脱毛効果が出やすい毛と出にくい毛があるって知ってる?体毛を薄くする方法とは? | いまニホ

脱毛効果が出やすい毛と出にくい毛があるって知ってる?体毛を薄くする方法とは?

体毛を薄くする方法ビューティー関連

 

・なんで脱毛しやすいムダ毛としにくいムダ毛があるの?

・体毛を薄くする方法はあるの?

 

今回はそんな疑問がある方向けの記事です!

こんにちは、管理人のしのっちです。

 

しのっち
しのっち

ムダ毛って、できるだけ完全に無くしたいですよね…。

ムダ毛のないつるつるお肌は女性の憧れです!

 

でも実際に脱毛サロンに通ってみると、脱毛効果が出やすい部位と出にくい部位があるんです!

同じ私wなのに、なんで差が出ちゃうのでしょう。

脱毛するとき、産毛は特に効果が出にくいんですけど、

その話とは別に、効果が出やすい毛と出にくい毛があるんです。

脱毛するときの素朴な疑問ですが、

  1. 脱毛効果の出やすいムダ毛
  2. 脱毛効果の出にくいムダ毛
  3. 体毛を薄くする方法

この3つを書いていきますね!

Sponsored Link

同じムダ毛なのに脱毛効果に差が出る?!

全身脱毛コースを受けると良く分かります、脱毛効果がよく出る部位と出ない部位。

特に初めの方はかなり差が出てきます。

産毛の脱毛効果が低い理由は、脱毛機がムダ毛のメラニンに反応するんですけど、産毛はメラニンが少ないので反応しにくいんです。

そのため、他の部位に比べて1.5倍くらいの回数が必要になります。

で、この産毛とは別に、体毛の中で効果の出やすさに差があるんです。

体毛は主に2種類に分けられるんですが、

  1. 無性毛
  2. 性毛

と言われています。

簡単言うと、無性毛が脱毛効果が出やすいムダ毛。

性毛が脱毛効果が出にくいムダ毛です。

もうちょっと特徴を説明しますね。

効果が出やすい無性毛

無性毛とは、幼いときから生えていた毛のことです。

そのため、性ホルモンの影響が出にくいです。

部位で言うと、まつげや眉毛、手足の毛などがそうです。

赤ちゃんの頃から細い毛が生えていますが、成長によって濃くなります。

性ホルモンの影響は少ないので、この部位のムダ毛は脱毛効果が出やすいです。

効果が出にくいのは性毛

対して性毛は、性ホルモンが活発に分泌される様になると生えてくる毛のことです。

代表的なのはVIOのムダ毛やワキ毛ですね。

男性はもっと顕著に濃くなりますが、ヒゲや胸毛、お腹のギャランドゥもそうです。

性毛は以下の特徴があります。

  1. 硬くて太い毛
  2. 毛の生える方向がバラバラ
  3. 密集している
  4. 毛周期が長い
  5. 体臭が発生する汗腺がある
  6. 毛包が強い

…何ていうか、いかにもクセが強そうなムダ毛ですねw

臭いを発生する汗腺があるって、特に嫌💦

汗腺があるのは、性ホルモンによって異性を惹きつけるためかな…?

でも思春期には、特にこの性毛の悩みが多くなると思います。

プールや体育の時間、見られたら嫌なムダ毛ですよね。

でもこの性毛は、脱毛が終わるまで回数と時間がかかります。

これは毛周期が長いこと、毛包が強いことが影響してますね。

VIOもワキも、目に見えて脱毛効果は感じますが、毛根が深いムダ毛だと、最後までしぶとく残ります!

全体量は減るんですけどね…とにかくしぶとい💦

さらにこの性毛は2種類に分けられます。

①男性毛

男性毛はヒゲ、胸毛、陰毛上部、背中の毛など。

男性ホルモンの影響で濃く生えてくる部位のムダ毛です。

女性でも男性ホルモンは分泌されるので、男性毛が濃くなっていきます。

女子にとっては、嫌なムダ毛ですよね💦

ちなみに管理人は背中の毛が濃くて、猿のようなのが悩みでした(´;ω;`)

②両性毛

両性毛は男女共通して、性ホルモンの影響で生えてくるムダ毛です。

部位はワキ毛と陰毛。

できればこの性毛を、なるべく早く薄くしたいですね。

脱毛効果の出やすさは性毛にかかってる?!体毛を薄くする方法

脱毛効果が出にくい性毛。

逆に性毛が薄くなれば、効率よく脱毛できそうですよね。

性毛が濃くなればなるほど、脱毛回数もかかっちゃいます。

ホルモンによって性毛の濃さは変わるので、もちろん自分で調整するのは難しいです。

しのっち
しのっち

でも、できるだけ体毛を濃くしないよう、心がけることは可能です!

体毛が濃くなる原因を知っておこう

体毛が濃くなるのは、ある程度原因があります。

女性はもともと男性ホルモンの分泌が、男性の10分の1ほど。

でもいろんな原因で、男性ホルモンが過剰になると、ムダ毛が濃くなる可能性が出てきます。

男性ホルモンが過剰になる原因は以下の通り。

  1. ストレス
  2. 生活習慣の乱れ
  3. 睡眠不足
  4. 肥満

どれも心身の健康から遠ざかる生活スタイルですね。

仕事に一所懸命になるあまり、疲労が溜まって睡眠不足。

人間関係の悩みでストレス倍増、ストレスからお菓子を食べすぎて肥満…。

こうなると、健康を害する上に、ムダ毛も濃くなる可能性が!

両性毛、男性毛、両方が濃くなっちゃうと、処理が大変になります。

ホルモンバランスを整えるために、次にご紹介する方法を試してみてください。

すぐに体毛を薄くすることにはつながらないかもしれませんが、健康にもつながる週間なので、人生の質も上がります。

体毛を薄くするために心がけること

できるだけ体毛が濃くならないよう、薄くするためには、女性ホルモンの分泌を活発にすることです。

そのために心がけたいことは以下の通り。

①ストレスをためない生活をする(リラックスできる趣味を持つ)

社会で生きる上で、ストレス無く過ごすことは無理ですよね。

でもストレスを溜めない生き方なら可能。

ストレスを相殺するために必要なのは、リラックスできる時間を、1日のうちに必ずとること。

これホントにホントに重要です!

例えば

  • 一人になる時間を持つ
  • カフェで小一時間ゆっくりする
  • 温めのお風呂に浸かる
  • アロマを焚く
  • 瞑想をする
  • ストレッチをする

こんなちょっとしたことでOK。

ポイントは交感神経が優位にならない行動がいいです。

スマホやパソコンだと、交感神経が優位になってしまうので、リラックスできません。

副交感神経が優位になるような、リラックス系の時間が大切です。

 

しのっち
しのっち

この時間を持つことで、マジで人生の質が変わってきます!忙しい方ほど、ぜひ数分でもリラックスできる時間を取ってくださいね。

私の一番のオススメは瞑想もしくはストレッチ。

数分でできるし、お金も一切かかりませんw

 

②栄養ある食事をする

やっぱり食事も大事ですね。

人間の体は、食べたものでできている…と言っても過言は無いです。

と言っても、食べ物全てに気を使うのは大変💦(私も無理w)

そのため、簡単に取り入れられる方法から、試してみてください。

  • 足りない栄養はサプリで補う
  • 毎食サラダを食べる
  • 完食はナッツにする
  • 大豆製品をなるべく食べる
  • 牛乳ではなく豆乳を飲む

 

しのっち
しのっち

毎日少しずつ心がけるだけで、トータルで見ると結果がかなり変わります!

いっぺんに変えようとせず、少しずつからはじめて見るといいですよ。

ちなみに私は、小麦粉製品と牛乳をなるべく控えるようにしています。

ダイエットにもなるので、オススメです。

 

一日一食日記①突然1日1食をしてみようと思って始めてみた!
こんにちは!管理人です。 もう、タイトル見たまんまですが、 突然やろうと思ったんですよ 1日1食…。 文...
グルテンフリー生活でもおいしいクッキーが食べれます!食べ過ぎに注意
こんにちは! 管理人のしのっちです。 最近突然、グルテンフリー生活をはじめました。(唐突w) 今までは...

③しっかり睡眠をとる

睡眠はやっぱり大事ですね。

睡眠不足だと、仕事のパフォーマンスも下がりますし、お肌も荒れる。

時間も大切ですが、質はもっと大事です。

 

しのっち
しのっち

私もフローリングに敷き布団を敷いて寝てるときは、腰が痛いし、夜中にしょっちゅう起きてしまいました。

でも、フローリングに敷けるマットレスに変えたら、快眠できるように。

ただ、私が購入したのは、知り合いの整体師さんからですんごい高いマットレス。

なんとセミダブルで20万もしました💦

腰痛も無くなって、寝返りもしっかりうてるようになったんですけど、ここまで高い物を買う必要は無いと思います。

今は5万円以内でも優秀なマットレスが多いので、そちらで十分かと。

折りたたみができるタイプのあって、敷布団代わりに使えますよ。

④程よい運動をする

社会人になると、運動不足になりますよね…。

程よい運動は、女性ホルモンの正常な分泌にも必要不可欠です。

激しい運動である必要はないので、以下のような簡単なものから始めてみてはいかがでしょうか。

  1. 毎日30分の散歩
  2. エスカレーターを使わずに階段を使う
  3. 週1で水泳に通う

 

しのっち
しのっち

私のオススメはホットヨガ。

ホットヨガは初心者でも、運動不足でも、問題なくできる全身運動です。

レッスン中に瞑想もあるので、リラックスも同時にできる女性に向きのエクササイズ。

管理人もホットヨガのレッスンをすると、ガチガチに硬くなった体も精神も、程よくストレッチされて気分が良くなります!

 

ホットヨガのダイエット効果とラバに3ヶ月通って痩せたのか体重公開!
ホットヨガにダイエット効果があるのかすごく気になりますよね!管理人もLAVA(ラバ)に通ってみて、実際に痩せたのかどうか検証しました!体重も正直に公開しますので、ホットヨガが気になってる方はぜひご覧ください。
ホットヨガの女性に嬉しいメリットと意外なデメリット!体への悪影響や副作用は?
ホットヨガ流行ってますよね~! なんでこんなに人気があるかというと、 ジムよりはきつくない リラッ...

ご紹介した良い生活習慣を実践すると、段々と快適な毎日を送れるようになります!

私も朝の目覚めも良くなって、1日を通して良い気分が続くようになりました。

女性ホルモンの分泌が活発になれば、ムダ毛が薄くなるだけれはなく、美容面や精神面でも良い作用が得られます✨

手っ取り早くムダ毛を何とかしたい!という方は…

体毛を薄くするためには、良い習慣を持続することが必要不可欠。

健康的な毎日を過ごせるようにもなるので、一石二鳥ですが、

難点は時間がかかること。

徐々に…というイメージなので、今すぐ体毛を薄くできる!というものではないんですね💦

もし手っ取り早くムダ毛を何とかしたい!という場合は、やっぱり脱毛に通うこと。

管理人も健康的な習慣と並行して、脱毛に足繁く通いました。

ムダ毛にこれ以上時間と精神力wを費やすのが、本当に嫌だったので。

そしたら面白いことに、ムダ毛に費やす時間と精神力が無くなった分、良い習慣を続けるエネルギーが溜まってホットヨガに通ったりリラックスできる時間を持てるようになったんです。

今までどんだけムダ毛にいろんなものを奪われてたんだ…って感じですね。

下記の記事で、オススメの脱毛サロンもご紹介しています。

40代以上でも…ってなってますが、沢山の脱毛サロンを吟味した結果、厳選したサロンをご紹介していますので、全年齢におすすめできます。

40代・50代でも脱毛すべき!部位別・全身脱毛でおすすめのサロンやクリニック
40代から脱毛を始めるのは、ちょっと遅いんじゃないか…そう考える方もしますが、実は始めるメリットがとても大きいです。自己処理はお肌を痛める上、かかる費用も結構高額。管理人も40歳直前に脱毛したので、体験談も含めて説明しますね。

脱毛の悩みから開放されて、ストレスをためずにいい女になるいい習慣を、ぜひ始めてみてくださいね。

女性のムダ毛で男性は激萎え?!〇〇の毛が濃いと絶対ダメ~~!!
夏も近づいてくると、 ムダ毛の処理を始める 女性も多いと思います。 そんな女性にぜひ聞きたい、 完璧にムダ毛...
タイトルとURLをコピーしました