体操界のレジェンドと言われるのは
何といっても内村航平選手!
甘いマスクとがっちりした筋肉質な体に
魅了されているファンも
多いんじゃないでしょうか。
まあ、やたらと
ワキ毛を気にする方も多い
ですが…( ̄▽ ̄;)
それについて書いてもいいのですが、
私自身がワキ毛にそそられないので、
ごめんなさいw
ワキ毛は置いといて、
今回は内村航平選手が中学生まで過ごした
ご自宅と意外な年収(収入)
についてご紹介します!
内村航平のプロフィール
引用:http://runrunskip.com/archives/5616
生年月日:1989年1月3日
出身:長崎県
身長:161㎝
体重:55㎏
言わずと知れた体操の王者。
2008年の北京オリンピック、
2012年のロンドンオリンピック
2016年のリオオリンピックに出場。
ロンドンオリンピックでは
個人と団体合わせて5つのメダルを獲得(金1、銀4)
また、世界体操では前人未到の6連覇を達成。
リオオリンピックでも団体、
個人ともに金メダルでした。
日本の体操界の発展に
多大な貢献を果たした選手です。
また、世界的に見ても「1000人に一人の逸材」
と言われているそうで、
その育ちが気になりますよね!
というわけで、内村選手のご実家と
幼いころの体操環境についてご紹介します。
内村航平の家族と実家での生活
内村航平選手の父親内村和久さんは
日本体育大学体操競技部出身。
高校生の時には高校総体の種目別で
優勝する好成績を残した体操選手でした。
母の内村周子さんも元体操選手。
そして内村航平選手の妹
春日(はるひ)さんも日体大の体操選手です。
福岡県で内村航平選手は生まれましたが、
3歳の時に両親が
スポーツクラブ内村を開設して長崎に移住。
その時に内村航平選手も体操を始めたそうです。
内村航平選手のご実家が
ちょっとびっくりで、こちらがその画像↓
パッと見、それほど大きな家に見えないのですが、
実は1階が体操の練習場になっています。
3階建てのこちらの家?で、
お父さんの和久さんが1階で体操教室、
母の周子さんが2階で
クラシックバレエを開いていました。
自宅に体操の練習場があるなんて、
なかなかない環境です。
体操場がめちゃ広い!!
もうこれ体育館ですよね。
家族の居住空間は3階。
36畳という広々としたリビングで、
家族全員で過ごしていたそうです。
ただ初めからこちらの家に
住んでいたわけではなく、
当初はお金がなかったためコンテナを
4つ並べて床にコンクリートを
敷いただけの体操場だったそうです。
体育館つきの家にもビックリですが、
コンテナもかなりびっくり…。
そこで体操教室をしながら、
家族全員で生活をしていて、
夜に寝る時には練習器具を片付けて、
布団を敷いて寝ていたそうです。
そしてこのコンテナ時代の住環境は
最悪だったそうで、ネズミやらムカデやら
大量に発生したとか…!!
初めのうちは教室にも生徒が入らず、
和久さんがバイトをしながら
経営していたということで、
だいぶ苦しい時代があったんですね。
そんな中で、練習器具が
身近にあるという環境から、
自然と内村航平選手は
トランポリンや鉄棒で遊ぶようになったそうです。
しかし、このような住環境で育つとは、
メンタル強くなりそうですw
趣味も仕事も体操…という
ご両親を持った内村選手でしたが、
実はほかの選手に比べて熱心に
体操を教えてもらっていた……
わけではありませんでした。
小学生の時には周子さん、
中学生の時には和久さんが
体操を指導したそうですが、
教えたのは基本の
バク転・挨拶・掃除くらいだったのだとか!
凄く意外ですね!
小さい時から有望視されて
熱心な指導を受けていた…と思っていましたが、
どうやら全然違うようです。
でもそんな環境が逆によかったのか、
内村航平選手は黙々と一人で
自由に自主練を行っていたそうです。
また、母親周子さんの内村選手の
溺愛ぶりはご承知の方も多いと思いますが、
自宅にいたときは家族で24時間一緒、
食事もテレビを見るのもみんなで…
という家族だったそうなので、
致し方ないのかもしれません。
自分を生んでくれた人 [ 内村周子 ]
|
自宅にいたときは、内村航平選手も
部屋にこもることはなかったそうですよ。
こちらが内村航平選手のお部屋↓
結構せまめですよね。
画像すべて:http://blog.livedoor.jp/hikaru2013817/archives/36156637.html
しかし、そんな環境に
プッツンきたのかどうなのかはわかりませんが、
内村航平選手はご両親の反対を押し切って、
中学校卒業と同時に上京、
朝日生命体操クラブに入門しました。
その後は東洋高等学校、
日台体育大学を経て、
その才能を開花させました。
思い切って上京したことが、
内村航平選手にとって、
成長するきっかけになったのではないでしょうか。
自主練熱心とはいえ、
いつかは壁にぶち当たります。
そんな時、適切な指導者のもとへ
自分で訪れるとは、中学生ながら
立派に自立していたんでしょう。
内村航平選手は、いつも変わらぬ
淡々とした姿勢と、大舞台でも臆せずに
大技をきめるという強い精神力を
持ち合わせていますが、
このご家族と過ごした時間と
自立した体操の練習方法によって、
はぐくまれたのではないかと思いました。
コナミスポーツに入社…意外な年収は??
さて、大学卒業後の2011年には
コナミスポーツ&ライフに入社します。
コナミといえばゲームの
イメージが強いのですが、
実は各地でスポーツクラブを展開しています。
この会社に入ってよかったことは、
会社の指導により
食生活の改善に取り組んだこと。
皆様覚えていますか???
内村航平選手が次世代の体操選手として
有名になった北京オリンピックで、
大好きな「ブラックサンダー」を
大量に持ち込んでいたことを…!!
当時、内村航平選手の影響で、
ブラックサンダーがめちゃ有名になりましたw
以前はかなり偏食家で、
野菜を食べずにお肉とごはんばかり
食べていたという内村航平選手。
コナミに入社してからは、
野菜も食べるようになり、
大好きなチョコレートも
食べないようになったそうです!
これだけでもコナミに
入社した甲斐がありますね…!!
しかし!!
問題は収入(年収)です。
いや、問題ではないのですが、
内村航平選手という体操界の
トップアスリートの年収だったら、
億は行くだろうと
私は勝手に思っていたんですね。
まずはコナミのお給料。
これはコナミの同期の社員と同じ。
内村航平選手はまだ30歳前なので、
恐らく500万円前後。
そしてCM出演料。
CMは今までトヨタ自動車や、
テーブルマーク、三菱地所などの
CMに出演していますが、
1年に1つのCMに出るか出ないかなので、
それほど収入が多いとは言えないと思います。
それにプラスされるのは大会の賞金。
優勝賞金も幅がありますが、
多い時で700万円もらえる年も
あるという話ですが…。
これらをすべて合わせて、
年収は合計1000万円~2000万円
ではないかと。
す…すくなすぎませんか???( ノД`)
いや、一般家庭に比べたら
ずっと高額所得ですが、
世界のトップアスリートとしては
年収が低い気がするんです。
サッカーや野球の選手、
ゴルフの選手はもっともらってますよね。
ゴルフのプロ選手は
ツアーで優勝すれば
何千万単位の優勝賞金です。
それに比べたら、あまりに少ない…!!
だって同じくリオオリンピックに
出場する錦織圭選手の年俸は推定ですが、
30億円超えてますよ??
スポンサー料やCM出演料が破格
というのもありますが、
テニスに比べて体操は、
それほど人気がないのでしょうか…。
常々思っていますが、世界の大舞台、
特にオリンピックに出場する選手には、
慰労金か何かを出すべきではないかな…
と思うんです。
世界という大勝負の舞台で
しのぎを削るわけですから、
それ相応の見返りがあってもいいんじゃないかと…。
まあ、出るとしても税金からですが( ̄▽ ̄;)
まとめ
今回は内村航平選手の意外な年収と
中学生まで住んでいた自宅(ご実家)
についてご紹介しました!
そういえば、内村選手は
リオオリンピックでポケモンGOをダウンロードして、
通信料が50万円になってしまった
というニュースがありました。
でも現地ではポケモンGOは未対応。
現れるはずもないポケモンを待ち続けて、
50万円になってしまったのだとか…!!
その高額請求に、チームメイトから
心配されるくらい落胆していたらしく、
オリンピック直前にして
大黒柱の危機だったそうです。
でもごめんなさい、ちょっと笑っちゃったw
あれだけ強いメンタルを持ち合わせた
内村選手でも、それだけ
落胆することがあるんですね。
この1件は携帯電話会社の救済措置により、
1日3000円の定額料金に納めて
もらえることになったそうです。
そのため、見事内村選手も復活!!
リオオリンピックで個人総合・団体で
金メダル獲得しました!
おめでとうございます!
さらに9月14日に日本体操協会が、
オリンピック2連覇を達成した
内村航平選手に報奨金1000万円を
贈ることを発表しました!
ん?でもちょっと待って。
協会の規定では五輪の金メダルの報奨金は50万円。さらにこの日、特別報奨金250万円の上乗せが決まり、内村には2種目で計600万円が支給される。このほか、二木英徳会長のポケットマネーから400万円の会長報奨金が贈られる。
引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000100-mai-spo
会長の粋な計らいや、特別報奨金があったから
高くなりましたが、もともとの
金メダルの報奨金は50万円???
う~~~~ん(;´・ω・)
50万円ってポケモンGOの
通信料払って終わりじゃん!(9万ですみましたが)
なんちゅーオチでしょう(笑)
関連記事
錦織圭&観月あこ(彼女)交際の酷評がすごい!二股、さげまん、成績不振ってホント?!
国枝慎吾(リオパラリンピック車いすテニス)の年収・賞金がひどい!スポンサーは?
ケンブリッジ飛鳥の驚愕の体脂肪率!愛用のプロテイン、筋トレ画像とトレーニングを紹介!
読んでくださってありがとうございました。