしっかりと感じることができません~。
案の定レベルをあげても、「ちょっとピリピリくるくらい。」って言ってました。
なので三角のEMSを母の頬にギュッと押し付けたら、

痛い痛い!!💦
ってw
やはり少し頬から浮いていたみたい。
このように、はじめのうちはメディリフトを自分の顔に合わせて着用するのは、ちょっと難しいです。
人によって、EMSをがぴったりはまる場所が多少異なります。
鏡を見ながら、なるべくたるまないように付けていってください。

10分間使ってもらって、感想を聞いてみました。
母がメディリフトの気に入ったポイント①今まで感じたことが無い刺激
母は今まで数種類の美顔器を使ったことがありますが、メディリフトはその美顔器のどれも感じたことが無い刺激があるということ。
それも嫌な刺激ではなく、顔の自分では動かせないような筋肉をしっかり刺激している気がして、気持ちいいそうです!
コレは確かにそのとおりだと思います。
顔の筋肉って、表情グセとかあるので、同じ筋肉しか動かしてなかったりするんですよね。
私も顔の固い部分をほぐされているような、くせになる刺激が好きです!
母がメディリフトの気に入ったポイント②家事ができる
メディリフトをオンしたあと、おもむろに布団敷きを始めた60代母。
「今までの美顔器って、手で持たないといけなかったから、コレは便利ね~」
美顔器をあててる時間は、ほんの数分~せいぜい10分位ですけど、その間何もできないって、結構不便なんですよね。
主婦って忙しいから、できれば同時に家事ができたら嬉しい。
私もメディリフトをしながら、茶碗を洗ったり、クイックルワイパーをしてます!
母がメディリフトの気に入ったポイント③手入れが簡単!
最後はお手入れ!
「これ、拭いて洗えばいいだけだから、お手入れが簡単よね!」
と母もご満悦。
メディリフトはEMSを乾いた布で拭いて…
シリコンゴムをぬるま湯でサッと洗えば終了。
家事を日常的に行う女性にとって、お手入れの簡単さは重要ですよね。
パーツが細かく外れる美顔器だと、洗うだけでも手間になります。
お手入れが複雑だと、洗うことが億劫になって、使えなくなるんですよね。
メディリフトなら2ステップで終了できるので、毎日使うことも苦になりません。

60代母がメディリフトを1週間使ったあとの感想!
使ってもらって、「結構いいわね、コレ!」と母も気に入った様子だったので、1週間貸してあげることにしました。(高いので貸すだけで、あげないw)
で、1週間後、返してもらうときに使用感を聞いてみました!
メディリフトを1週間使った感想①フェイスラインが引き締まった
1週間使ってみて、一番感じたのはフェイスラインの引き締まり。
母も60代なので、顔が全体的にたるんできます。
特にフェイスラインは、顔全体のお肉が垂れる場所なので、母も気にしていました。
毎日メディリフトを使ってみると、フェイスラインの引き締まりを感じたとのこと!
メディリフトを1週間使った感想②肌が柔らかくなってきた
母がもう一つ感じたのは、お肌の柔らかさ。
たるみとともに、顔の皮膚の硬さを感じていたそうですが、メディリフトを何日も使うと、固い肌がふわふわと柔らかくなってきたとのこと。
これはEMSをの刺激によって、お肌の血流が良くなったからかもしれませんね!
メディリフトを1週間使った感想③肌色が良くなった気がする
これも血流アップしたおかげかも知れませんが、お肌の色がパッと明るくなった気がすると言っていました。
確かに他の方の口コミにも、「クマが薄くなった」ってものがありましたし、電流がしっかりと筋肉にきいているんでしょうね。
母も顔が青く?、顔色が悪くなったことを気にしていましたが、メディリフトを使ってからは気にならなくなったそうです。
60代母が感じたメディリフトのデメリット
で、最後に母が感じたメディリフトのデメリットです!
それは
装着が難しい!
ということ。
母「鏡を見ながら何度も付け直しちゃった。」
特に使い始めのときは、正しく装着できていなくて、ゴムがズレてきちゃったそうです。
髪の毛も結ばずに付けたら、ズレてきてしまったと。
メディリフトを上手に装着するコツですが、
- 髪を縛ってゴムをつける
- 上を向きながら装着する
この2点。
髪をしばって、その上からメディリフトのゴムをかければ、比較的安定して止まります。
あとは上を向きながら装着すると、顔にピッタリと密着するので、ズレが少なくなります。
もしも私の母のように、「つけるのが難しい。」「いつもずれちゃう。」という方は、上の2つを試してみて下さいね。
親子でメディリフトを気に入りました
↑マンガ動画も配信してます!
やっぱり親子なので、メディリフトのお気に入りポイントは似ていましたw
25000円(税抜)するので、買うときにはちょっと勇気がいるんですけど、美容への自己投資と思うとそれほど高く無いと思います。
これは使ってみて感じたことですけどね。
母にも「今年の誕生日プレゼントは、メディリフトがいい。」と言われましたが、妹と相談して、あげるかどうか決めたいと思います。(^_^;)
メディリフトアクアとの違いの記事や↓

フェイシャルリフトアトワンスαと比較した記事も書いています↓
