
○徳島でホットヨガに通いたい!
○安いホットヨガスタジオはどこ?
今回は、こんな方向けの記事です!
こんにちは★
管理人のしのっちです。

ホットヨガは大人気で、雨後の竹の子のように全国にスタジオがボコボコできてますよね!
あまりの人気で、大手スタジオさん達が開くスタジオの数が右肩上がり。
しかもまだまだ「まだホットヨガをしてないけど、やりたいと思っている」という潜在ユーザーさんはたくさんいるらしいです。
女性向けのエクササイズとして、そのうち人気1位でも取っちゃいそうな勢いですよね。
徳島県にもいくつも人気のホットヨガスタジオがあります!
この記事でご紹介していきますので、ぜひご自分にあったスタジオを見つけてみてください。
徳島のホットヨガスタジオの料金比較
ではまず、パッと見で分かる、徳島のホットヨガスタジオの料金を比較します。
大体にた条件のプランで比較してますが、細かい条件が異なりますので、ご注意くださいね。
スタジオ名 | 月4回レッスン | 通い放題 | 入会金 | 体験レッスン料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
カルド![]() | 6500円 | 9000円 | 10000円 | 980円 | 入会金は体験レッスン当日の入会で無料になる 女性専用スタジオ 岩盤浴の体験もあり |
芯thin | 7403円 (パープル会員) | 8000円 (バイオレット会員) | 5000円 (初回登録料) | 施設見学あり | ホットヨガは女性専用 |
7685円 | 9537円 | 4630円 | 150円~1000円 | 事務手数料と入会金は体験レッスン当日の入会で無料になる 通い放題は2店舗通えるプラン 女性専用スタジオ | |
7700円 | 10800円 | 926円 | 500円~1852円 | 他店利用の場合は1回毎に追加料金あり 女性専用スタジオ | |
mint(ミント) | 8000円 | 無し | 500円 (初回登録料) | ー | 女性専用スタジオ |
大手三者は似た条件と価格ですが、カルドがやっぱり一番安いですね。
芯の通い放題は安いのですが、ホットヨガのレッスンの種類も数も少ないのでご注意ください。
徳島のホットヨガスタジオ~おすすめ順で紹介します
比較表で紹介したスタジオですが、おすすめ順で紹介します。
安さだけではなく、通いやすさや設備面もしっかり確認してくださいね。
岩盤浴ありで女性専用スタジオのカルド
カルドは男女兼用のスタジオもありますが、カルド徳島は女性専用!
しかも徳島駅すぐそこなので、アクセス抜群!
四国で最も大きい設備ですよ。

カルド徳島は岩盤浴付きです。
ホットヨガ会員はオプションで付けられますし、岩盤浴だけの会員でも登録できます。
★カルド徳島のオススメのポイント★
- 月会費が安い!
- 岩盤浴会員の価格も安い
- 事前予約がいらない
- スタジオが広々
- 遠赤外線床暖房がじんわりと温まる
- 銀スチームでお肌もしっとり
- 週に40本以上のレッスンがある
もともと月会費の安いカルドですが、岩盤浴会員の価格も安い!

私は以前岩盤浴に通おうと地元で探しましたが、岩盤浴1回に付き2500円もしました。
どこの岩盤浴も、だいたいこのくらいの値段がします。
でもカルドの場合は1ヶ月間通えて、4500円!
なんと2回でもとが取れますね…。
ホットヨガ+岩盤浴なら、ホットヨガの月会費にプラス3000円でOK。
岩盤浴では浴衣、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚付きとサービスもいい。

これは羨ましい~!!
ホットヨガのレッスンもいいですが、仕事で疲れているときは、岩盤浴でじっくり温まるだけでリラックスできます。
運動したいときはホットヨガ、リラックスしたいときは岩盤浴と、いろんなニーズに合わせて通えるのは嬉しいですね!
ホットヨガレッスンも事前の予約がいらないので、「よし!ホットヨガをしよう!」と思い立ったときに通えるのも非常に便利です。
こんにちは☀️カルド徳島です!新しくなったブラックボードをお見せます😆💕只今、カルド徳島ではホットヨガ体験を1回¥980で行っています!🧘♀️ウェアの上下とタオルセットのレンタル付き♡当日予約OK!
予約&詳しくはWebへGo!#カルド徳島 #ホットヨガ #ヨガ#女性専用 #岩盤浴 #hotyoga pic.twitter.com/4MDLVuZLaQ— カルド徳島店 (@caldotokushima) May 10, 2018
カルド徳島の住所
スタジオ | 住所 | アクセス | 営業 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
徳島店 | 徳島県徳島市寺島本町西1-61 徳島クレメントプラザビル3F | 徳島駅すぐ | 平日 10:00〜22:30 土日祝 10:00〜20:00 | 毎月5日、15日、25日、月末最終日 |
カルド徳島の料金
岩盤浴を付けても
種別 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
入会金 | 10000円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
事務手数料 | 5000円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
マンスリー4 | 6500円 | 月4回 全営業時間利用可能(1日1レッスン) |
デイタイム | 7000円 | 平日10:00〜18:00 |
フルタイム | 9000円 | 全営業時間利用可能 |
プレミアム | 12500円 | 水素水、フルレンタル付き(1日1回)、 |
岩盤浴のみ | 4500円 | 岩盤浴衣、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚付き |
この他、ホットヨガ会員だとプラス3000円で岩盤浴に通えます。
だからマンスリー4+岩盤浴でも、1万円以下でOK!
カルド徳島はこんな方におすすめですよ
カルドにピッタリの方はこんなタイプ。
- 女性専用スタジオがいい
- 駅チカの便利なところに通いたい
- いろんなレッスンがあるスタジオがいい
- 忙しくて予約が取りにくい
- 岩盤浴にも通いたい
カルド徳島には、岩盤浴も一緒に試せる体験プランがあります。
- ホットヨガ&岩盤浴の手ぶら体験1500円
- 岩盤浴のみの手ぶら体験980円
- ホットヨガのみの手ぶら体験980円
体験プランは全部で3つですが、両方体験できる1500円のプランが断然お得!
レッスンの数も、週に40本以上と非常に多いですし、通いやすいことは間違いないです。

うちの近くのカルドには岩盤浴は無いので、とても羨ましい…
ホットヨガも冬にレッスンを受けると、冷え性が緩和するので、女性にはピッタリのエクササイズです。

レッスンが多彩なホットヨガLAVA(ラバ)徳島店
ホットヨガラバは、最大手だけあって、レッスンの数も多いしインストラクターさんもとても優しいです✨
★ラバ徳島のオススメポイント★
- 全国のスタジオに通えるプランがある
- レッスンの種類が20種類以上!
- 初心者からでも始めやすい
- インストラクターさんに質問できる
ラバ徳島は、徳島駅から遠いんですけど、駐車場完備なので意外と通いやすい。
レッスン後にイオンモールで買い物もできるので、女性にはピッタリのスタジオですね!
ラバ徳島の住所
全国に山程あるラバのスタジオですが、徳島には1件のみ。
スタジオ名 | 住所 | 最寄駅 | 定休日 | ||
---|---|---|---|---|---|
徳島店 | 島県徳島市南末広町4-1 イオンモール徳島5F | 徳島駅徒歩36分 | 不定休 |
定休日はイオンモールの定休日に合わせて…という感じなので、はっきりしていません。
ラバは毎週木曜日といったスタジオが多いので、ほとんど休みのない徳島スタジオはそれだけレッスンも多くて通いやすい。
それにしても、駅徒歩36分はすごいな…💦
徳島駅からバスに乗っても通えます。15分くらいで到着しますよ。
/#LAVA15周年プレゼントキャンペーン
フォロー&RTで豪華プレゼントを当てよう🎁✨
\15周年無料券や40万円相当の豪華ツアーなど総額1,500万円相当が当たる🧡
🧘♀️応募方法
①@yoga_lava をフォロー
②このツイートをRT🧘♂️期間
10月31日 23:59 まで— ホットヨガスタジオLAVA (@yoga_lava) August 29, 2019
ラバ徳島の料金
すべて税抜き価格です。
料金 | 備考 | |
入会金 | 4630円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
事務手数料 | 4630円 | 体験当日入会だとゼロ円 |
施設使用料 | 2315円 | |
マンスリーメンバー・4 | 月額7685円 | 1店舗月4回まで 全営業時間利用可能 |
マンスリーメンバー・ライト・デイタイム | 月額8611円 | 2店舗平日17時開始レッスンまで通い放題 1日レッスンは1回まで |
マンスリーメンバー・ライト・フルタイム | 月額9537円 | 2店舗全営業時間通い放題 1日レッスン1回まで |
マンスリーメンバー・フリー | 月額15093円 | 全店全営業時間通い放題 1日レッスン2回まで |
マンスリーメンバー・フリーは全国のスタジオに通えます。
こりゃすごいですね。
スタジオ数が多いラバならではのプランです。
出張族におすすめ。
ラバ徳島に合うのはこんな方!
- ホットヨガはしたことがない
- 面白いレッスンも受けてみたい
- インストラクターさんと仲良くなりたい
- なるべくたくさん通いたい
- 2店舗以上のスタジオに通いたい
ホットヨガと言えばラバというくらい、大人気のスタジオ。
レッスンも部分痩せやダンス形式のもの、リラックス系と、色々選べることも魅力。
体験レッスンはめちゃくちゃ安いので、是非体験してみてくださいね。
おしゃれなホットヨガスタジオ!ロイブ徳島
女性向けのスタジオと言えば、ロイブ!
チェックの壁紙が特徴で、まるでカフェみたいな雰囲気で可愛いです!
インテリアとかこだわりがあり、アメニティが完備されていることも有名。
★ロイブ徳島のオススメポイント★
- レッスンの見直しが多い
- レッスン前にヨガマットを敷いててくれる
- 乳液やローションがある
- アメニティが充実している
- スタッフがほとんど女性
女性のためのスタジオだけあって、スタッフさんもほぼ女性。
スタジオの環境設定も女性目線ですし、レッスンも女性がぜひ受けたい!と思うプログラムばかり。
ロイブの温度38℃と湿度65%と、お肌を潤しながら十分な発汗が得られる設定なので、レッスン後の満足感はひとしお!
酸素を消費しない電気サウナストーブなので、呼吸するのは楽ですよ。
ロイブさんは業界内でも、最新のエクササイズを取り入れて、レッスンの改変をどんどん行います。
とうとう、相撲ヨガが出ましたよ…w
いよいよ本日、日本初披露🇯🇵
パシフィコ横浜にて
お待ちしております!(๑˃̵ᴗ˂̵) https://t.co/7MEHwnmqQP— ホットヨガスタジオ ロイブ (@HotYogaLOIVE) September 14, 2019
これはアリかナシかは微妙ですが、股を大きく開くので、股関節を柔らかくしたり、ダイエット目的には最適。
新しいレッスンは反応を見て各スタジオでも取り入れられていきます。
全国スタジオに相撲ヨガの普及はまだだと思いますが、「ビートドラムダイエット」は、徳島スタジオでも受けることができますよ。
ロイブ徳島の住所
スタジオ名 | 住所 | 最寄駅 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
徳島店 | 徳島県徳島市北田宮1丁目3-5 キリン堂田宮店横 | JR高徳線 佐古駅 徒歩18分 徳島駅から車で11分 | 平日9:30〜22:00 土日祝9:30~19:30 | 月曜日 |
徳島駅からは車で10分ほど。
無料の駐車場があるので、車通勤の方も通いやすいです。
ロイブの料金
種類 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
入会金 | 926円 | その他事務手数料4700円あり。どちらも体験当日入会で無料。 |
月4回 | 月額7700円 | 追加受講2回まで570円、3回目以降は1400円 |
デイタイム | 月額9100円 | 15時スタートのレッスンまで 1日1レッスンまで、追加受講1回1400円 |
フルタイム | 月額10800円 | 1日1レッスンまで、追加受講1回1400円 |
体験料金 | 1回500円~1852円 | 時期によって変動あり |
ココしばらくは、ロイブの体験レッスンは500円。
手ぶら体験でこの値段なので、ぜひこの時期に受けたいですよね。
大手3社の中では、月額料は少し高めですけど、最新のレッスンを取り入れてる&設備やアメニティが充実していることを考えると、むしろコスパは抜群かもしれません。
ロイブ徳島はこんな方におすすめ!
- 荷物をなるべく減らしたい
- 流行のレッスン、最新のレッスンを受けたい
- 女性専用スタジオがいい
- キレイなスタジオに通いたい
ロイブがレッスン前にマットを敷いてくれるので、自分で持っていく必要なし。
買い揃えることもないので、気軽に始められますね。
夏に受けるといいレッスン、冬に受けるといいレッスンなども教えてもらえますので、ホットヨガの効果を実感したい方にもおすすめです。(冬は体が固くなり、夏は体が緩みます)
通い放題プランが最安値の 芯thin
「芯」は、岩盤浴とホットヨガレッスンは、女性専用なので、安心して通えます。(フィットネスは男性会員もいます)
営業時間が日によって変わることが要注意です。
★芯thinのオススメポイント★
- 岩盤浴、フィットネスも通える
- レッスンは30分と60分がある
ホットヨガのレッスンは全部で15種類。
専用スタジオではないですが、種類はまあまあ多めですね。
ダイエットやリラックス、初心者向けなど一通りのレッスンが受けられます。
また30分のレッスンがあるスタジオは非常に珍しいですが、「60分ホットヨガをするのはキツイ…」という方におすすめ。
芯thinの住所
スタジオ名 | 住所 | 最寄駅 | 営業時間 |
---|---|---|---|
芯thin | 徳島県徳島市南末広町2-8-17 | 阿波富田駅から徒歩27分 | 月・火・金10:30-17:00/18:00-22:00 水曜10:30-17:00/18:00-21:00 土曜13:00-17:00/18:00-21:00 日曜・祝祭日13:00-18:00 定休日は木曜日 |
駅から遠いことが難点ですが、車で通うこともできます。
営業時間が曜日によって、細かく変わるので要注意。
また17時から18時までは清掃時間で利用できません。
芯thinの料金
芯では、通い放題のバイオレット会員と、1回毎にレッスン料がかかるパープル会員があります。
バイオレット会員 | 料金 | 備考 |
初回登録料 | 4629円 | その他、会員証発行料500円がかかります |
月会費 | 月額8000円 | レッスン料は60分と30分ともに受けられます |
追加レッスン料無しで、この値段で通えるのは安いですが、回数によってはパープル会員が安くなります。
パープル会員 | 料金 | 備考 |
初回登録料 | 5000円 | その他、会員証発行料500円がかかります |
月会費 | 月額3703円 | |
60分レッスン料 | 1回925円 | レッスンを受けるごとに支払う |
30分レッスン料 | 1回648円 | レッスンを受けるごとに支払う |
もし、パープル会員で60分レッスンを月に4回通うなら、全部で7430円。
60分レッスンを5回以上通いたい方は、バイオレット会員のほうが安くなります。
30分レッスンの場合は、7回以上の場合はバイオレット会員が安くなります。
岩盤浴利用料 | 料金 | 備考 |
カード発行料 | 310円 | 初回のみ |
入浴料 | 1回1200円 | 時間は90分 |
回数券 | 6000円 | 5回分 |
岩盤浴はちょっと価格が高いですね。
また、岩盤浴での服やタオルも借りる場合は有料なので、トータルで高めになります。
岩盤浴は予約制ですが、1回で3人しか受けられないので、落ち着いて過ごすことができます。
芯thinに向いているのはこのタイプ!
- 30分のレッスンに通いたい!
- 少人数の岩盤浴に通いたい
- 一番安い通い放題プランがいい
営業時間などを考えると、少々通いにくいですが、通い放題プランは最安値です。
岩盤ホットヨガ mint(ミント)
ミントはおしゃれな洋館のような施設で、岩盤浴とホットヨガが楽しめます。
ホットヨガは岩盤浴の施設をうまく利用して行うんですよね。
アットホームな雰囲気が素敵で、回数制なので自分の好きなときに訪れることができますよ。
★mint(ミント)オススメポイント★
- 1回毎の支払いの回数制で好きなときに通える
- ピラティスも同じ値段で受けられる
- レッスン以外の時間は岩盤浴を利用できる(別料金)
- 超アットホームな雰囲気
mint(ミント)の住所
ミントは駅が近くにないので、車を持っている方向けのスタジオです。
スタジオ | 住所 | 営業日 |
---|---|---|
兵庫店 | 徳島県徳島市川内町大松52-1 | 9:30~23:00 定休日:第2・第4日曜日 |
mint(ミント)の料金
料金 | |
---|---|
初回会員登録料 | 500円 |
1回 | 2000円 |
ミントは1回毎にレッスン料を払います。
60分2000円なので、月4回通うと8000円。
岩盤ホットヨガもピラティスも同じ料金です。
岩盤の上に敷くバスタオルは料金に含まれているので、ヨガマットは必要ありません。
岩盤浴もできますが、1回1500円。
ホットヨガのレッスンがあるときは利用できませんが、レッスン以外の時間帯は自由に利用できます。
ホットヨガやピラティスのレッスンは1日2回~4回ほど。
岩盤浴は時間が決められていないので、自由度の高い岩盤浴ですね!
1500円にはタオル・バスタオル・岩盤浴用の作務衣も込みです。
徳島で通うならどのホットヨガスタジオがいいの??
徳島でホットヨガスタジオに通う場合、やっぱり安いスタジオが気になりますよね。
安さで言うと、カルドと芯thinが抜きん出てます。
月に4回だとカルド、通い放題だと芯thinが最安値。
ただ、カルドも芯もそれぞれのメリット・デメリットをしっかり把握しておいてください。
メリット・デメリット | カルドのメリット | カルドのデメリット | 芯のメリット | 芯のデメリット |
---|---|---|---|---|
備考 | ・レッスンの種類が多い ・駅から近い ・岩盤浴が安い価格で利用できる ・事前予約が必要ない | ・特になし | ・通い放題が安い ・30分のレッスンがある | ・岩盤浴の価格がちょっと高い ・営業時間が日によって違う ・清掃の時間がある ・駅から遠い |
徳島のスタジオは、なぜか岩盤浴も利用できる場所が多かったです。
カルドは大手のスタジオだけあって、総合評価が高め。
こんな感じで選ぶと、後悔することも無さそうですよ。
また、1回毎の回数制がいい、アットホームなスタジオに通いたい方はmint(ミント)。
多彩なレッスンを受けたい、インストラクターさんに色々質問したいならラバ。
おしゃれなスタジオがいい、最新のレッスンを受けたい方はロイブ。
それぞれスタジオには特徴があるので、自分に合ったところを見つけてください。
徳島のスタジオを選ぶときは体験レッスンがおすすめ
芯とミントは体験レッスンがないですが、カルド、ラバ、ロイブは1000円以下で体験レッスンができます。
自分に合ったスタジオ探しは、体験レッスンから。
おすすめはなるべく複数のスタジオで、体験をしてみること。
ミントも体験レッスンはありませんが、もともと1回毎に支払うシステムなので、それほど高くない値段でレッスンを受けられます。

初心者の方は、できれば強度が低めの体験レッスンにして下さい。💦
はじめのうちは、ホットヨガの温度に慣れることが第一。
暑いのでとにかく無理をせずに、ゆっくり取り組んでください。
どのスタジオでも、「自分のペースでレッスンを受けてください。」というスタンスですので、もしポーズが取れないときは休んでいても大丈夫。
ホットヨガはとにかく気軽に受けられるので、運動不足の方でも無理なく取り組めますよ。
ちなみに、管理人の一番のおすすめはカルド。
価格は地域の中で一番安いですが、サービスや設備はしっかりしていて、総合満足度が最も高い優秀なスタジオです。

