発達障害や野菜嫌いの子におすすめの美味しい栄養チュアブル3選! | いまニホ

発達障害や野菜嫌いの子におすすめの美味しい栄養チュアブル3選!

生活

うちの子は野菜が嫌いで困る…

好き嫌いが多くて栄養の偏りが心配…

今回はこんなお悩みをお持ちの親御さん向け!

こんにちは!

管理人のしのっちです。

ブログで何度も書いていますが、私の二人の子どもは発達障害です。

発達障害って、傍目から見るとほとんどわからないんですけど、学校生活の難とかコミュニケーションの難が出ます。

あと、大きな特徴としては、「感覚過敏」ですよね~。

聴覚過敏が一番わかりやすいですけど、匂いに過敏な子、画像に過敏な子もいます。

で、私の子ども二人は、食べ物の噛みごたえに過敏で…💦

好き嫌いも多いので、足りない栄養素を補うために、チュアブル(サプリ)を飲んでいます。

発達障害のわが子でも飲めるチュアブルタイプのサプリを3つ、ご紹介しますね。

Sponsored Link

発達障害の好き嫌い…我が家の場合

上の子は、食べ物の噛みごたえに敏感。

そのため、白菜とかキノコ、たけのこなんかの噛みごたえがダメです。

キノコが入った料理は、キノコを避けてあげても食べません(;´д`)トホホ…

キノコにくっついた食べ物を食べるのが嫌なんだって!💦

どこの王様だよ…と思うのですが、感覚過敏は本人にしか分からない苦しみなので、仕方ないですね。

下の子は、味ですね。

フルーツは大好きなんですけど、野菜の味がダメで。

共通してるのは、「野菜がダメ!」という点。

野菜は親として一番食べてほしいんですけど…。

そしてお菓子類、甘いものは大好き!

最悪ですね。

でも無理に野菜を食べさせても、食事が苦痛になるだけだし、量もそんなに食べれません。

二人が食べられる野菜は、ドレッシングがしっかりかかったサラダ、コンソメスープ、にんじんしりしりのみ。

コレ以外の野菜はほとんど食べないので、栄養補助商品で補っていくことにしました~💦

摂取したい栄養素は、とりあえずビタミンと乳酸菌!

乳酸菌はお腹の環境を健康に保つのに役立ちますし、ビタミンは慢性疲労を軽減してくれます。

両方健康な生活には必須…。

特に発達障害の人は、腸内環境が悪くなりやすいので、乳酸菌はぜひ摂取したいですね。

発達障害の子にオススメ美味しいチュアブル3選

子どもにサプリを飲ませる時に注意が必要なのは、

  1. 品質が確かなものか
  2. 続けやすい価格か
  3. まずくないか

この3つですね。

子どもは大人よりも免疫力が弱く、摂取したものの影響をモロに受けます。

ドラッグストアで売ってるような安いサプリだと、添加物の量が多くて子どもにはおすすめできません💦

品質が確かなものを選ぶことが大切です。

また、品質にこだわりすぎると、今度は値段の問題が出てきます。

高すぎて3ヶ月しか続かなかった…だと、何の意味もありません。

毎月無理なく続けられる価格帯のものを選んでみてくださいね。

あとは味。

ただでさえ野菜嫌いなのに、苦味や香りが強いと、子どもは飲んでくれません。

私は子どもたちにはじめは「ザ・ガード」という整腸剤を飲ませていたましたが、とにかく

苦い!臭い!!

サプリの粒は小さいんですけど、子どもたちは半泣きでえづきながら飲んでいたので、止めました💦

だから子どもが飲みやすいタイプを選ばないとダメですね。

ということで、チュアブルを選びました。

我が家で厳選して摂取しているチュアブルは以下の3つです。

生きた乳酸菌のバイオガイアのチャイルドヘルス


まずは、生きる乳酸菌であるLロイテリ菌が配合されている、BioGaia(バイオガイア)のチャイルドヘルスです!

甘いですが、砂糖不使用でキシリトールが配合されてます。

味はストロベリーですが、子どもたちは「不思議な味…でも美味しい!」と、喜んでなめてました。

歯医者さんでも売られているような、品質が確かなものです。

Amazonの口コミでも、

  • 口臭が和らいだ
  • お腹が楽になった
  • 快調でいい感じ!

と、かなりの高評価。

美味しいので、ついつい噛んじゃいそうになりますが、ゆっくり舐めとかしたほうがいいみたいですね。

注意点としては、生きた乳酸菌配合なので、室温25度以下で保存してほしいとのこと。

夏場は冷蔵庫保存が良さそうですね。

プロバイオティクスチュアブルは、腸内環境を整えるのにオススメです。

3箱で7400円なので、一箱(1ヶ月分)で、2466円。

ちょっと値段は高いのですが、子どもたちの虫歯予防のためにも、必須アイテムです!

楽天市場などでも確認しましたが、今の所Amazonが一番安いですね。(公式サイトだと税抜きで3000円するので)

もし他に安いショップがあったら、教えてください!

このチュアブルが、味的に一番食べやすくて美味しいですよ。

子どものマルチビタミンにNature’s WayのAlive

発達障害児にサプリ

※画像に商品が売ってるサイトのリンクを貼ってます。

発達障害の子どもは特に、ビタミン類もしっかりとる必要があります。

慢性疲労を抱える子が多いので…。

ただでさえ環境に馴染むのが大変なのに、栄養状態が悪いと、行動する意欲もワキません。

それなのに野菜をほとんど食べないうちの子たちは、ビタミンほぼゼロじゃないかってくらい摂取してません!

なので、マルチビタミンは必須です💦

ビタミン系は、乳酸菌に比べると、価格帯は安め。

アライブは、チュアブルタイプで非常に食べやすく、120錠とたっぷりはいってるので、約2ヶ月持ちます。

1ヶ月分で676円とリーズナブル!

配合成分では、ビタミンA、C、D、E、B6、B12と含まれてます。

その他子どもでも摂取したい葉酸と、鉄、亜鉛、マグネシウムといったミネラルもしっかり含まれてるのが素晴らしい✨

ビタミンをしっかり摂取すると、風邪もひきにくくなりますし、総合的な健康維持にもってこいですね。

ただ唯一の難点は、ビタミンの匂いがすること。

ラムネタイプで、オレンジの味とかなんですけど、お菓子のラムネよりはクセがあるので、合わない子もいると思います。

まあもし子どもが食べられなくても、ママが食べればいいと思いますが。(大人なら問題なく食べられるかと)

マルチビタミンはこちら>

日本のAmazonでも売ってますが、2300円を超えちゃう!

上記リンクのアイハーブ(iHarb)のほうが1000円近く安いです。

アイハーブは健康サプリや天然の食品などを中心に扱う海外通販ですが、私ももう5年以上利用してますね。

サプリや健康食品は、日本よりも海外の方が高品質なものが多いですが、海外通販から購入するのはちょっと心配。

アイハーブは日本の通販サイトと同じ感覚で利用できる信頼性の高いサイトです。

マルチビタミン系を購入するなら、Amazonよりもアイハーブがオススメですね。

以下のコードを会計の際のクーポンコードに入力すれば、10%割引が受けられます。

MRN214

安くマルチビタミンを購入したい方は、クーポンを使ってみてください。

できれば安いほうがいい場合は乳酸菌+ビタミン

先述した乳酸菌とマルチビタミンは、合わせて一人1ヶ月分が約3142円かかります。

腸内環境を整えることと、栄養補給をすることと、両方行いたいですが、子どもの数が多いとちょっと大変ですよね。

うちは二人なので、1ヶ月6284円かかります。

更に私も発達障害のグレーゾーンなので、サプリを飲みたい。

三人で1万円超えちゃうと、厳しくなりますよね。

そんなときは、乳酸菌とビタミンが両方摂取できるチュアブルがオススメ。

こちらもアイハーブですが、⇣

発達障害児にサプリ※画像に商品が売ってるサイトのリンクを貼ってます。

Garden of LifeのDr. Formulated Probiotics Organic Kids+というめちゃくちゃ長い名前…。

こちらのサプリは、ビタミンCとビタミンD、そして50億個ものプロバイオティクスが配合されてます!

アメリカ農務省認定のオーガニック商品なので品質は間違いなし。

摂取できるビタミンは、ビタミンCとビタミンDに限られますが、一粒で乳酸菌とダブルで摂取できるのはデカイ!

粒嫌いの子でも、チュアブルを一日一つなら、無理なく摂取できますね。

ポロポロと崩れるラムネのような感じなので、食べやすいです。

ただ、味がベリーチェリー、ストロベリーバナナ、スイカ味と、ちょっと変化球気味💦

味によっては好き嫌いが分かれちゃうかもなので、はじめてのときは1箱だけ購入する方法がオススメです。

ベリーチェリーは甘酸っぱめで美味しかったですよ!

ストロベリーバナナは、バナナ臭はそれほどしなくて、比較的食べやすいです。

総合的にさっきのマルチビタミンよりは、クセは少なめ。

スイカって気になりますが、瓜臭かったら嫌だなぁ…。

なんでオレンジ味とか、無難なのを作らないんでしょう😂

謎すぎる…。

値段は安くて、1ヶ月1925円で済みます!

これなら長期間続けやすくていいですね。

アイハーブをもし利用するなら、カートの時に以下のクーポンコードを入力していただくと、10%オフで購入できます。

クーポンコード:MRN214

乳酸菌+ビタミンサプリはこちら>

大人でもビタミンや乳酸菌を摂取すると元気になった

私も子供と一緒にマルチビタミンと乳酸菌を摂取し始めました!

そしたらね…やっぱり体の調子が違うんですよ!

私もグレーゾーンで、栄養状態もあまり良くなかったので、倦怠感を日々感じてました。

でも摂取するようになったら、なんか…元気なんですよ。

何かをしよう!というやる気が湧いてくる感じです。

健康な人って、こんな風に毎日元気なんですね…。

初めてわかったw

私が飲んでいるサプリもまた別の記事でご紹介しますね。

マルチビタミンサプリはこちら>

乳酸菌+ビタミンサプリはこちら>

タイトルとURLをコピーしました