
・顔脱毛をしたいけどどの脱毛サロンがいいの?
・ストラッシュとディオーネはどちらがいい?
今回はこんな方向きの記事です!
こんにちは!管理人のしのっちです。

顔って結構ムダ毛が生えてますよね…。
特に口周り、鼻下は定期的に処理をしないとおっさんみたくなります!
全身脱毛、VIO脱毛も人気ですが、顔脱毛をする女性も増えています。
そのため最近の全身脱毛には、顔脱毛が含まれる場合が多いですよね。
顔脱毛の需要が高まっている証拠なんです。
で、私も全身脱毛を銀座カラーでやったんですけど、私が契約した当時は顔脱毛が含まれないプランだったんです…。
もう今更ですが、

顔脱毛が含まれる全身脱毛プランが良かった~(´;ω;`)
って泣くハメになって。
ただ、全身脱毛し放題プランだと、銀座カラーよりもキレイモのほうが安いです。

だから、
「顔脱毛をするなら、どの脱毛サロンがいいのか?」
について徹底的に調べて比較しました!
調べた所、ストラッシュとディオーネに絞られたので、この2つの脱毛サロンのどちらがいいのか、この記事で紹介します。
脱毛サロンのプランは、サロンによってかなり違いがあって正直分かりにくいです。
ですから、「プランが一杯でわかりにくいよ~💦」という方は、ぜひ記事を御覧ください。

私はこういったお得比較が大好きですw(主婦だし)
細かく調べてみたので、ぜひ参考にしてくださいませ。
顔脱毛は何故するといいの?
今更な話題だと思ったら、この見出しはスルーしてほしいのですが、そもそもなんで顔脱毛をするといいのかについて説明します。
理由は以下の通り。
- 自己処理による肌荒れを防げる
- 年老いてもキレイな顔でいられる
- 顔脱毛をするとお肌がキレイになる
- 顔色がワントーン明るくなる
- メイク崩れがしにくい
まず、顔のムダ毛の自己処理って、結構な回数をしますよね。
私も3~4日に1回はしてます。
自己処理のたびに、お肌が傷ついたり毛羽立ちます。
少しずつ 少しずつ肌荒れしていくイメージです。
乾燥肌にもなるので、自己処理をしなくて済むようになるのはでかい!
さらに年齢とともに無駄毛の処理はおざなりになります。
顔の産毛がフサフサしているオバサンとかおばあちゃんって、結構いますよね。
でもたとえ歳をとっても、きちんとムダ毛の処理をしていると清潔感が出ます。
逆に産毛が生えっぱなしだと、不潔な印象を与えちゃうんですよね。
今だけではなく、将来のためにも、私は顔脱毛はしても損はない!って思ってます。
後は何より、「顔脱毛をするとお肌がキレイになる!」ってことですよね。
銀座カラーのお姉さんのお肌がキレイだったので、どんなケアをしてるのか聞いたことがあるんです。

恐縮です💦実はそんな特別ケアはしてないんです💦
でも以前は私もニキビだらけのお肌だったんですよ。

え!白くてキレイで、全然赤みも無いですよね??

顔脱毛をしたら、段々とキレイになっていったんです。
おそらく、それまでは毛穴からばい菌が侵入して、炎症を起こしてたんです。
でもムダ毛がなくなることで毛穴が締まり、ニキビができることもだんだん無くなっていったんだと思います。
お肌もどんどん滑らかになって、コンプレックスも無くなったんですよ。
アットコスメの口コミコメントみたいですがw、本当にそのお姉さんのお肌がキレイだったんですよね。
すごく嬉しそうに話してくれました。
私もニキビで悩んだことがあるので、その気持はすごく分かります。
顔のお肌がキレイになると、気持ちも明るくなるんですよね…。
女性にとって、お肌はすごく大切です。
また、顔の産毛がなくなると、グレーっぽかった顔色が本来の色味になるので、明るく見えます。
私も結婚式で顔の産毛を前そりしたときは、顔がきれいになった!と感じました。
後は産毛があると、ファンデが産毛の上にのっちゃうので、メイク崩れをしやすくなります。
でも産毛がなくなることで、お肌に直接塗ることができ、メイク崩れもしにくくなるってわけです。
まさにいいことづく目ですよね。
女性にとって、メリットが多いことは間違いありません。
ストラッシュとディオーネが顔脱毛にオススメの理由
さてさて数ある脱毛サロンの中で、なぜストラッシュとディオーネが顔脱毛に適しているのか?
それは
- 脱毛機が顔脱毛向き
- 顔のムダ毛にも効果が高い
- 顔脱毛の値段が安い
この3つのポイントからです。
それぞれ説明しますね。
ストラッシュとディオーネは脱毛機が顔脱毛向き
まず、ストラッシュとディオーネは、他の脱毛サロンとは違う脱毛法です。
通常の光脱毛だと、毛根のメラニン色素に高熱の光でダメージを与えて脱毛します。
対してストラッシュはSHR脱毛という方法で、毛根ではなく発毛因子であるバジル領域と呼ばれる部分に、低温でダメージを与えて脱毛していきます。
蓄熱式脱毛器というのですが、昨今の脱毛クリニックでも導入されている、お肌に優しくて痛くない脱毛器なんです。
顔の皮膚は他の部位の皮膚よりもずっと薄いので、刺激にも敏感です。
痛みも感じやすいのですが、ストラッシュの蓄熱式脱毛器なら、痛みを感じること無く優しく脱毛できるんですね。
そしてディオーネの脱毛法はハイパースキン脱毛。
ハイパースキン脱毛だと、美肌効果が期待できるフォトフェイシャルの光が、約3割含まれています。
フォトフェイシャルはフェイシャルエステでも採用されているもので、顔脱毛に使うことで、脱毛しながら美肌効果のある光を浴びることができちゃうんですね。
「ディオーネで顔脱毛するごとに、お肌がキレイになる!」
そんな評判の高い脱毛方法なんです。
ストラッシュとディオーネは顔のムダ毛にも効果が高い
ストラッシュのSHR脱毛も、ディオーネのハイパースキン脱毛も、どちらもメラニン色素にアプローチする脱毛法ではないので、メラニンが薄い産毛にも効果を発揮します!
顔は産毛が密集してますが、従来の光脱毛だと効果が出にくく、大体30回前後かかると言われています。
でも毛周期に関係なく、かつメラニン色素に関係なく、脱毛できる脱毛法だと、従来よりも少ない回数で脱毛完了することも可能。
顔の産毛を早く脱毛しちゃいたい方にも、おすすめできます。
ストラッシュとディオーネは顔脱毛の値段が安い
顔は他の部位よりも凹凸が激しく、脱毛しにくい部位です。
全身脱毛にセットになってる場合は良いのですが、別コースでお願いするときは、結構な値段がかかります。
さらに敏感な部位ということで、「照射できない範囲」があることも。
例えば眉上ギリギリや、唇とのキワ、もみあげなどですね。
でもストラッシュとディオーネは、顔脱毛ができる範囲が広く、目の周りと鼻以外はほとんど脱毛してもらえます。
それなのに、どの脱毛サロンよりも値段が安い。
だから顔脱毛するならストラッシュもしくはディオーネの二択が良いんですよ。
それぞれが大体どのくらいの値段で顔脱毛ができるのか、次にご紹介しますね。
ストラッシュの顔脱毛
まずは、ストラッシュの顔脱毛から。
回数 | 価格 |
---|---|
6回 | 52980円 |
12回 | 95980円 |
回数無制限 | 134640円 |
ストラッシュの顔脱毛は、とてもめずらしい回数無制限があります。
6回~12回まではディオーネのほうが安いものの、23回以上顔脱毛をするなら、ストラッシュのほうがお得。
顔脱毛の効果は、どうしても個人差が出やすいので、不安な方は回数無制限にしちゃう方法が安心できます。
ツルツルを目指すなら、最低でも18回は照射したほうがいいですね。
ストラッシュは最短で2週間に1回脱毛できるので(19回目以降は3ヶ月毎)、急いで脱毛を終わらせることも可能。
脱毛範囲も小鼻の眉間、唇、目の周り以外、全て脱毛してくれるので、つるつるの顔になれますよ。
ディオーネの顔脱毛
さてお次はディオーネの顔脱毛。
回数 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
6回 | 42000円 | メンテナンス無し |
12回 | 72000円 | メンテナンスあり |
メンテナンス1回 | 6000円 | 12回終了後に利用できる |
ディオーネの顔脱毛の特徴は、6回のコースだと、その後メンテナンスで脱毛をしたくてもできません。
でも、12回コースを選べば、1回6000円のメンテナンス顔脱毛が受けられます!
ディオーネで顔脱毛をする場合、大体18回は必要になるので、メンテナンス顔脱毛が受けられる12回のほうがオススメ。
顔脱毛を12回も受ければ、自己処理もだいぶ楽になるので、12回で終了する人もいます。
メンテナンスの良いところは、その後のムダ毛の状態を見て、好きな数だけ脱毛できることですね。
もし合計で22回顔脱毛をしてもらっても、132000円なので、だいぶ安い値段で顔脱毛を終わらせることができます。
さらにフォトフェイシャルの光が3割も含まれているので、美肌効果も期待できる分、ディオーネの顔脱毛はかなりお得と言えます。
脱毛+フェイシャルエステができるイメージですね!
ディオーネの顔脱毛は唇とまぶた以外のすべての脱毛をしてもらえます。
つまり眉間や鼻も含まれるので、顔の産毛のほとんどを処理できます!
素晴らしい!
ストラッシュとディオーネは結局どちらが顔脱毛にオススメ?
どちらも顔脱毛に向いている脱毛サロンですが、よりオススメなのはディオーネですね!
理由は以下の通り。
- フォトフェイシャルの光が含まれている
- 顔脱毛の範囲が広い
- 美白マル秘パックつき
- 安いw
ディオーネのハイパースキン脱毛だと、コラーゲンの生成をアップしたり、加水分解コラーゲンをお肌に浸透させる役割があるので、お肌のハリや潤いアップを期待できます。
顔脱毛の場合、産毛まで効果が出るように同じ部位に丁寧に2回照射するので、美肌効果もさらに期待できますよね!
また、脱毛後は顔のリフトアップが期待できる美白マル秘パックが付いているので、美肌感は更にアップ!
透明肌にもつながるケアなので、顔脱毛としては最適です。
顔の脱毛範囲も広く、毛穴が気になる女子にもぜひ試してもらいたい脱毛ですし、価格が安いこともやっぱり魅力的ですよね。
ただ、自分に合ってるかどうかは脱毛してみないと判断できないので、ディオーネのお試し顔脱毛をすることをオススメします。
もしそれでディオーネの顔脱毛が合わないと思ったら、ストラッシュのカウンセリングを受けてみると良いかもしれません。
ストラッシュの場合、顔もSパーツ部位別脱毛として狭い範囲や気になる部位だけ脱毛もできます。
もし鼻下などの小さいパーツだけ脱毛したいなら、12回行っても3万円ちょっとと安く済みますよ。
もしくは顔脱毛し放題がしたい方に向いていますよ。
顔脱毛は医療脱毛のほうがいいんじゃないの??
今回顔脱毛に適した脱毛サロンとして、ディオーネとストラッシュをご紹介しました。
でも中には、「脱毛クリニックで医療脱毛してもらうほうがいいんじゃないの?」って思う方もいますよね。
うんうん、私も一時期そう思ってました。
何かあったらお医者さんに診察してもらえるし、何より脱毛サロンの脱毛器よりレーザー脱毛のほうが脱毛効果が高いことは明白です。
でもね…私も医療脱毛をしましたが、とにかくお肌へのダメージが大きいんですよ💦
脱毛サロンの場合は、体が赤くなることって殆ど無かったんですけど、レーザー脱毛後は体が真っ赤になりました💦
耐えられない痛みではないですが、やっぱり痛みも強いです。

全身脱毛をレーザーでするのは、ちょっとムリかもな…
こんなふうに心が折れそうになりましたw
で、特に顔ですが、皮膚が他の部位よりも薄いので、とても敏感です。

顔にこのレーザー脱毛をする勇気は無い…💦
なんか火傷をしそうで怖いです。
まあクリニック側もわかっているので、火傷は無いと思いますが、レーザーによるダメージがどのくらい残っちゃうのかとか、ちょっと心配ですよね。
レーザーはシミ取りにも使われるので、むしろお肌のターンオーバーを促す役割もあるんですけど、顔全体に照射した後は、紫外線とか他の刺激にめちゃくちゃ弱くなります。
脱毛後のケアにどのくらい気を遣えるかで、お肌の状態も変わっちゃうと思うので、ケアは相当気を使ったほうが良いと思います。(紫外線を完全にシャットアウト、乾燥対策、顔を触らないなど)
シミ取りした場合は、患部をガーゼで覆って、外部刺激を受けないようにしますしね。
医療脱毛でもし顔脱毛をする場合は、どうかケアをしっかり行ってください。
後は、レーザー脱毛器より、蓄熱式脱毛器のほうがお肌への負担は少ないので、蓄熱式脱毛器を使っている脱毛クリニックを選ぶのもオススメです。
顔脱毛への情熱から、長々書いちゃいましたが、私もディオーネとストラッシュの両方のカウンセリングを受けてみようと思います!
ではでは(^_^)/~