
★兵庫県にある男性向けのホットヨガスタジオを知りたい!
★神戸で通いやすいスタジオに行きたい
今回は、こんな方向けの記事です!
こんにちは★
管理人のしのっちです。
女性だけではなく、男性にもオススメのホットヨガ。
運動量としては、筋トレに比べると低いです。
でもなぜオススメかと言うと
こんなメリットがあるから。
運動不足だったのに、いきなり負荷の高い筋トレを行おうとしても、苦しくてすぐ挫折します。
でもホットヨガの場合は、高い温度の部屋で行う分、運動の負荷は少なめ。
初心者向けのクラスもあるので、始めは低めの負荷で、慣れてきたら徐々にレベルアップができるので続けやすいです。
ホットヨガを行う男性の数も年々上がってますので、女性だけのエクササイズではなくなっています。
今がまさに始めどきですね。
ということでこの記事では、神戸にある男性でも通えるホットヨガスタジオをご紹介します!
通いやすさはもちろんのこと、月額料もお得なスタジオがありますので、ぜひ通う時の参考にしてくださいね。
女性向けホットヨガスタジオはこちら↓

神戸で男性OKのホットヨガスタジオ
国内最大手のホットヨガLAVA(ラバ)
ホットヨガLAVAは国内最大手のホットヨガスタジオです。
神戸にもたくさんスタジオがありますが、男性が通えるスタジオもいくつもあるんですよ。
★ラバのオススメポイント★
- 初心者~上級者向けのレッスンまで幅広く網羅
- インストラクターさんに質問しやすい
- 通いやすいスタジオが多い
ラバは他のホットヨガスタジオに比べて、月額料は高めのほう。
ただその分、全国のLAVAスタジオに通い放題のプランもあり、出張が多い方でも出張先にスタジオがあれば通えます。
さらに初心者から上級者向けのレッスンが幅広くあり、数も多いので飽きずにレッスンを受けられます。
インストラクターさんにも質問しやすいので、さらなるレベルアップをしたい方にもオススメ。
駅チカで通いやすいスタジオも多いので、仕事が忙しい男性にもぴったりです。
男性が通える神戸のラバの店舗
神戸内にある、男性も通えるラバのスタジオは全部で4つ。
スタジオ名 | 住所 | 最寄駅 | 定休日 |
---|---|---|---|
垂水店 | 兵庫県神戸市垂水区宮本町4-12 マリンビル3F | 垂水駅すぐ | 木曜 |
三ノ宮駅前店 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-2-3 協律三宮センタービル7・8F | 三宮駅から徒歩1分 | 第2火曜 |
北須磨店 | 兵庫県神戸市須磨区多井畑東山ノ上13-31 G-7モール須磨北1F | 地下鉄西神・山手線「妙法寺駅」から徒歩15分 | 木曜 |
西神中央店 | 兵庫県神戸市西区糀台5-10-2 西神センタービル2F | 西神中央駅から徒歩1分 | 金曜 |
垂水、三宮、西神中央の3つのスタジオは、特に駅からすぐなので通うのに便利です。
もし2つのスタジオに通えるプランを選べば、自宅近くのスタジオと職場近くのスタジオと、使い分けることができますね。
ラバ神戸の料金
ラバの料金は同じ神戸でも、多少の差があります。
今回は三宮駅前店の料金をご紹介しますね。(税抜価格です)
料金 | 備考 | |
入会金 | 5000円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
事務手数料 | 5000円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
施設使用料 | 2500円 | |
マンスリーメンバー・4 | 月額7685円 | 1店舗月4回まで 全営業時間利用可能 |
マンスリーメンバー・ライト・デイタイム | 月額10463円 | 2店舗平日17時開始レッスンまで通い放題 1日レッスンは1回まで |
マンスリーメンバー・ライト・フルタイム | 月額12315円 | 2店舗全営業時間通い放題 1日レッスン1回まで |
マンスリーメンバー・フリー | 月額15093円 | 全店全営業時間通い放題 1日レッスン2回まで |
ラバは通い放題プランが最もお得ですが、マンスリーパックメンバー・フリーだと、1日2レッスンまで受けられます。
よりハードに運動したい!という男性にもオススメ。
ラバがオススメの神戸のメンズはこんなタイプ!
- 2店舗以上通いたい、たくさん通いたい
- よりレベルアップを目指したい
- 駅チカのスタジオがいい!
- 先生に質問してポーズの確認を取りたい
- いろいろなレッスンを受けたい
ラバの強みはなんと行っても、スタジオの数が多いこと。
もしも通っているスタジオが閉店しても、神戸の場合は比較的近い地域に別のスタジオがあるので、問題なく通えます。
また最大手だけあって、レッスンの数も種類も多いので、女性だけではなく男性のニーズにもしっかり対応できるスタジオですよ。
ラバの体験レッスンは、時期によって金額が変わります。
ここ数年は高くて1000円、一番安いときで150円と、受けないと損するような価格で体験できちゃいますよw
強度高めのレッスンが魅力のzen place(ヨガプラス)
zen placeは以前はヨガプラスという名前でした。
もともと男女兼用のスタジオなので、他のホットヨガスタジオに比べて、男性の比率も多いです。
zen place(ヨガプラス)はまたラバとは違う特徴があります。
★zen place のオススメポイント★
- レッスンごとに温度が違う
- 少人数制でポーズも見てもらえる
- プライベートレッスンがある
- インストラクターさんのレベルが高い
- 解剖学のベースを取り入れた室の高いレッスン
まず、レッスンはホットヨガの他に、常温ヨガもあります。
具体的には22℃、27.2℃、40℃、と三種類あり、22℃と27.2℃のクラスが常温なので、ホットヨガが息苦しい場合は常温ヨガのレッスンがオススメ。
さらに季節ごとに温度を変えるといいかもしれませんね。
暑い夏は常温ヨガで、寒い冬はホットヨガで…と、選択肢が色々あります。
また、最初は22℃のヨガに慣れてから、27.2℃→40℃と徐々に温度に慣らす方法もあります。
インストラクターさんもスタジオ専属で、全米ヨガアライアンス(研修)を何百時間も受けたプロの方だけなので、基礎からしっかり教えてもらえます。
プライベートレッスンもそこまで高くはありませんが、毎回通うことが厳しい方は、体のクセを取りたい・ポーズの確認をしたい…そんなふうにスポット的に利用する方法がいいかもしれませんね。
レッスンの種類はラバほど多くはありませんが、ラバには無い選択肢があることが最大の特徴です。
男性が通える神戸のzen place(ヨガプラス)の店舗
スタジオ名 | 住所 | 最寄駅 | 営業時間 |
---|---|---|---|
三宮店 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-3-15 京町筋安田ビル4F | 三宮駅から徒歩3分 | 月~金 AM9:30-PM9:30 土・日・祝日 AM9:30-PM5:30 |
zen place(ヨガプラス)三宮店は、駅からわずか徒歩3分。
神戸市営地下鉄海岸線の三宮・花時計駅からも徒歩1分と、非常に好立地です。
平日の一番最後のレッスンは、20時半開始。
仕事後でも十分通えるスタジオですね。
zen place(ヨガプラス)の料金
ゼンプラスの三宮のスタジオ料金は以下の通り。(税抜です)
料金 | 備考 | |
入会金 | 21600円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
月4 | 月額8750円 | マットグループ月4回まで |
月6 | 月額12000円 | マットグループ月6回まで |
フリー | 月額13600円 | 回数無制限 |
zen place(ヨガプラス)は入会金が高いことが難点ですが、体験レッスン当日に入会すれば0円です。
フリー(通い放題プラン)の料金が安いことが魅力的ですね。
体験レッスンは、プライベートもあります。
グループレッスンの体験は1回のみで1000円、プライベートレッスンは3回体験で15000円で受けられます。
もう一つの注目すべきポイントは、zen place(ヨガプラス)三宮スタジオのすぐ近くに、同系列のピラティス専門スタジオのピラティススタイルもあること!
zen place(ヨガプラス)の会員になると、ピラティススタイル三宮のレッスンを他店舗利用料300円で、受けることができます!
ピラティス専門のマシンなど揃っている本格的なスタジオなので、ピラティスを習いたい方にもおすすめできます。
zen place(ヨガプラス)がオススメの神戸のメンズはこのタイプ!
- 夏は常温ヨガがいい
- 男性が多いスタジオに通いたい
- インストラクターにマンツーマンで教えてほしい
- ピラティスも習いたい
常温ヨガ、ホットヨガ、ピラティス、プライベートレッスン、通い放題と、自分のライフスタイルに合わせて通い方を変えられることが魅力的ですね。
インストラクターさんも常に技術のブラッシュアップを図り、資格も取得する徹底ぶりなので、本格的なヨガを習い方でも満足できるレッスン内容です。
zen place(ヨガプラス)はヨガの本場であるアメリカのヨガワークスと提携しているので、最新かつ効果の高いヨガを提供できるんです。
ヨガの質にこだわりたいメンズにもオススメですよ。
神戸のみの専門スタジオCOCONOBA(ココノバ)
ココノバは、兵庫店と箕谷店の2店舗のみの小規模なヨガスタジオです。
小さい規模ですが、レッスンは10種類あり、初心者向けもあるので初めての方でも気軽に始められます。
アットホームなスタジオに通いたい方にはオススメのスタジオですよ。
男性が通える神戸のココノバの店舗
男性が通えるスタジオは箕谷店。
兵庫店は女性のみなのでご注意ください。
スタジオ | 住所 | アクセス |
---|---|---|
箕谷店 | 神戸市北区山田町原野字城ケ岡2-7 ゴールドウッズ第3ビル | 箕谷駅から徒歩15分 |
ココノバ箕谷店の料金
料金 | |
---|---|
入会金 | 1000円 |
月4回コース | 7500円 |
デイタイム | 9000円 |
フルタイム | 11000円 |
すべて税抜き価格です。
ココノバは入会金が安いので、体験レッスンとは別の日になっても、会員になりやすいですね。
体験レッスンは1回のみで、1500円で受けられます。
規模が小さいだけあって、シャワーブースも男性用は2つだけ。
少人数のレッスンであることはいいですが、設備が小さいので少しだけ不便かもしれません。
神戸のホットヨガスタジオ料金比較
ラバ、zen place(ヨガプラス)、ココノバとご紹介しましたが、それぞれの料金を比較しますね。
スタジオ名 | 月4回レッスン | 通い放題 | 入会金 | 体験レッスン料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ホットヨガLAVA | 7685円 | 12315円 | 5000円 | 150円~1000円 | その他に事務手数料5000円と施設使用料2000円あり 事務手数料と入会金は体験レッスン当日の入会で無料になる |
zen palace | 8750円 | 13600円 | 21600円 | 1000円 | 体験レッスン当日の入会で入会金無料 |
ココノバ | 7500円 | 11000円 | 1000円 | 1500円 | 特になし |
料金が安いのはココノバですが、使い勝手がいいのはラバですね。
入会金も差がありますが、zen placeは体験レッスン当日の入会に限り、入会金がゼロ円です。
レッスンの後にお得なキャンペーンの案内があるので、じっくり検討してみて下さい。
神戸で通うならまずは激安の体験レッスンから
男性が通える神戸のホットヨガスタジオを3つご紹介しました。
どのスタジオもそれぞれ特徴がありますが、自分のライフスタイルに合わせて選ぶ方法が一番です。
○なるべくたくさんのレッスンを受けたい!
こんな方にはラバが向いています。
○常温ヨガも合わせて習いたい
このような方はzen place(ヨガプラス)。
○月額料がなるべく安いスタジオがいい!
こんな事情がある方は、ココノバ。
どのスタジオも体験レッスンが安く受けられるので、まずはスタジオの雰囲気を知るためにも、体験レッスンを複数受けてみてはいかがでしょうか。
2店舗以上受けると、どちらが自分に向いているのかなど、比較して選ぶことができます。
ラバの場合は、最大手だけあって、男性が通えるスタジオには男性インストラクターもいます。
「女性のインストラクターさんには相談しにくい…」という方にも、ラバなら通いやすいでしょう。
ホットヨガは決して女性だけのものではなく、
○老廃物を排出して爽やかな発汗
○清潔感のあるお肌へとシフト
○ストレスコントロール
これらの効果も期待できますので、男性にも適したエクササイズなんです。
マインドフルネスは仕事のパフォーマンスを上げることでも知られており、ヨガもその手助けになります。
鬱々とした気分になった時や、ストレスフルになったときにも、ヨガの瞑想は気分を変える手助けになるんですね。
私もホルモンバランスが崩れやすく、うつっぽくなることがありましたが、そんなときにホットヨガのレッスンを受けると、晴れやかな気分にかわりました。
だから仕事のストレスが溜まっている場合にも、良いリフレッシュになります。
後は汗から老廃物も排出されるので、体臭が気になるメンズもぜひレッスンを受けてみてくださいね。
私のイチオシはやっぱり通いやすいラバですね。

確かに料金はココノバのほうが安いのですが、レッスンの種類が少ないことと、設備が充実していないことが気になります。
レッスン後はなるべく速やかにシャワーを浴びたいので、ちょっとネックなんですよね。
数千円の違いなら、何回でも快適に通えるラバを選びます。
ラバは私も通っていますが、インストラクターさんが非常に感じが良くて、長く続けられます。
レッスン数が多いので、自分の時間に合わせて選ぶことができますよ。
▼ホットヨガ関連記事▼



