
★大阪の男性も通えるホットヨガスタジオが知りたい!
★大阪中心でなるべく安いスタジオがいい!
今回は、こんな方向けの記事です!
こんにちは★
管理人のしのっちです。
当ブログでは、「ホットヨガってめっちゃいいよ!」という記事をいくつも書いているんですけど、実は女性だけじゃなくて男性にもオススメなんです。
体幹が鍛えられて、体もどんどん引き締まっていくので、
「スタイルよくなりたい」
「太りにくい体になりたい」
こんなメンズの希望にも応えてくれます!
面白んですけど、レッスンを受けるごとに精神的に落ち着いて、集中力も増していくので
仕事のパフォーマンスもどんどん上がっていくんです。
という点から、男性にもぜひ挑戦してほしい全身運動なんですね。
ただ、問題点が一つ。
やっぱり男性OKのスタジオが少ない!!ということ。
女性専用はたくさんあるんですけどね…💦
とは言っても、大阪は大都市なので他の地域よりも男性が利用できるスタジオの数も多いです!
ということで、この記事では、
男性が通えるスタジオを安さ順でご紹介していきます!
大阪で男性も利用できる安いホットヨガスタジオ
男性OKの安い大阪のスタジオ一位!ホットヨガカルド
月額料の安さでは、神的存在の
ホットヨガカルド!!
男性も通えるスタジオが、大阪にもいくつかあります!
★カルドのオススメポイント★
- 月額料が安い!
- ジム併設のスタジオがある!
- 予約がいらない
- 遠赤外線の床暖房でめちゃくちゃ暖かい!
ホットヨガのカルドのスタジオ場は、
ジムが併設
もしくは筋トレマシーンが設置
されているんです!
ホットヨガで通ってる人は、無料で施設を利用できます。
ただでさえ月額料が安いのに、ジムも利用できるので、お得度が高いんですよ。
「ホットヨガのレッスンだけだと、ちょっと物足りない…。」
という男性でも、有酸素運動が一緒にできるので、満足できますよね。
カルドの男性OKの都内の店舗
スタジオ名 | 住所 | アクセス | 営業時間 |
堀江 | 大阪府大阪市西区南堀江1-9-1 現代オレンジビル5F | 四ツ橋駅から徒歩4分 なんば駅から徒歩9分 | 月・水 7:00〜22:30 火・金 10:00~22:30 土 7:00〜20:00 日・祝 10:00~20:00 |
江坂 | 大阪府吹田市豊津町9-15 日本興業ビル2F | 江坂駅から徒歩1分 | 平日 9:00~22:30 土日祝 9:00~20:00 |
天六 | 大阪府大阪市北区天神橋6-7-12 EQUINIA106 5F・6F | 天神橋筋六丁目駅から徒歩1分 | 平日 10:00~23:00 土曜 10:00~21:00 日祝 10:00~20:00 |
男性利用可のスタジオや、堀江(四ツ橋、なんば、心斎橋)と、江坂、天六の3つのみです。
ただ、3つともフィットネスジムが併設されているので、まさに男性向け!
堀江はオプションで加圧ボディメイキングもあるので、男らしい体作りにも最適ですね。
カルドの料金
カルドの注目の料金です!
堀江スタジオの料金をご紹介しますね。(スタジオによって、料金が変わります)
料金 | 備考 | |
入会金 | 10800円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
事務手数料 | 5400円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
朝活ヨガ | 月額5800円 | 月・水・土の1本目、2本目までのレッスン参加可能 チェックアウト12時まで |
ナイトタイム | 月額8640円 | 平日 18:00〜22:30 ※土日祝日利用不可 時間外利用は1回1,620円(税込)・ジム利用可能 |
マンスリー4 | 月額6480円 | 月4回 全営業時間利用可能 5回目以降 1回1620円(税込)・ジム利用可能 |
デイタイム | 月額7560円 | 平日 OPEN〜18:00通い放題 ※土日祝日利用不可 時間外利用は1回1,620円(税込)・ジム利用可能 |
フルタイム | 月額9720円 | 全営業時間利用可能・ジム利用可能 |
プレミアム | 月額14040円 | 全営業時間利用可能・ジム利用可能・フルレンタルフリー |
グランドプレミアム | 月額17000円 | 全営業時間利用可能・ジム利用可能・加圧ボディメイキング(月4回) フルレンタルフリー・契約ロッカー利用可能・水素水飲み放題 ※ダイナースクラブカードのお申し込み必須 |
堀江スタジオだと、加圧プログラムも込みの特別プランがありますね!
加圧プログラムは1回のレッスン代が高いので、ホットヨガの通い放題もついてこの値段は安い!
朝活や夜だけプランなど、充実していることが特徴です。
ライフスタイルに合わせて、お得なプランを選んでみましょう。
カルドがオススメの大阪在住の男性
カルドがオススメの男性は、こんなタイプです!
- ホットヨガ以外の運動もしたい!
- 設備が充実しているスタジオに通いたい!
- 通える時間帯が限られている
- 安くてお得なスタジオがいい!
カルドは予約が必要ないので、仕事が忙しい男性でも、自分の都合に合わせて通えるんです。
その上安くて設備もしっかりしてるので、まさに言うこと無しのスタジオですよ。
男性OKの安い大阪のスタジオ二位!ホットヨガLAVA(ラバ)
男性が通える安いスタジオ二位はホットヨガラバ!
ラバは全国でもっともスタジオの数が多いので、ご存知かと思います。
意外にも大阪にあるラバは、月額料が安いんです。
★ラバのオススメポイント★
- 初心者向けのレッスンが多い
- インストラクターさんが優しい
- 最大手でスタジオの数が多い
- 大阪のスタジオは月額料が安い
ラバはスタジオのが数が多いだけあって、全国のスタジオに通えるプランもありますが、それがちょっと高め。
それ以外のプランだと、それほど高くない値段で沢山レッスンに通うことができます。
また、インストラクターさんは自社スタッフさんなので、気さくな方が多い!
名前で読んでくれたり、質問に丁寧に応えてくれたりと、相談しやすい雰囲気です。
接客面では他のスタジオから一歩抜きん出てますね。
ラバの男性OKの大阪の店舗
ラバはとにかく店舗の数が多い!
男性OKのスタジオは、大阪府に19店舗もあります。
2つの店舗に通えるプランなどを選べば、仕事先に近いスタジオと、自宅近くのスタジオと、使い分けができるので便利です。
スタジオ名 | 住所 | アクセス | 定休日 |
梅田店 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-20 SWINGうめだ3F | 梅田駅H58号出口より徒歩5分 東梅田駅北東・北西改札口より徒歩5分 | 第2木曜 |
京橋店 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル5F | 京橋駅北口より徒歩3分 | 第2火曜 |
心斎橋店 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-29 フェリチタ心斎橋3F | 心斎橋駅4-B号出口より徒歩2分 | 毎週木曜 |
千鳥橋店 | 大阪府大阪市此花区四貫島1-5-6 児島建設ビル5F | 千鳥橋駅より徒歩1分 | 毎週金曜 |
大正店 | 大阪府大阪市大正区三軒家東1-17-21 エビス橋ビル2F | 大正駅より徒歩1分 | 毎週金曜 |
喜連瓜破店 | 大阪府大阪市平野区喜連2-5-48 フクダ不動産平野ビル2・3F | 喜連瓜破駅1号出口より徒歩1分 | 毎週金曜 |
梅田茶屋町店 | 大阪府大阪市北区茶屋町2-16 イースクエア茶屋町3F | 梅田駅茶屋町口より徒歩2分 | 第2火曜 |
アリオ鳳店 | 大阪府堺市西区鳳南町3-199-12 アリオ鳳2F | 鳳駅東口より徒歩13分 | 不定休 |
堺東アネックス店 | 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16 堺富士ビルB1F | 堺東駅北西口より徒歩1分 | 第2火曜 |
岸和田カンカンベイサイドモール店 | 大阪府岸和田市港緑町3-1 岸和田カンカンベイサイドモールWEST3F | 岸和田駅西出口より徒歩10分 | 毎週木曜 |
庄内店 | 大阪府豊中市庄内東町2-1-23 誠宏ビル3F | 庄内駅東出口より徒歩30秒 | 毎週金曜 |
イオン貝塚店 | 大阪府貝塚市地蔵堂74-2 イオン貝塚1F | 「和泉橋本駅」改札より徒歩7分 | 毎週木曜 |
枚方市駅前店 | 大阪府枚方市岡東町18-20 枚方中央ビル5F | 枚方市駅中央改札口8番出口より徒歩1分 | 第2金曜 |
樟葉店 | 大阪府枚方市町樟葉1-4-1 第二愛染ビル1F | 樟葉駅より徒歩3分 | 毎週金曜 |
フォレオひらかた店 | 大阪府枚方市高野道1-20-10 フォレオひらかた1F | 国道1号線南行き「家具団地前」交差点付近 | 毎週木曜 |
香里園店 | 大阪府寝屋川市香里南之町21-20 マジェスティ香里園3F | 「香里園駅」7番出口より徒歩2分 | 毎週金曜 |
ビバモール和泉中央店 | 大阪府和泉市唐国町3-17-56 ビバモール和泉中央2F | 「和泉中央駅」改札より徒歩21分 | 第2金曜 |
エコール・いずみ店 | 大阪府和泉市いぶき野5-1-14 エコール・いずみ東館3F | 「和泉中央駅」改札より徒歩3分 | 毎週木曜 |
藤井寺店 | 大阪府藤井寺市岡2-7-58 アベニュー藤井寺1F | 「藤井寺駅」北出口より徒歩1分 | 毎週金曜 |
ラバの料金
ラバの料金も、スタジオによってかなり差があります。
ここでは心斎橋店の料金をご紹介しますね。
料金 | 備考 | |
入会金 | 5000円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
事務手数料 | 5000円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
施設使用料 | 2500円 | |
マンスリーメンバー・4 | 月額8300円 | 1店舗月4回まで 全営業時間利用可能 |
マンスリーメンバー・ライト・デイタイム | 月額9300円 | 2店舗平日17時開始レッスンまで通い放題 1日レッスンは1回まで |
マンスリーメンバー・ライト・フルタイム | 月額10300円 | 2店舗全営業時間通い放題 1日レッスン1回まで |
マンスリーメンバー・フリー | 月額16300円 | 全店全営業時間通い放題 1日レッスン2回まで |
ラバのプランの中で、マンスリー・メンバー・ライトのフルタイムがかなりお得ですね!
2店舗全時間帯通い放題で、1万円ちょっととかなりの安さです。
ラバのレッスンは、初心者向けからレベルの高いレッスンまで、かなりバラエティに富んでいます。
通い放題プランでも、飽きずに続けられますよ。
ラバがオススメの大阪の男性はこのタイプ!
- インストラクターさんに相談しながらレッスンを受けたい
- 2店舗通いたい
- 店舗の多いスタジオに通いたい
ラバは全国にあるので、例えば出張先でもレッスンを受けたいというときも、プランによってはOK。
数が多いということは、1店舗もし閉店してしまっても、他のスタジオに通うことができるという安心感もあります。
最大手だけあって、信頼性の高いスタジオですね。
ラバは体験レッスンの価格が、業界最安値なので、気軽に受けられます!
男性OKの安い大阪のスタジオ三位!zen place hot yoga(ビクラムヨガ)
大阪で男性も通える安いホットヨガスタジオの三位はzen place hot yoga。
以前はビクラムヨガという名前でした。
ビクラムヨガはホットヨガの元祖とも言われていて、今の日本で開設しているスタジオは、このビクラムヨガを模倣したもの…とのこと!
元祖中の元祖だけあって、インストラクターさんのレベルが高い。
★zen place hot yogaのオススメポイント★
- インストラクターのレベルが高い
- レッスンは少人数制
- レッスン時間が90分
- 男性の数が多い
本格的なレッスンが学べるので、「レッスンの質にもこだわりたい!」というメンズにはピッタリ。
レベルの高さとは裏腹に、月額料は他のスタジオと同じくらいなので、お得度が高い。
また、レッスンの時間が90分と、他のスタジオよりも長いんです。
女性にとって90分はちょっと大変ですが、男性にとってはちょうどいいかも。
レッスンでは一番効果的な26のポーズを取っていくのですが、そのおかげでポーズを覚えやすいです。
はじめは辛くても、レッスンを受けるごとに慣れて楽になるので、楽しさも実感しやすいですよ。
zen place hot yoga(ビクラムヨガ)の男性OKの大阪の店舗
大阪市内で男性が通えるzen place hot yoga(ビクラムヨガ)スタジオは以下の通りです。
スタジオ名 | 住所 | アクセス | 営業時間 |
大阪本町 | 大阪市中央区本町2-3-4 アソルティ本町ビル3F | 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅徒歩4分 | 月-金 AM10:00-PM11:00 土・日・祝 AM10:00-PM9:00 |
1店舗のみですが、駅チカなので便利です!
zen place hot yogaはすべてのスタジオが男性OKなので、男性の受講率が高いです。
zen place hot yoga(ビクラムヨガ)の料金
入会金 | フリー | 月6回会員 | 月4回会員 |
21600円体験レッスン当日の入会だと無料 | 14688円 | 12960円 | 9450円 |
ビクラムヨガは、入会金が高いのですよ…。
ただ、体験レッスン当日だと無料になるので、通いたい方はぜひ当日に申し込みましょう。
それ以外の料金は、だいたい平均的な値段です。
zen place hot yogaがオススメの大阪の男性はこのタイプ!
- 本格的なヨガを習いたい!
- 運動量を増やしたい!
- ダイエットをしたい!
- 温度が高いスタジオでレッスンをしたい!
zen place hot yogaのスタジオの温度は40度と高めですが、その分汗を大量にかきます!
汗を大量にかくとデトックス効果が高くなりますし、新陳代謝も良くなるので、運動不足の男性にもおすすめできますね。
男性OKの安い大阪のスタジオ同率三位!zen place(ヨガプラス)
zen place hot yogaと同じ系列の、zen placeも男性が通えるスタジオです!
同率三位なのは、zen place hot yogaと料金が同じだからです。
両方似てるのですが、zen place hot yogaにない特徴をご紹介しますね。
★zen place のオススメポイント★
- 温度が三種類から選べる
- ポーズを丁寧に見てもらえる
- プライベートレッスンがある
- インストラクターさんのレベルが高い
まず、レッスンは22℃、27.2℃、40℃、と三種類。
22℃と27.2℃は常温ヨガですね。
夏場には常温ヨガのほうが、体の負担が少なくてすみます。
レッスンの人数が少なめなので、インストラクターさんが丁寧にポーズを見てくれることも、魅力的です。
そのインストさんは、200時間以上の研修を終了した正社員だけなので、質の高いレッスンなんですよ。
料金が高くなりますが、プライベートレッスンを受けることもできるので、本格的にヨガを習いたい方にぴったりです!
プライベートレッスンも比較的料金が安めなので習いやすいです。
zen place(ヨガプラス)の男性OKの大阪の店舗
スタジオ | 住所 | アクセス | 営業時間 |
梅田 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディングB2、10F | 大阪駅から徒歩4分 | 月~金 9:30-22:30 土・日・祝日 8:30-18:30 |
心斎橋 | 大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビルディング8F | 心斎橋駅から徒歩4分 | 月~金 9:30-22:30 土・日・祝日 9:00-19::00 |
千里中央 | 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル2F | 千里中央駅から徒歩7分 | 平日 17:00~22:00 土・祝 10:00~18:30 |
江坂 | 大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂6F | 江坂駅から徒歩2分 | 月~金 9:30-21:30 土・日・祝日 9:00-17:30 |
ゼンプラスは、すべてのスタジオが駅から近いですね。
レッスンの数が少なめなのが残念ですが、予定が合うともっとも通いやすいスタジオです。
zen place(ヨガプラス)の料金
ゼンプラスの大阪のスタジオは、全て同じ料金です。
料金 | 備考 | |
入会金 | 21600円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
月4 | 月額9450円 | マットグループ月4回まで |
月6 | 月額12960円 | マットグループ月6回まで |
フリー | 月額14688円 | 回数無制限 |
シンプルな料金体系なので、わかりやすいですね。
レッスンは少人数制なので、落ち着いて受けることができますよ。
zen place(ヨガプラス)がオススメの大阪の男性はこのタイプ!
- 少ない人数のレッスンを受けたい!
- 常温ヨガもやりたい
- レベルの高いレッスンを受けたい
- 一対一でヨガを教えてほしい
できることなら、ヨガを本格的に習いたい!という方には、zen placeはぴったりですね。
グループレッスンでイマイチよく分からなかったポーズも、プライベートレッスンならじっくりインストさんにチェックしてもらうことができます。
グループレッスンだと、自分ができているできていないに関わらず、進行しちゃうことが難点ですよね。
本当に効果的な呼吸法なども教えてもらえるので、ヨガを極めたいメンズのニーズに合うスタジオですよ。
ホットヨガのレッスンで仕事もできる男に…
ホットヨガって女性向きというイメージが強いかもしれません。
でも冒頭でお伝えしたとおり、
精神的にも肉体的にも良い影響をもたらすので、
男性にもピッタリのエクササイズなんです。
社会人になると、ほとんどの方が運動不足になりますが、ホットヨガのレッスンは初心者向けのものもたくさんあるので、無理なくはじめられます。
で、どのレッスンにも必ず「瞑想」が入ります。
この瞑想がすごい!
私も昔はヒステリーなメンヘラ女😂でしたが、瞑想をし始めてからキレることやイライラすることが激変しました。
脳科学の研究でも、灰白質の密度が増し、精神的な平穏につながることも分かっています。
その他、ストレス軽減、集中力が増すという効果もあるので、
- 日々の仕事で疲れているメンズ
- 集中力が途切れやすいメンズ
- ストレスがすごくて毎日イライラしているメンズ
にもぜひやってみていただきたい!
精神的に落ち着いていて、仕事をテキパキこなせる男性って
大人っぽくてカッコいいですよね。
ホットヨガでそんな男性を目指すこともできるんです。
筋トレやランニングと言うと、
「運動しなきゃ…」という精神的な負担も大きいですが
ホットヨガは無理なく動けるので、
「しなきゃ」という意識が働かない。
「気持ちいいから続けたい!」
って感情が働くので、楽しく続けられます。
通う前にまずは体験レッスンから…
今回ご紹介したスタジオは、どこも体験レッスンを開催しています。
しかも体験レッスンは千円以下!
ラバなんてめちゃくちゃ安いですよ。
むしろ体験レッスンを受けないのは損!ってくらい…。
実際にレッスンを受けてみると、スタジオの良さや問題点が分かり、比較することができます。
比較すると、「自分にとってどのスタジオが合っているのか」というのが、はっきりわかるんですよね。
なるべく自宅近くのスタジオがいいのか、
月額料が安いことが最優先なのか、
プログラムの多さが決め手になるのか、
時間が長いレッスンが合っているのか、
実際に体験すると、自分の希望がより明確になります。
ということで、オススメは2店舗以上の体験を受けることです。
単純に考えても、千円以下でレッスンが受けられるなんて早々無いチャンスなので、コレを機会に是非挑戦してみてくださいね。
あなたにピッタリのスタジオが見つかることを、祈っています★
▼ホットヨガ関連記事▼



