【本買取の口コミ】15社以上で査定した管理人の宅配買取ランキング | いまニホ

【本買取の口コミ】15社以上で査定した管理人の宅配買取ランキング

古本買取

本を宅配買取に査定に出したいけど、どのお店を選べば良いのか分からない!

本日はこんな方向けの記事です。

こんにちは!管理人のしの(@sino_sinmama)です。

 

しの
しの

本とか漫画って、いつの間にか家にたまっちゃいますよね…。

私もすぐ本や漫画がたまりがちなので、8年前から本買取を定期的に利用しています!
8年間で利用した本買取店は15社以上!

本当に沢山の買取店を利用しましたが、同じ本でも店によって

査定額が全然違う。

できるだけ高く買い取ってくれる店に売りたいですよね。

本の買取方法は主に

  • ブックオフや古本屋などの店舗買取
  • ネットから申し込む宅配買取

この二つがあります。

ただ、ブックオフや古本屋などの店舗買取は、私の経験上、高価買取の候補から外れます!(その理由は後述しますね)

残るは宅配買取ですが、今回は

  1. 同じ古本100冊超を4社の宅配買取に送った結果
  2. 同じ古本33冊を12社の宅配買取に送った結果

上記の私の経験を踏まえて【本買取にオススメのお店トップ3】をご紹介します!

メリットやデメリットもわかりやすく紹介しますので、どのお店に頼んでいいか分からないという方も、安心して読み進めてくださいね。

この記事を読んで分かること

◯サービス面や高額査定の本買取ランキング
◯本の買取で実店舗を利用しないほうがいい理由
◯本買取には宅配買取がベスト

本買取の口コミ&宅配買取比較ランキング!

宅配買取はたくさんありますが、店によってサービスや特徴が違いますので、

  1. 買取金額が高め
  2. サービスが良いお店

こちらを基準にランキングにしています。

メリット・デメリットのほか、Twitterでの口コミも一緒にご紹介しますね。

同じ古本を無料査定で比較してみた

さてさて、1位の宅配買取ショップをきめるために、まず最初に私は同じ古本を4店舗に送らせていただきました。

送ったのは、以下のようなマンガと本です。

  • 巻数がそろってないワンピース(60巻くらいまでで、途中ぬけ巻あり)
  • コミックエッセイ10冊くらい
  • その他、2年前~半年前に発売されたバラバラの古本や漫画を40冊くらい

改めてみるとひどい(笑)

全部で100点くらいですが、高値買取してもらいにくい本ばかりを送りました…(;・∀・)

送った店舗はこちら↓

1店舗目:買取金額が安すぎて言えないショップw

2店舗目:リコマース

3店舗目:Vaboo

4店舗目:買取王子

1店舗目の結果がこれ!↓

60点だけ買取可能で、合計で520円…(笑)

買取不可品が40点って多すぎですね。

お店の名誉のために、どの業者さんかは言えませんが、あまりに安いので返送してもらいました…。

これじゃあまりに安いので、

2店舗目は2016年から愛用していた、リコマースに頼んでみたんです。

リコマースという業者は、支払いがAmazonギフト券のみ。

数年前まで割と高めに買い取ってくれるお店だったので、ちょくちょく利用してましたが…。

100点で1069円…1冊あたり10円位ですね。

悪くない金額なんですけど、ちょっと微妙だったので、返送してもらいました…。(ホントすみません)

そして3番めに送ったのが、古本買取Vaboo

運営会社はバリューブックスですが、Vabooのほうはマンガの買取もできるので、こちらに送りました。

結果は2205円

リコマースの二倍だ~✨

こちらもまあまあの金額ですが、最後に送った買取王子の金額はもっと高かったです!

そして、時期を外して2回めの査定額比較では、12社の宅配買取に同じ本33冊の査定を依頼しました。

その時は、

最低金額のお店は210円

最高金額のお店は3948円

これだけの値段の差が出ました!!

両方の結果も踏まえて今回のランキングにしています。

本買取で管理人おすすめ第1位 買取王子

ネットで買取【買取王子】

さてさて、栄えあるランキング1番のお店は買取王子!!

買取王子の特徴は、以下の通り。

  • 古本以外の買取ジャンルが広い
  • 買取結果までが早い(時期により異なる)
  • Amazonギフト券や楽天Edyで代金を受け取れる
  • 古本1点からでも買取OK、送料無料

集荷から3営業日目で査定結果が出ました!

時期にもよりますが、査定結果が出るのも早かったです!

評価★★★★★
送料・返送料送料は1点から無料、返送料無料
査定から振り込みまで3営業日~10日間ほど
買取り品目本、漫画、DVD、CD、ゲーム、小型家電、キッチン家電、雑貨、古着、ブランド品、スマホ、パソコン、デジタル家電、オーディオ、楽器、金券、切手、カメラ、時計、アクセサリー、貴金属、おもちゃ、お酒、車用品、バイク用品、アウトドア用品、スポーツ用品

それでは早速、買取金額を見てみましょう。

4社に同じ古本を送った時の、買取王子の査定金額はこちら↓

なんと2985円!!

高~~い!!

✨\(*´▽`*)/✨

やった!

1冊約30円ほどですね!

最低買取価格500円と比較すると、約6倍(笑)
これは嬉しい…。

そして12社に同じ古本を送った時の査定額はこちら↓

こちらは2858円

この時は1位ではなかったものの、2番めに高い査定額です!

このように買取王子だと、買取金額がバカみたいに安くされるリスクは低いので、安心して査定をお願いすることができます。

買取王子に今すぐ買取をお願いする>>

 

さらに買取王子だと、これより買取金額が上がる可能性もあります

Amazonギフト券で買取代金を払ってもらうこともできるのですが、その場合は条件に合っていれば最大で5%アップ、買取王子のポイントアップを合わせると最大で11%アップも可能なんです。

※Amazonギフト券で受け取る場合のポイントアップ

受け取り累計額ボーナス
5001~10000円3%UP
10001円~30000円4%UP
30001円以上5%UP

ただ、Amazonギフト券での支払いは、2回目以降の利用になるので、初回の方は利用できないので要注意です。

ちなみに私も初回利用だったので、ポイントアップはなしでした。

もしも買取金額を買取王子ポイントで貯めたままでいれば、毎月何もしなくて金額の1%がポイント加算されます!

最長で6ヶ月貯めることができるので、最大で6%も金額がアップするんです。

つまり私の今回の買取金額2985円も、もし6ヶ月間買取王子ポイントで貯めていたら、3164円アップするってことです。

すぐに現金化する必要が無ければ、貯金のように貯められますし、いつでも現金に交換できるメリットしか無い受け取り方法です。

ポイントアップのことを考えると、リピーターもたくさんいそうです。

利用者さんは本以外の、ゲームとか古着とか、色々一緒に買い取ってもらってますね。

Twitterでの口コミも集めてみました↓

買取王子のメリット&デメリットを、ご紹介していきますね。

買取王子に今すぐ買取をお願いする>>

 

買取王子のメリット・デメリット

・1点ごとの査定結果は問い合わせないとわからない
・時期によって査定に時間がかかる
・買取キャンセルするとそのアカウントで買取を申し込みできなくなる

買取王子は1点ごとの買取金額が分かりません!

ただ、問い合わせすれば1点毎の買取金額を教えてもらえますので、ひと手間かかるということがちょっとマイナス。

また、時期によっては査定に10日ほどかかることもあります。

まあ怪しい業者さんじゃないので、査定が遅い時期にあたっちゃってもご安心くださいね。

私は何度か利用してますが、大体3日以内に結果が分かりました。

おすすめは1月、2月、6月、7月、10月あたりです。

あと、要注意なのは「一度買取をキャンセルすると、同じアカウントで再度買取の申込みができない!」ということ。

買取王子は、買取のキャンセルOK&返送料無料なんですけど、一度キャンセルしてしまうと同じアカウントでの新たな買取申込みができなくなるのです。

返送料や人件費の高騰から、いつの間にかできたルールのようなんですね。

一応別のメアド、別の電話番号があれば、同じ住所でも新しいアカウントが作れます。

まあ、キャンセル後に二度と利用しない…というつもりなら問題ないですが、今後も利用したい…と思う方はご注意ください💦

ただ私は、査定金額が文句なしだったので、特にデメリットと感じませんでした。

要は買取金額さえ、他の店より高かったらいいので。

では次にメリットです。

・商品の買い取りは1点からOK
・段ボールが無料
・送料、返送料、振込手数料無料
・古本以外もまとめて買い取ってもらえる
・状態がイマイチな品も買い取ってくれる
・いつでも現金に交換できる買取王子ポイントなら毎月1%加算される!

他の業者さんのサービスは「惜しい!」ところが多かったですが、買取王子は段ボールサービスから返送料無料、1点から買取OKと、すべてかゆいポイントを押さえてくれてるんですね。

これが手軽に利用しやすいポイント。

あと、もう一つは状態がイマイチな品でも、買取王子なら買い取ってくれるんですね。

一例はこちら↓

古本でも多少の書き込みOKとか、壊れたゲーム機OKとかってすごいですよね…。

そのほかの品も買取の幅がひろいです。

あとは、放置するだけで金額アップする買取王子ポイントは、やっぱり大きなメリットになりますね。

こんな方に買取王子はおすすめです。

☑買取品が1つしかない

☑高値買取してほしい

☑商品が少ししかない

☑段ボールも欲しい

☑古本以外の家電やDVDも買い取ってほしい

買取王子に今すぐ買取をお願いする>>

 

それでは、1位の買取王子の依頼方法を、簡単に説明させていただきますね!

買取王子の申し込み方法

まずは以下のバナーからトップページへと移動します
→買取王子公式サイトはこちら

トップページの向かって右上のほうに「買取申込」がありますので、こちらをクリック。

↓買取画面で商品情報などを入力していきます。

会員登録をしていない人は、そのまま「商品の種類」を選びます。

買取王子では違うジャンルの品でも送れるので、複数選んで大丈夫です。

本の買取の場合は、「本」を選択します。

買取の箱を希望される方は、「希望する」を選択します。

無料でもらえる箱の数は、その時によって違いがありますが、画像では2箱もらえます。

こちらではこの種類を選びます。

ゴルフクラブやゴルフバッグ、エレキギター用の箱も選ぶことができますよ。

一気に家の不用品を処分できるのは嬉しいですね。

無料でもらえるダンボールのお届け希望日と希望の時間帯を選択します。

次に、商品の希望集荷日を選択します。

買取王子では、ダンボールの送付希望日と、商品の集荷日が同時に申し込めるので、手間がありません。

最後に商品の希望集荷時間帯を選んで、次に「お客様情報を入力する」を選択します。

↓お客様情報で、住所や名前、連絡先、職業などの入力をします。

↓次に代金の確認と支払い方法を選択しますが、

「査定金額を自動的に支払い」を選ぶと

査定金額に関係なくすぐに支払われてしまいますのでご注意ください!!

査定額を見てから検討したい方は、「査定結果メールを受け取り」を選択してくださいね。

↓この画面が出たら申込は終了ですが、「マイページ」という緑のボタンをクリックして、引き続き身分証明書の登録と銀行口座の入力を行います。(銀行振込希望の方のみ)

↓マイページの中の「身分証明書の登録が完了していません」を選択して身分証明書の画像のアップロードを行うか、買取品の段ボールの中に身分証明書のコピーを同梱します。

この登録が終われば終了です。

もし、Web上でアップできなくても、商品に身分証のコピーを同梱できるので、やりやすい方を選択してください。

あとは引き取り希望日に、宅配業者が送付伝票を持ってくるので、段ボールに本を詰めて準備をしておけばOK。

このように、とても簡単に買い取ってもらえますよ。

高値で古本を売りたい方は、買取王子の無料査定を依頼してみてくださいね♪

買取王子に今すぐ買取をお願いする>>

 

また、何度か買取王子に査定をお願いした管理人の口コミ記事はこちら。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

買取王子に古本買取をお願いしたリアルな口コミ!早くてなかなかおすすめでした
本とかマンガって いつの間にかたまっていきますよね…。 うちは子どももいるので、 定期的に処分しないと 家が...

本買取で管理人おすすめ第2位 定番屋

  • とにかく買取金額が高い!
  • 査定が丁寧で早い
  • 買取品は30点以上から受付

定番屋さんの大きな特徴はこの3つ。

本やCDなど、合わせて30点以上から買取受付してもらえます。

買取王子よりも点数が多い人向けですね。

実はこの定番屋さん。

12社に同じ本のを査定比較した時、買取王子よりも買取金額が高かったんです!

その時は書籍や雑誌を合わせて33冊を宅配買取12社に送ったのですが、2位の買取王子が2858円に対して、定番屋さんは3948円!!

ダントツの査定額でした。(4社比較の時は送ってませんのでデータ無し)

詳しくは以下の記事をご覧ください。

本の買取を12店舗で比較!同じ本を送って一番査定額が高かったお店を教えます
こんにちは!管理人のしのっちです~✨ 本をまあまあ読む方なので、定期的に宅配買取を頼んでますが、宅配...

 

買取金額は高いものの、なぜランキングでは2位なのか??

その理由は次のデメリット面でより詳しくご紹介しますね。

評価★★★★☆
送料・返送料送料は30点から無料、返送料のみ有料
査定から振り込みまで2営業日ほど
買取り品目本、CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム

定番屋の買取に今すぐ申し込む>>

 

定番屋のメリット&デメリット

定番屋さんの買取査定額は文句なしですが、問題はデメリットが結構あること💦

・段ボールサービスがない(その代わり査定額がプラス100円になる)
・30点以上無いと査定してもらえない
・毎回、買取確認票と本人確認書類のコピーを印刷して同梱する
・ゆうパックに自分で集荷依頼する
・初回は本人の住所確認のため、パスワードがレターパックで送られてくる
・基本的にバラのマンガの買取はしていない

これが定番屋のデメリット。

ざっと見ると分かりますが、独自ルールがいくつかあって、

ちょっとめんどくさい…w

そのため、買取王子より高い査定額になったものの、2位とさせていただきました💦

特に買取確認票と身分証のコピーの同梱、買取申し込みの時に同時にゆうパックに集荷依頼ができない点が、地味に手間がかかります。⇓

また、初回はレターパックで、住所確認のためにパスワードが送られてくるんです。

このパスワードを、定番屋にメールで送れば、確認が取れて査定結果を教えてもらえます。

後もう一点、バラのマンガだと査定額をつけてもらえないので、マンガの買取の時は、買取王子のほうが適しています。

逆に定番屋のメリットはこちら↓

・査定額が高い
・査定の連絡までが早い
・査定明細が丁寧

定番屋さんは、メールで「本が届きました」という連絡を丁寧にしてくれます。

査定結果が出るのも早く、次の日、もしくは2日後には教えてもらえました!

面倒くささはあるものの、買取金額はとにかく高いです!

こちらは全く別の機会に、書籍のみ40冊送った時の査定額です⇓

ボーナスを抜かすと4409円

書籍1冊あたりの金額が平均で100円を超えているので、かなりいい買取金額だと思います。

定番屋の管理人の詳しい口コミはこちら

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

定番屋の本買取査定額にびっくり!口コミが良くてリピーターが多いのも納得
こんにちは! 管理人のしのっちです~。 今回紹介する本の買取ショップの定番屋さん。 あんまり有名なショ...

定番屋はこんな人におすすめ…

☑手間がかかっても、なるべく高く買い取ってほしい

☑マンガの買取は無い

☑買取品が多い

☑丁寧に査定してほしい

このような方は、定番屋がピッタリです。

定番屋は手間はちょっとかかりますが、査定額が高いので、私も時間が取れる時に利用してます。

逆に手間をかけられない時、マンガの買取がある時は、買取王子ですね。

ある程度時間が取れる方は挑戦してみてくださいね♪

定番屋の買取に今すぐ申し込む>>

 

本買取で管理人おすすめ第3位 ブックサプライ

第3位はブックサプライ

こちらの宅配買取の最大の特徴は

  • 新刊本の買取金額が高い!!
  • 専門書などニッチな商品が高価買取!!

ということ。

ブックサプライって古本の買取価格は安いんですけどw、新刊本は他の宅配買取と比較してダントツで高いです。

ブックサプライは「新刊本の価格保証」があるので、確実に高く買い取ってもらえるんですね。

もし初版の発売から1ヶ月以内の買取なら、定価の40%以上を保証なので、宅配買取の中でも飛びぬけて高い。

管理人は、ブックオフで過去に新刊のコミックエッセイを、定価の18%の150円で売ったことがあります…。

でももし、同じ本をブックサプライで売れば、340円になるので、2倍以上の差がありますね。

評価[star3.5]
送料・返送料10点以上で送料無料、段ボール2っ箱分は返送料無料
査定から振り込みまで2営業日~1ヶ月
買取品本、CD、DVD、携帯、貴金属

 

ブックサプライの買取を申し込む>>

Twitterでの口コミはこちら↓

ブックサプライのメリットデメリット

まずはブックサプライのデメリットから。

・沖縄や離島は送料無料サービスがない
・1点ごとの買取金額がわからない(問い合わせでは教えてくれる)
・査定までかなり時間がかかることがある

ブックサプライでは、本10冊以上を送れば、送料無料になりますが、沖縄や離島の方だけは有料になっちゃいます…。

また、査定金額はジャンルごとにまとめた金額を提示。

ただ、問い合わせれば、1点ごとの買取金額を教えてもらえます。

こちらもひと手間かかるということですね。

あとは査定までの時間!

繁茂期とか悪い時期に当たると、「1ヶ月」とかおいおい!というくらい時間がかかります!マジで。

なので急ぎの方は買取王子か定番屋のほうが良いですよ。

次はメリット。

・古本、DVD、ゲームなど合計 10点以上もしくは査定額2000円以上で送料無料
・段ボールは10箱まで無料サービス
・リアルタイム査定で事前に買取金額の目安が分かる
・アダルト本も買取OK
返送料は段ボール2箱分まで無料
・新刊本は初版から1ヶ月以内の買取で、定価40%以上の査定額

ブックサプライのメリットは「新刊の買取」が得意なこと。

初版発売から1ヶ月以内なら、40%以上の査定額って、ほかの宅配買取でもないサービスですね。

しかも時期によっては「書店応援レシートキャンペーン」というものが開催されます。

これは、購入から1ヶ月以内の新刊本に限り、レシートと一緒に送ったら、定価のなんと50%で買い取ってくれるんです!

つまり1500円で購入した新刊本なら、750円という高い金額で買い取ってくれるということ!

例え新刊本でも、ここまで高い買取金額はそうそうないですよね。

注意点としては、レシートは現物を送ること、レシートの返却はできないこと、1回の申し込みにつき1冊のみに適用…ということです。

↑あとは、【レシート2018】というキャンペーンコードを、申し込みの備考欄に記載することをお忘れなく!

このキャンペーンは、しょっちゅう開催されているわけではなく、期間限定なのでいつ終わってしまうのか分かりません。

申し込みの時は、ご注意ください。

また、ブックサプライは、ほかの宅配買取よりも「買取金額が安い!」という口コミがあるのですが、これは買取本によって、得意なジャンルがあるんですね。

ブックサプライだと、新刊本と専門書などのニッチジャンル。

他店よりも高い金額で買い取ってもらえる可能性があるので、新刊本・専門書(参考書や語学書、辞書など)をお持ちの以下のような方は、ぜひ査定してみてくださいね。

ブックサプライはこんな人におすすめ…

☑新刊本を売りたい!

☑専門書を売りたい!

☑売りたいものが10点以上ある

☑段ボールも欲しい

☑古本以外CDやDVDも買い取ってほしい

新刊本意外の一般的な漫画や書籍は、ランキング1位や2位の宅配買取を利用してみてください。

ブックサプライの買取を申し込む>>

 

以上、管理人の口コミをもとにした、古本の宅配買取比較ランキングでした!

ランキング1位~3位までのサービス簡単比較表

宅配買取買取王子定番屋ブックサプライ
送料1点から無料30点以上で無料10点以上、もしくは査定額2000円以上で無料
返送料無料有料2箱まで無料
段ボール2箱まで無料なし10箱まで無料
振り込み最短翌営業日最短翌営業日最短4営業日
査定のスピード3日~10日2日~1週間3日~1ヶ月
振込手数料無料無料無料
買取品本、CD、DVD、ゲーム、小型家電、スマホ、パソコン、楽器、おもちゃ、フィギュア、キッチン家電、キッチン用品、腕時計、ブランド品、古着、貴金属、アウトドア用品、スポーツ用品本、漫画全巻セット、ゲーム、DVD、CD、ブルーレイ本、CD、DVD、ゲーム、携帯、貴金属

※査定のスピードやサービス内容は、繫茂期には遅くなります。時期によって異なるのでご注意ください。

 

本買取でブックオフがおすすめできない理由

悩む女性

宅配買取の私の口コミとランキングをご紹介しましたが、多くの人はまず「本を売る」時に思いつくのは、ブックオフですよね。

ほとんどの人が反射的に選ぶ古本買取店です。

私も以前はブックオフに売りに行ってましたが、「買取不可」とか「1冊1円」とかそんな査定になることが多くて。

これはなぜかというと、

  • ブックオフは本の状態を重要視する
  • その店舗でニーズがあるかどうか(売れるかどうか)で、査定額が決まる

こんな特徴があるからです。

ブックオフにとって、その本がどれだけ価値があるとか、定価が高いかどうかって、それほど関係ないんです。

要は「本の状態がいいかどうか」「その店で売れる本かどうか」それで決まっちゃう。

しかも新刊本とか、本の状態が良くても、その店で売れにくい本だと査定額は安くなります!

そのことを思い知ったのは、発売から1週間しか経っていない新刊のコミックエッセイを売りに行った時。

ブックオフに売ろうと思った本は、定価で800~900円ほど。

私は定価の30%くらいで買い取ってもらえると思ったんです。(約250円ほどですね)

150円です。(キッパリ!)

しのっち
しのっち

え?ちょっと安いですよね? まだ発売から1週間しか経ってませんけど、200円いかないんですか?

確かに新しいんですけど、この手の本はうちでは人気がないんです。これでも頑張ってつけたお値段なんですよ。(キッパリ!)

そ…そんな…。

すごくきれいで、発売から間もない本でも、その店で売れるジャンルの本かどうかで、査定額が上下する…。何ともショックでした。

さきほどランキング3位のブックサプライの紹介で、このコミックエッセイのことに触れましたが、ブックサプライなら340円で売れるんですよね。

他にも惨敗者が多数…💦

クソ買取(笑)

これは服の買取ですね↑

でもこれって、ブックオフに限らず、実店舗経営の古本買取店は仕方がないことなんです。

実店舗の古本買取は査定額が安くなる?!

×を出す女性

ブックオフのように、実店舗経営の古本屋さんは、店舗経営のコストがかかります。

家賃、人件費、光熱費、倉庫代などなど…店舗が大きければ大きい分だけ、コストも莫大になる。

そのすべてをまかなうために

本をなるべく安く買い取って、なるべく高く売る

必要があるんですね。

しかもこういった地域の古本買取店は、「宣伝しなくても客が本を売りに来てくれる」状態。

これって、まだ一般的に「古本を売るなら、近所の古本屋さんに」という考えが根強いからなんです。

だから、「買取額の高さで勝負する必要がない」ってわけ。

私も以前、連載終了直後の20巻セットの漫画本を近所の古本屋さんに売りに行きましたが、「この本、在庫があるんだよね~」と全巻セットで500円にしかなりませんでした…。(むごい…)

以上のことをまとめると

★ブックオフや近所の古本屋での買取がおすすめできない理由★

・その本の値段や市場価値よりも、本の状態が重要
・その店で売れるかどうかで査定額が決まる
・店舗経営に莫大なコストがかかっている
・黙ってても売りに来てくれる客がいるから価格競争の必要がない

これらの理由から、買取価格が安くなる傾向があるので、ブックオフや古本屋を利用することは、おすすめしてません。

そして宅配買取は先ほど理由を述べたように、実店舗の古本買取店に比べて高価買取傾向にあるので、こちらが断然おすすめなんですね。

だからもし今まで

本はブックオフでしか売ったことがない

という方も、ぜひこの機会に宅配買取を利用してみてください。

ご紹介した宅配買取は、送料が無料なので、お金や労力をかけるリスクもなく、気軽に試すことができますよ。

そして「古本屋よりも買取金額が高かった!」そんな経験ができるかもしれませんから…。

買取王子の買取に今すく申し込む>>

 

結論:本の買取は宅配買取がベスト

引っ越しや、年末の掃除の際に必ず出てくる古本の数々…。

でも、実際に査定に出してみないといくらになるかがわかりませんよね。

しかし、いちいち、いろんな業者に査定を頼むのもめんどくさいし、時間がない…。

そんな方のために、かつて1000冊ほど古本を持っていて、30冊にまで減らした私の口コミを元に書かせていただきました。

実店舗だと値段がつかない本でも、宅配買取は1円や10円など値段を付けてくれて、買取不可品が少ないことも印象的でした。

本買取の際に、私の口コミが参考になったら嬉しいです✨

買取王子に今すぐ買取をお願いする>>

定番屋の買取に今すぐ申し込む>>

タイトルとURLをコピーしました