【安い!体験あり】宮崎でホットヨガができるスタジオ&スポーツクラブ5選! | いまニホ

【安い!体験あり】宮崎でホットヨガができるスタジオ&スポーツクラブ5選!

宮崎のホットヨガビューティー関連

○宮崎にあるホットヨガ教室に通いたい!
○安くてオススメのスタジオはどこ?
○いろんなスタジオの比較をしたい!

今回は、こんな方向けの記事です!

こんにちは★

管理人のしのっちです。

しのっち
しのっち

ホットヨガは非常に気持ちが良くて、心も体も元気になっていきます!

10年以上前からホットヨガはありましたけど、ここ数年は本当に人気が出てきて、スタジオもレッスンの人数も増えたな~って感じです。

きっと体のリラックスだけではなく、心も前向きになれるからかもしれませんね。

で、ですね、今回は宮崎にあるホットヨガスタジオを紹介しようと思うのですが、

しのっち
しのっち

宮崎にホットヨガスタジオが少ね…

という問題にぶち当たりましたよ。

なんでですかね…福岡県は大小合わせてかなりの数があるのに…。

でも面白いことに、「ヨガ教室」はたくさんあるんです。

土地柄ホットヨガより、ヨガを好む人が多いのでしょうか。

両方習ったことのある私個人の意見では、ヨガとホットヨガってかなり別物って思っています。

ホットヨガのほうがエクササイズ度が高く、体にもアプローチする感じ。

ヨガも気持ちがいいのですが、よほど頻繁にポーズを変えるレッスンじゃないと、ホットヨガのように汗をダラダラかくことはありません。

なので、「運動不足を解消したい」「爽快感を味わいたい」って方は、やっぱりヨガで妥協せずにホットヨガを選ぶほうがいいです。

ということでこの記事では、

○宮崎にあるホットヨガスタジオ料金比較
○宮崎にあるホットヨガスタジオ安い順で紹介
○宮崎にあるホットヨガスタジオの体験料金比較

これらをまとめました!

ヒ~ヒ~言いながらw、ホットヨガのスタジオを探したので、宮崎県在住の方はぜひぜひご覧くださいね♫

結論から先にいうと、ホットヨガのレッスンを受けられる施設は、ホットヨガ専用スタジオと、スポーツクラブと2つに分かれました!

宮崎の安いホットヨガスタジオ料金比較

スタジオ形態スタジオ名月4回レッスン通い放題入会金レッスンの量備考
ホットヨガ専用カルド6500円9000円10000円入会金は体験レッスン当日の入会で無料になる
ホットヨガ専用ロイブ7700円10800円926円他店利用の場合は1回毎に追加料金あり
スポーツクラブJOYFIT都城なし6500円2000円6ヶ月継続が必須
スポーツクラブホリデイスポーツクラブ宮崎店なし7800円3000円体験レッスン当日入会で入会金無料
スポーツクラブルネサンス 宮崎なし8500円3000円

スポーツクラブでは、常温のヨガのレッスンもあります。

ただ、ホットヨガレッスンは少なめ。

カルドとロイブが専用スタジオなので、1日5~6レッスンと充実しています。

安い!体験ありの宮崎のホットヨガスタジオ

それでは比較表でご紹介したスタジオを、細かく説明していきますね。

24時間営業のフィットネスジムあり!カルド

カルドはスタジオごとに、設備が変わります。

宮崎のカルドは、なんと24時間営業のフィットネスがあるんですよ!

設備の充実度が他のスタジオより優れていますが、さらにカルドのホットヨガ会員になるとジムが無料で利用できます。

しのっち
しのっち

筋トレをしたい、もっと動きたい方には、ジムの利用がオススメ!

★カルド宮崎のオススメのポイント★

  1. フィットネスがある
  2. 事前予約がいらない
  3. 月会費がすごく安い
  4. 遠赤外線床暖房で体の芯から温まる
  5. レッスンの種類が多い
  6. 手ぶらで体験がある
  7. 宮崎県で最大級のスタジオ
  8. シャワーの他に浴室とサウナ完備!

手ぶらで体験があるカルドは、1回980円という非常にお得な値段で体験できます。

24時間営業のフィットネスがあるのですが、シャワーの他に浴室とサウナもあるので、エクササイズをした後に入浴すれば、家に帰って寝るだけ!

これは全国すべてのスタジオにあるわけではなく、地域最大級の宮崎スタジオだからこそ。

しのっち
しのっち

毎日ジムでお風呂に入れば、ガス代や水代も浮きますねw

ホットヨガも遠赤外線床暖房と銀スチームイオンが完備され、お肌を潤しながら気持ちよくレッスンを受けられます。

遠赤外線床暖房って本当に気持ちがいいのですが、発汗量も半端ないです!

冬なんて特にすんごい温まります!

レッスンしたその日は体がポカポカしますので、冷え性の女性にもいいと思いますよ。

そうそう、カルド宮崎は男女兼用スタジオなので、その点だけご注意くださいね。

宮崎にあるカルドのスタジオ

スタジオ住所アクセス営業定休日
宮崎宮崎県宮崎市大橋3-4-26宮崎駅から車平日 10:00~22:30
土日祝 10:00~20:00
(営業時間は 0:00〜24:00)
毎週木曜日

宮崎駅から歩けないわけではないですが、徒歩30分くらいかかります💦

無料駐車場が完備されているので、車で通うほうが便利です。

カルド宮崎の料金

設備がスタジオごとに違うカルドは、月額料も変わります。

税抜の宮崎店の料金です。

種別料金備考
入会金10000円体験当日入会だとゼロ円
事務手数料5000円体験当日入会だとゼロ円
マンスリー46500円月4回 全営業時間利用可能(1日1レッスン)
営業時間内ジムエリア利用可
デイタイム7000円平日10:00〜18:00利用可(ジムエリア含む)
フルタイム9000円全営業時間利用可能
24時間ジムエリア利用可
プレミアム12000円全営業時間利用可、24時間ジムエリア利用可、溶岩浴タイム利用可。
フルレンタルつき(タオルセット、ウェアセット、水素水、シューズ)

安い!

ジムの利用時間は、月額プランによって変わるものの、それでもこの価格は安いですね。

ジムだけ利用にきてもいいですしね。

コレ以外にも、カルド宮崎は加圧メニューもあります。

カルド宮崎はこんな方にオススメ

カルドにピッタリの方はこんなタイプ。

  • いろんなレッスンを習いたい!
  • フィットネスも無料で利用したい
  • 加圧レッスンにも興味がある
  • 事前予約がいらないスタジオがいい

カルドは事前予約もいらないですし、ジムも自由に使えるのでトータルで考えても非常にお得。

ガッツリ動きたい!という方にもぴったりです。

カルド宮崎の体験レッスンは2種類あります。

  1. ホットヨガ手ぶら体験980円
  2. 加圧メニュー体験4000円

加圧メニューは、どの教室でも値段が高いものですが、カルドは比較的安い値段で指導してもらえます。

興味がある方は、お得な体験で試してみてもいいかもしれませんよ。

カルドは口コミの評判通り?体験に行ってわかったメリットデメリット
こんにちは! 管理人のしのっちです~。 ホットヨガ好きで、過去に何記事か書いてますが、ずっとラバっ子だったん...

体験レッスンが500円!快適に過ごせるロイブ

ホットヨガ ロイブの公式サイトはこちら▶

女性向けのスタジオと言えば、ロイブ!

大手のスタジオですが、女性が喜ぶポイントを抑えた居心地の良いスタジオが特徴です。

★ロイブのオススメポイント★

  1. 施設がきれいで備品も充実している
  2. 女性専用スタジオ
  3. 温度38℃、湿度65%と汗をしっかりかける環境
  4. 店内がきれいで良い香りがする
  5. 体験レッスンが500円

ロイブは女性が通いやすいスタジオですが、備品も他のスタオジオよりもそろっています!

ロッカーやドライヤーが多いことはもちろん、クレンジング、ローション、乳液、コットンなどもすべて揃っているので、レッスン後にシャワーを浴びてからスキンケアもできます。

もちろんレッスン前にメイクを落とすのもオススメ。(発汗が良くなるそうですよ)

基本的にシャンプーやリンスはおいてませんが、私の経験上、頭もさっと流してブローするだけで不快感は感じませんでした。

汗がサラッとしているからですかね?

シャンプーやリンスを使いたいとは思いませんでした。

ホットヨガの場合、温度と湿度によって発汗度合いが変わりますが、ロイブは38℃という丁度いい温度と、汗をしっかりかきやすい湿度65%。

ストーブも酸素を消費しないサウナストーブを使っているので、汗をかきつつも、息苦しさを感じません。

後はスタジオ内に流れる曲の音量もちょうどよく、心地よいレッスン時間を過ごせますよ。

利用者さんが快適にヨガができるよう、環境づくりには非常に気を使ってくれています。

宮崎にあるロイブのスタジオ

スタジオ名住所最寄駅営業時間定休日
宮崎店宮崎市大淀4丁目6番28号 宮交シティ1F南宮崎駅 徒歩5分平日:9:30~22:00
土日祝:9:30~19:00
毎週月曜日
イオン都城店宮崎県都城市早鈴町1990 イオン都城1階バス「西都城駅前バスセンター」乗車平日:9:30~22:00
土日祝:9:30~19:00
毎週月曜日

宮崎県にはロイブのスタジオが2件。

イオン都城店は車じゃないといけませんが、宮崎店は駅から近いです。

どちらもきれいでおしゃれな店内が特徴です。

カルドが不便で通えない方は、電車で行けるロイブがオススメ。

ロイブ宮崎の料金

宮崎店もイオン都城店も同じ値段です。

種類料金備考
入会金926円その他事務手数料4700円あり。どちらも体験当日入会で無料。
月4回月額7700円追加受講2回まで570円、3回目以降は¥1,400(税込¥1,512)/1回
デイタイム月額9100円15時スタートのレッスンまで、1ヶ月通い放題(1日1レッスン)
追加受講1回1400円
フルタイム月額10800円1日1レッスンまで、追加受講1回1400円
体験料金1回500円~1852円時期によって変動あり

カルドほどではありませんが、ロイブもだいぶ値段が安い!

流行のレッスンもこの値段で受けられるので、かなりお得なんじゃないでしょうか。

体験レッスン代は、時期によって値段が変わりますのでご注意くださいね。

ロイブはこんな方におすすめできますよ

  • 女性専用スタジオがいい
  • 環境がいい施設でホットヨガをしたい
  • なるべく駅チカのスタジオがいい
  • しっかり汗をかきたい

今ならロイブの体験レッスンは500円。

この値段で手ぶら体験なので、まさに受けないと損!です。

キャンペーンが終わると、元の値段(1852円)に戻ってしまう可能性が高いので、気になってる方はお早めに。

ロイブの手ぶら体験は500円!

見学が無料のJOYFIT都城

都城にあるJOYFIT都城は、ホットヨガ専用ではなくスポーツクラブ形態の施設です。

ホットヨガのレッスンは5種類しか無く、週に4日で限定された時間にのみ開設しています。

ただ、ホットヨガの他にストレッチ教室やダンスエクササイズ、エアロビクスのレッスンも受けられるので、お得と言えばお得。

★JOYFIT都城のオススメポイント★

  1. ホットヨガ以外のエクササイズを楽しめる
  2. 月会費が安い
  3. 営業時間が長い
  4. 見学無料
  5. 男女兼用のスポーツクラブ

JOYFIT都城は、見学だと無料でできます。(体験は有料の場合もあり、体験ができないこともあります)

ホットヨガだけにこだわらなければ、非常にお得に受けられるんですね。

ホットヨガもできる普通のジムと思っていただくといいかもしれません。

JOYFIT都城のアクセス

スタジオ名住所最寄駅営業時間
JOYFIT都城宮崎県都城市年見町16-6都城駅 徒歩15分月~金:早朝6:00~深夜24:00
土日祝:早朝6:00~深夜23:00

 

JOYFIT都城の料金

料金備考
入会金2000円
登録事務手数料3000円
月会費6500円

料金体系は非常にシンプル!

すごく安いですが、注意点が一つ。

6ヶ月の継続が必須になります!

しのっち
しのっち

他のスタジオも、数ヶ月の継続縛りがあったりしますが、それはキャンペーンで月会費が初月3000円などの格安料金が適用される場合です。
通常の月会費が6ヶ月継続が条件…というスタジオは初めて見ました。

コレはちょっとデメリットですね💦

JOYFIT都城がオススメの方はこんなタイプ!

  • ホットヨガだけにこだわらない
  • 同じスタジオにずっと通い続けるつもり
  • スポーツジムにも通いたい
  • 男女兼用施設でも大丈夫

JOYFIT都城では特別ホットヨガの体験レッスンは設けられていません。

通常のスポーツジムと同じなので、見学を申し込んで、当日スタッフさんに説明してもらって入会するかどうか決める…という流れです。

見学は無料で受けられるので、気になる方はお話を聞きに行ってみてください。

体験は無いけど安い!ホリデイスポーツクラブ宮崎店

宮崎はホットヨガ専用スタジオより、スポーツクラブのほうが多いですね!

ホリデイスポーツクラブ宮崎店もホットヨガレッスンがあるスポーツクラブです。

体験レッスンはないものの、値段が安いのでご紹介しておきますね。

★ホリデイスポーツクラブ宮崎店のオススメポイント★

  1. 楽しめるフィットネスクラブ
  2. 体成分分析装置リソボで定期的に測定できる
  3. 室温が36度と低め

リソボは医療施設でも利用されている装置で、バスト・ウエスト・ヒップの長さや筋肉量、基礎代謝量、体水分量などが正確に分かります。

だから通い続けた結果が、体に出ているのかどうかも客観的に分かるんですね。

ホットヨガレッスンは女性専用なので、気軽に受けることができます。

ホットヨガのレッスン数は少ないものの、他の設備も利用できるので、お得度は高いですよ。

ホリデイスポーツクラブ宮崎店へのアクセス

スタジオ住所アクセス営業時間定休日
ホリデイスポーツクラブ宮崎店宮崎県 宮崎市恒久4378-1南宮崎駅徒歩9分平日・土曜:
10時~24時
日曜・祝日:
10時~19時
金曜日

ホリデイスポーツクラブ宮崎店の料金

種別料金備考
入会金3000円
登録料2000円
デイ会員6500円月~木・土の10時~17時まで利用可
ナイト会員6500円月~木・土の21時~24時まで利用可
マスター会員7800円月~木・土の10時~24時
日・祝の10時~19時

すべて税抜き価格です。

ホリデイスポーツクラブ宮崎店は、この料金だけで、すべてのプログラムを利用できることが良いですね。

温水プールもありますし、広いお風呂やラウンジの利用もOK。

エクササイズプログラムの数は、そこまで多くはないですが、ダンスや筋肉をバランス良く鍛えるレッスンなど、バラエティに富んでいます。

ホリデイスポーツクラブ宮崎店が向いているのはこんな方!

  • 安い価格でプールも利用したい
  • 楽しく運動したい
  • 体の状態を正確に知りたい

体験レッスンが500円!スポーツクラブ&スパ ルネサンス 宮崎

宮崎駅からアクセス抜群の位置にあるスポーツクラブ&スパ ルネサンス 宮崎は、体験レッスンが500円で受けられます。

見学は無料なんですけど、体験は通常3000円かかります。

期間限定で500円になってるので、お得にレッスンを受けられます。

ただこの体験レッスンは、1日2人まで。

しかもホットヨガのレッスンの数が少ないので、受けたいと思ったら即申し込んだほうがいいかもしれません。

★スポーツクラブ&スパ ルネサンス 宮崎のオススメポイント★

  1. スポーツ施設が非常に充実している
  2. プールやテニスも楽しめる(スクール代別料金)

スポーツクラブの良いところは、ホットヨガ専用スタジオよりも、いろんな設備があること。(カルドは充実してますけどね)

ホットヨガだけじゃなくて、エアロビクスもやりたい!ボクササイズもやりたい!という方には、スポーツクラブ系列のほうが向いています。

ホットヨガのレッスンは、1日1~2レッスンほどなので、時間が合わないとレッスンを受けにくいのでご注意を。

ルネサンス 宮崎のアクセス

スタジオ住所アクセス営業時間定休日
ルネサンス 宮崎宮崎県 宮崎市宮崎駅東2-6-1宮崎駅徒歩1分火~金:10:00~23:00
土:10:00~22:00
日・祝:10:00~19:00
毎週月曜日(月曜祝日の場合も休館)、年末年始他

スポーツクラブにしては、営業時間がちょっと短めですね。

ルネサンス 宮崎の料金

種別料金備考
入会金3000円
会員証発行事務手数料5000円
60分会員5500円営業時間中、60分だけ利用可能
ホリデー会員6000円【土】10:00~22:00
【日・祝】10:00~19:00のみ利用可能
平日会員6500円【火~土・祝】10:00~18:00のみ利用可能
正会員8500円【火~金】10:00~23:00
【土】10:00~22:00
【日・祝】10:00~19:00利用可能
西日本マスター会員12300円【火~金】10:00~23:00
【土】10:00~22:00
【日・祝】10:00~19:00利用可能
西日本のルネサンスクラブを利用可能
全国マスター会員13300円【火~金】10:00~23:00
【土】10:00~22:00
【日・祝】10:00~19:00利用可能
すべてのルネサンスクラブを利用可能

ルネサンス宮崎は、かなり細かく会員条件が分かれています。

60分会員って安いけど条件が厳しいw

しのっち
しのっち

60分経つと追加料金とか取られちゃうのでしょうか??

ホットヨガのレッスンが45分~60分なのに、60分しか利用できないって、シャワーの時間とか含めてなんですかね。

申し込みたい方は、説明をよく聞いてみてくださいね。

ルネサンス宮崎に向いているのはこんなタイプ!

  • 駅から近いスポーツクラブに通いたい
  • 短い時間の利用でもいい
  • 他のスポーツも楽しみたい

ホットヨガのレッスンが少ない分、ボクササイズや木刀を持ったエクササイズなど、非常に変わったレッスンがあります。

宮崎のホットヨガ体験レッスン代比較

ホットヨガスタジオをスポーツクラブに分けてご紹介しましたが、体験レッスンはホットヨガ専用スタジオのほうがしっかり受けられますね。

スポーツジムは見学が中心だと思っていただくといいかと。

安い順に並べました。

スタジオ名体験レッスン料備考
JOYFIT都城見学無料体験は有料の場合もあり
ロイブ500円~1852円手ぶらで体験
ルネサンス宮崎500円手ぶらで体験じゃないのでウェア、タオル、水を持参
カルド980円手ぶらで体験
ホリデイスポーツクラブ宮崎店体験なし

ホットヨガレッスンがどんなものか試したい場合は、専用スタジオで受けてみてくださいね。

宮崎でホットヨガをするなら専用スタジオかスポーツジムの二択

宮崎はホットヨガの専用スタジオが少ないので、スポーツクラブも一緒にご紹介しました。

どちらも良さが違いますが、

やっぱりホットヨガのレッスンをたくさん受けたい!

という方は、専用スタジオが良いと思います。

スポーツクラブの悪くないのですが、スタジオ内の環境設定や設備は、やはり専用スタジオのほうが勝っています。

レッスンのプログラムもそうですね。

カルドもロイブも、レッスンプログラムが充実していて、部分痩せのレッスンや、ダイエット系、リラックス系、ストレッチ系、基礎系、負荷が高めのレッスンと、いろんな種類があります。

特にロイブは、年に何回もプログラムも見直しを行っているので、飽きずに通うことができるんですね。

「ホットヨガにこだわらない!」という方は、スポーツジムが向いていますが、そうじゃなければ専用スタジオの体験を受けることをオススメします。

しのっち
しのっち

ちなみに私はやっぱりホットヨガをしっかり受けたい派です!

1週間のレッスンの数が少ないと、時間が合わなくて通えなくなるので、やはり専用スタジオのほうが優れています。

私は選択肢がたくさんあると、かえって迷って結局幽霊会員になる…ということになりそうなので、専用スタジオを選びました!

参考になったら幸いです。

ホットヨガのダイエット効果とラバに3ヶ月通って痩せたのか体重公開!
ホットヨガにダイエット効果があるのかすごく気になりますよね!管理人もLAVA(ラバ)に通ってみて、実際に痩せたのかどうか検証しました!体重も正直に公開しますので、ホットヨガが気になってる方はぜひご覧ください。
ホットヨガの女性に嬉しいメリットと意外なデメリット!体への悪影響や副作用は?
ホットヨガ流行ってますよね~! なんでこんなに人気があるかというと、 ジムよりはきつくない リラッ...
タイトルとURLをコピーしました