LPLP(ルプルプ)はよく染まる?3回使った管理人の口コミ! | いまニホ

LPLP(ルプルプ)はよく染まる?3回使った管理人の口コミ!

LPLPルプルプの口コミビューティー関連

○ヘアカラートリートメントってよく染まる?
○LPLP(ルプルプ)がよく染まるか知りたい!

今回はこんな方向けの記事です!

こんにちは、管理人のしのっちです~。

40代にもなると、髪に白髪が混ざり始めます…。

しのっち
しのっち

私も前髪や頭頂部に白髪がいくつも混じっていて、かなり目立ちます!

黒髪に混じる白髪って、ちりめんのようになって逆に目立ちますよね…。

私も今まではヘアカラーで対応してましたが、髪が絶望的にダメージを受けて(´;ω;`)

そのため、髪へのダメージが最も少ないと言われている、ヘアカラートリートメントを使うことにしました。

ヘナもいいと言われいていますが、臭いがどうにも苦手で…。

ヘアカラートリートメントの利点は以下の通り。

○自宅で簡単に染められる
○香りがそれほど気にならない
○ヘアカラーよりもダメージが格段に少ない

おお…!良いことづく目じゃないか!

と思うかもしれませんが、実はヘアカラートリートメントは商品によって、

  1. 染まり具合
  2. 落ちやすさ
  3. コスパ

コレにかなりの差があります!

最悪のヘアカラートリートメントだと

✕何回塗っても染まりにくい
✕落ちやすくてタオルや枕が汚れまくり
✕お風呂が汚れる
✕コスパ悪い

こんな最悪な使い心地のこともあります!

そのため、選ぶヘアカラートリートメントが結構重要ですが、今回私はLPLP(ルプルプ)という人気のヘアカラートリートメントを使ってみました。

このルプルプさん、口コミが結構良くていろんなサイトで上位に食い込んでいます。

しのっち
しのっち

でもね、実際に使ってみないと分からないので、まずは三回試してみました!

LPLP(ルプルプ)の特徴!

ルプルプの他のトリートメントには無い目立った特徴は全部で3つ。

ルプルプはよく染まって落ちにくい!

ルプルプは、口コミでも「よく染まる!」と評判が良かったです。

しのっち
しのっち

先に結論を言うと、私も使ってみたら1回目から「染まってる!」と実感できました。

ヘアカラートリートメントなので、徐々に染まっていく感じですが、それでも1回目から変化を感じます。

色落ちも、ヘアカラートリートメントの中では少ない部類で、「洗髪後、タオルドライをすると必ずタオルが汚れる」といった事態にもなりにくいです。

定着力もあるので、最初の3日は続けて使いますが、その後は10日に1回の使用でOK。

それほど手間がかからない頻度なので、無理なく続けられます。

ルプルプの配合成分が頭皮にも優しい

美容室で行うヘアカラー、白髪染め、市販品のものを含めて、薬剤がかなり強烈です。

なんでもブリーチの次くらいに髪にダメージを与えてしまうので、長期的に使えば使うほど、髪や頭皮に深刻なダメージが蓄積されます。

そのダメージによって、髪が細くなってしまったり、女性でも頭頂部の髪が薄くなったりもするんですよ…。

若いうちは気づかないんですけどね。

私も出産して髪がぺたんとボリュームがなくなりましたが、ボリュームがないとすごく老けた印象になります。

若い時のヘアカラーと違って、白髪染めは長い期間継続的に行います。

私の母ももうすぐ70歳ですが、それでも「白髪だと見た目がおばあちゃんになる」と、白髪染めを続けているので、最低でも30年は続くってことですよね。

長期間の強い薬剤による影響は未知数なので、正直怖いです。

しのっち
しのっち

だからこれ以上、強い薬剤のヘアカラーや白髪染めで、頭皮に深刻なダメージを与えるのを避けたい!

ヘアカラートリートメントは、1回では完全に染まらないというデメリットもありますが、

頭皮と髪に優しい

という大きなメリットがあります!

その中でもルプルプは、強い薬剤であるジアミン系成分、タール系成分、どちらも無添加。

さらに保湿力が高いヒアルロン酸Naや、美容液並みの美容成分が配合されているので、トリートメント代わりにもなります。

美容成分に至っては、なんと94%も配合されてます!

そのため、染めた後も髪がギシギシせず、水分を含んだように潤います。

使い心地がいいんですよね。

長時間放置してても頭皮がピリピリしなかったので(※放置時間は守ってくださいね💦)、頭皮への影響も最小限ですみそう。

ルプルプはお風呂で使っても汚れない

ルプルプは、お風呂や洗面所で使っても、泡ですぐに落ちるので、汚さずに使うことができます。

しのっち
しのっち

私はもともと、ヘアカラートリートメントを使うとお風呂が汚れるのが嫌で、今まで敬遠してました!
でもこのルプルプだと、泡でこするとあっという間に落ちます!

ヘアカラートリートメントの中でも、いちばん有名なのは利尻のヘアカラートリートメントですよね。

私の母が一時的に使ってたんですけど、とにかく汚れる!💦

洗面台もお風呂も、継続的に使えば使うほど、薄汚れます。

さらにタオルドライをするとタオルに色落ち、寝ると枕に色落ち…と、かなりの色落ちっぷり。

その割には染まりがあんまり良くなかったので、

しのっち
しのっち

使う意味あるのか?!

ってあまりいいイメージが無かったんですよね。

後ほど画像つきで説明しますが、ルプルプだと洗面台で使ってもかなり落ちやすいです!

よく洗い流せば、タオルへの色落ちも最小限で済みますし、今の所枕も無事です。

しっかり染まって潤うのに、お風呂や洗面台も汚れない…と、かなりポイントが高いヘアカラートリートメントですね。

ルプルプが届いた!管理人が3回使った口コミ

さて、管理人もルプルプを頼んでみました。

申し込んだ二日後に発送、三日後には手元に届きました!

小さめの箱です。

中には小冊子やお手紙、くし、ビニール製のケープ、ビニール製の手袋、ビニール製の耳ガード、シャワーキャップ、そしてルプルプが2本入っています。

初回定期購入だと、ルプルプが2本セットで3000円(税抜き、送料込み)と、半額で頼めるんです!

1本1980円もお得ですが、割引率は2本セットが圧倒的に高いですね。

1本辺り200ml入っています。

目安はショートで約9回、セミロングで約7回、ロングで約5回分。

私はボブスタイルなので、約8回使えます。

くし、ケープ、耳あて、シャワーキャップ、手袋がついているので、届いたその日にすぐに染めることができます。

さて早速使っていきたいと思います!

ルプルプ使用前:私の白髪の状態

画像だとちょっと見えにくいですが、前髪を上げるとかなり白髪が混じってます。

特に前の方は、グレーに見えますが、これは白髪の量が多いからです。

私が選んだのは、一番人気のモカブラウン。

ブラウンやダークブラウンは、かなり赤みがあるので、モカブラウンのほうが自然な仕上りになると思いますよ。

割と粘度は低め。

一般的なトリートメントと同じようなテクスチャです。

ルプルプ1回使用後

分かりますか?

1回目だと白髪に色味がついた感じになりますが、画像で見ると結構まだ白いですよね。

ただ、全体的に見ると、「結構染まった!」という印象です。

しのっち
しのっち

私はカラーリングをしていて、以前はかなり薄い茶色だったのですが、その髪が全部モカブラウンに染まりましたw

白髪より、カラーリングをした部分がよく染まって、全体的に暗めの色味になりましたw

これは意外でしたね💦

ルプルプ2回使用後

ルプルプ2回目は、1回目の次の日に使いました!

ありゃ?一気に髪の色が変わってきてます!

わずかに白髪っぽいものが混じるものの、前髪を以前はあげられなかったのが、気にせずあげられるくらいに。

もちろんモカブラウンに完全に染まってるわけではないので、黒髪との色の差があります。

でも白髪のときより、格段に目立たなくなりました。

ルプルプ3回使用後

ルプルプ3回目は、3日目には使えなかったので、5日後に使用しました。

ルプルプ3回目

おろろろろ…!!

ほとんど目立たない!

染め残しの白髪が何本かはあるんですけど、それ以外はよく染まっています!

上が使用前で、下が3回使用後。

比較するとめちゃくちゃよく分かりますね!

しのっち
しのっち

ここまできれいに染まるのは嬉しい!(*^_^*)

ルプルプがよく染まるというのは本当でした!

では、ルプルプを実際に使ってみて

○洗面台の汚れはよく落ちるのか
○よく染まる方法
○ルプルプのコスパの検証

この3つを次に説明していきます。

ルプルプは本当に洗面台の汚れがよく落ちた!

まずは洗面台の汚れから。

塗った後はこの状態…⇣

思いっきりこぼしてるし、汚いw

お湯だけでは流石に少しずつしか落ちませんね。

でも、スポンジでゴシゴシすると…。

片手で画像を撮ってるので、斜めになってごめんなさい💦

でもスルスル落ちているのがよく分かりますよね。

ゴシゴシしただけで、問題なくキレイになりました!

また利尻と比べちゃって悪いのですが、利尻の場合は、洗面台にこびりついちゃってなかなか取れなかったんです。

粘着性が高いといいますか、油汚れのようにしつこい。

だからルプルプのあっさり落ちる感触にはびっくりしました!

お風呂で使ったときも、薄っすらと汚れますが、ブラシでゴシゴシすればよく落ちます。

※時間が経って乾いてしまうと、落ちにくいかもしれません!なるべく早く落としてくださいね。

ルプルプでよく染まる方法

ルプルプは通常のヘアカラー剤と同じく、髪全体に塗って放置します。

ただ、なるべくよく染めるためには、

  1. 乾いた髪に使う
  2. 放置時間を長めに
  3. 放置時間はシャワーキャップをする
  4. 使い始めの使用頻度は高めで

この4点が必要です。

ルプルプは乾いた髪に塗る

ルプルプは濡れた髪に使うと、思ったよりも染まりません。

しのっち
しのっち

水分で染料成分が薄まっちゃうからですね。

ですからなるべく乾いた髪に塗ります。

入浴の一番最初に塗って、放置時間中に体を洗って入浴すると、時間が無駄になりません。

または脱ぎ着しやすい服を着て、ルプルプを塗る。

そして放置時間中は家事などをすると、放置時間もゆうこうかつようできます!

服を着てルプルプを塗る場合は、服が汚れないようにバスタオルを襟と肩にまいたり、汚れてもいい服で行うといいですよ。

ルプルプは放置時間を長めに

まず、塗った後の放置時間は長めに取ります。

私は30分くらい放置しました。

何度も使っていくと20分とかで大丈夫ですが、最初の1本は30分は放置したい。

30分放置しても、私は頭皮が痒くなったり痛くなったりはしませんでした。

また、髪も傷んだ様子は無いです。

もし放置時間に痒みやヒリヒリ感を感じたら、時間に関係なく落としてくださいね。

ルプルプの放置時間はシャワーキャップをする

髪に染料がよく浸透するように、塗った後はシャワーキャップをかぶるといいです。

一番ベストは、

  1. 髪にラップを巻く
  2. その上からシャワーキャップをかぶる
  3. その上からバスタオルなどで巻く

この3段階で髪を巻く方法。

程よく密封されて、染料が良く髪に浸透しますので、もし面倒でなければ3重にまいてみてください。

ルプルプは使い始めの使用頻度は高めで

ルプルプの公式サイトでも、使い始めの3回は、3日連続で使うことを推奨しています。

3日連続後は、7日~10日に1回でOK。

最初の白髪の状態が一番染まりにくいので、最初の3回で一気に染めていくと、後々間を空けても大丈夫になります。

ルプルプのコスパの検証

よく染まって、さらにお風呂も汚れにくいことが使ってみて分かりましたが、問題はコスパです。

最近安い美容室が増えて、白髪染めを3000円でしてくれるという激安店もあります。

できればその値段よりも安くしたいですよね!

白髪染めは1ヶ月半ほどで染めないと、根本がかなり目立ってしまいます。

そのため、激安美容室で白髪染めをすると、月に換算して大体2000円位かかります。

対してルプルプ。

私のようなボブスタイルだと1本で8回使えます。

最初の3回は3日続けて。

その後は1週間に1回の使用。

初回2本だと、約2ヶ月持ちますね。

初回は2本で3240円なので、1ヶ月分で約1620円。

定期購入の場合の2回目以降は、2本で5400円(税抜)です。

定期購入2回目以降は、1ヶ月に5回使うとして、2本で約3ヶ月と1週間ほど持ちます。

1ヶ月約1688円なので、激安美容室よりも安い!

さらに高い美容室に比べると、破格の値段で白髪ケアができますよね。

ルプルプは面倒さは多少あるものの続けやすいです

ルプルプを実際に3回使って思ったのは、

しのっち
しのっち

正直めんどくささは多少あるものの、続けられる。

ってことですね!

自分でケアが必要なこと、そして1週間に1回は使い続けることを考えると、ケアの頻度が高め。

1ヶ月半に1回美容室に行くよりは、面倒さはあります。

ただ私は美容室に行くのも面倒なのでw、むしろ自宅のケアで終わるルプルプのほうが、続けやすいですね!

美容室の白髪染めは髪が傷むこともあって、ホント半年くらい放置してたんです。

そしたら髪がすごく残念な状態になっちゃったので💦、家で思い立ったときに、手軽にケアできるのはありがたい…✨

お風呂に入る30分前にちゃちゃっと塗って、しばらく放置したらそのまま入浴。

お風呂場の汚れも、お風呂後に軽く洗えば落ちるし、市販のカラー剤のようなツンとした臭いも無く、頭皮の痛みもありません。

あとは使い続けるごとに、髪がつやつやしてきて、ひどいダメージが軽減されました!

しのっち
しのっち

もう私の白髪ケアはコレでいきます…!!

とりあえず、ルプルプを2本使います!

定期便の配達間隔が選べるんですけど、届くのは3ヶ月後。

休止も簡単にできるし、自宅に使い切れずに溜まることも無さそう✨

始めてヘアカラートリートメントを使いましたが、かなり気に入りました!

もう一つ、気になる銘柄があるんですけど、そちらを使うかはまだ未定。

もし使ったら、また口コミを書いていきますね♫

最後に、ルプルプを最安値で購入する方法も、ご紹介しておきます。

ルプルプの最安値情報

ルプルプはアマゾンや楽天で購入できる?

ルプルプはアマゾン、楽天でも購入できますね!

ただ、どちらも3000円と定価販売です。

公式サイトだと、かなり安く手に入ります。

ルプルプ最安値は公式サイト

公式サイトの場合は、初回のみ

  • 1本:1834円
  • 2本:3000円

です。

しのっち
しのっち

2本3000円はすごい!💦

私もお得は大好きなのでw、迷わず2本セットを購入。

だって、アマゾンで1本3000円買う値段で、2本手に入るのですから、買わない理由はありません!

1本の定期便だと、5%オフ、

2本の定期便だと、10%オフ、

3本の定期便だと、15%オフ、

このように本数が増えるごとに、割引率が高くなります!

お届け頻度も、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と選べるので、自分のライフスタイルに合わせて注文できますね。

ブロー後に髪がパサパサでギシギシ!美容師に聞いたドライヤーの寿命に注意!
ドライヤー後に髪の毛がギシギシしたりパサパサしたりしませんか?実はドライヤーには寿命があって、寿命を超えて使っちゃうと、髪の毛へのダメージが大きくなるんです!美容師さんに詳しく聞いてきたので、この記事でシェアしていきますね。
ハーバルリーフ(ラブロ)シャンプーの管理人の口コミと半額で購入する方法
女も40超えてくると、頭皮とか髪のことが気になり始めます…。 もちろん男性ほどの悩みじゃないんですけど、な...
タイトルとURLをコピーしました