新春恒例の福袋ですが、
中でも大人気で入手困難なのは
ヨドバシカメラの福袋。
店頭販売は徹夜まち、
ネットの予約販売は即完売
という人気っぷり。
店頭販売は寒い中、何時間も並ぶため、
できればネットの予約販売で
手に入れたいですよね。
ということで、今回
ヨドバシカメラ福袋2017年の
予約日や中身のネタバレをご紹介します!
※12月13日更新 ヨドバシ福袋2017の予約方法
店頭販売は、並んで整理券を
手に入れればいいだけですので、
今回はネットでの予約販売方法に
ついてご紹介します。
以前は、公式サイトにアクセスして…
というやり方でしたが、
その方法だとサイトがダウンしてしまい、
売り出し日が延びてしまう
事態になってしまいました。
そのため、2017年度は
ヨドバシのショッピングアプリ限定で
売り出すことになりました!!
もし、この記事を読んで、
前年度と同じく公式サイトに
事前登録していた方、ごめんなさい。
他のショップでもそうなのですが、
福袋の売り方や売り出すサイトは、
年々変わることがあります。
そのことをご了承いただけますと幸いです。
さて、そういうわけで、今回の
ヨドバシ福袋2017はこんな感じ↓
引用:http://www.yodobashi.com/ec/support/news/161212183015/index.html
アプリのほうが購入しやすくなりますが、
激戦は予想されますので、
事前にアプリのダウンロードと、
会員登録を済ませて
いただくほうがいいと思います。
また、すでにヨドバシショッピングアプリを
利用中の方も、最新版に
アップデートしていてほしいそうです。
ヨドバシ・ドット・コムおよび
モバイルヨドバシでは売り出しを行わないので
ご注意ください!
こちらからヨドバシショッピングアプリを
ダウンロードできます↓
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/yodobashi/id549050663?mt=8
Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yodobashi.iShop&hl=ja
ヨドバシ福袋2017の予約日
※12月13日追記
ヨドバシ福袋2017の予約販売日が判明しました!
・12月14日(水)昼の12時半~
※追記終わり
↓古い記事です
昨年の予約販売日は
2015年12月17日(木)でした。
しかしアクセスが集中してしまい、
サーバーダウン、次の週の
12月21日(月)の午前9時から
再度販売ということになりました。
そして、例年12月の
第三木曜日が予約日になっていますので、
予想では
12月15日(木)
の可能性が高いですね。
予約日の発表は
予約日の2日前というかなり直前です。
受付時間は朝の9時から23時59分までで、
無くなったら終了です。
ヨドバシカメラ福袋の中身のネタバレ!
ヨドバシカメラ福袋2017の中身は
まだわかりませんので、
2016年度の福袋の中身をご紹介します。
スポーツ&アウトドア福袋
スポーツ&アウトドア福袋は
全部で11種類ありました。
①15万円 ゴルフ(ゼクシオドリームセット)
②7万円 ゴルフ(マッスルバックドリームセット)
③5万円 コールマン(アウトドアキャンプセット)
④5万円 アウトドア(テントセット)
⑤3万5千円 釣り具(ダイワ ハイエンドスピニングリール2500番セット)
⑥3万円 コールマン(アウトドアBBQセット)
⑦3万円 アウトドア(たき火セット)
⑧3万円 ロゴス(アウトドアセット)
⑨1万円 フィットネス(マイホームセットの夢)
⑩1万円 ロゴス(アウトドアBBQセット)
⑪7千円 ゴルフ(ゴルフボールうち比べV1セット)
カメラの福袋
カメラの福袋は値段別に
全部で9種類ありました。
①5万円 クラシックミラーレス一眼の夢
②5万円 ミラーレス一眼ダブルズームキットの夢
③4万円 一眼レフデジカメの夢
④3万円 ミラーレス一眼の夢
⑤3万円 ウェアラブルカメラの夢
ヨドバシ福袋のウェアラブルカメラの夢買いました。
初めて買ったがこんなに小さくて細長い箱なのか……嫌な予感がする気がする pic.twitter.com/9r8nKPsdbJ— 氷花凍月 (@hyoukatougetu) January 1, 2016
⑥2万5千円 ビデオカメラの夢
⑦1万円 ハイズームデジカメの夢
ハイズームデジタルカメラの夢
外れ?
finepix S8600
ケース
三脚
8G SDカードでした。#ヨドバシ福袋
#ヨドバシ
#福袋
#福袋中身 pic.twitter.com/LovrmYZDFt pic.twitter.com/msy5FNLpju— カダフィ大佐 (@hennaojisan) January 1, 2016
⑧5千円 コンパクトデジカメの夢
⑨5千円 インスタントカメラの夢
パソコン・タブレットの福袋
毎年大人気のパソコン、
タブレットの福袋は全部で6種類!
①5万円 国内ブランドノートパソコンの夢(オフィス付き)
②3万円 海外ブランドパソコンの夢(オフィス付き)
③3万円 海外ブランドモバイルパソコンの夢
④3万円 タブレットパソコンの夢
⑤2万円 タブレットパソコンの夢
今年も買いましたヨドバシ福袋タブレットパソコンの夢Win8インチ。6時15分くらいに並んで整理番号900番台。100台用意のギリギリでした。
中身はdynabooktab pic.twitter.com/rXJnAIONKc— 御法度 (@hatric_you) January 1, 2016
これは3万円の方でしょうか???
⑥1万円 Androidタブレットの夢
おもちゃ・ゲームの福袋
おもちゃ、ゲームの福袋は全部で5種類!
①2万円 PSVITAの夢
ヨドバシ福袋 PSV夢 他の人のPSV夢見たけど 中身全部同じっぽいな〜 pic.twitter.com/uEe69LYYWR
— Ani_Otoko (@Ani_Otoko) January 1, 2016
②18000円 NEWニンテンドー3DSLLの夢
ヨドバシの3DS、こんな感じでした。 pic.twitter.com/Ivd2gUfpFt
— よこ (@koyamaKa) January 1, 2016
③8000円 男の子の夢
④5000円 女の子の夢
女の子の福袋にはバンダルーム スターターキット、
くるくるチョコレート工場、
フェルティミシンなどが入っていて、
かなりお得な内容だったそうです。
しかし、なんで女の子の夢のほうが安いんだ…??
⑤5000円 パーティーグッズの夢
テレビ・レコーダーの福袋
①4万円 ブルーレイレコーダーの夢(トリプルチューナー)
ヨドバシ 福袋
トリプルレコーダーの夢
中身(一例)はソニーのBDZ-1200とBD-R(25G)でした。 pic.twitter.com/OLcttAmziV— テル (@tel_gao) January 1, 2016
②3万5千円 ブルーレイレコーダーの夢(ダブルチューナー)
③3万5千円 ワイヤレステレビの夢(15インチ)
④2万5千円 ワイヤレステレビの夢(10インチ)
家電・美容家電の福袋
家電関連の福袋は全部で3種類でした。
①1万円 美容家電の夢
ヨドバシの福袋届いたー♪( ´▽`)お兄ちゃんからのお年玉…ってことに勝手にしてますww(笑) pic.twitter.com/RgUNPxatJ2
— きゃべぴ (@kyabepi) January 1, 2016
②1万円 バラエティ家電の夢
③1万円 フィットネスマイホームセットの夢
イヤホン福袋
イヤホン福袋は全部で3種類!
①3万5千円 ポータブルオーディオの夢
②2万5千円 ハイレゾヘッドホン/ポータブルヘッドホンアンプの夢
③1万円 海外メーカーイヤホンの夢
腕時計の福袋
腕時計の福袋は2種類。
①1万円 腕時計の夢(メンズ)
ヨドバシ福袋
カシオだったまぁいいかな
香水もついてきたし pic.twitter.com/hR8TS2o643— とまとろろ@DQMSL (@tomatororo555) January 1, 2016
ヨドバシ福袋メンズ腕時計はシチズンCA4154-07E。https://t.co/QqqqUMZc4N最安31,800か。 pic.twitter.com/YlyX1rOkvS
— じゃっこ (@1080degree) January 1, 2016
②1万円 腕時計の夢(レディース)
ヨドバシで腕時計福袋買ったの届きました!シチズンXCの時計、SHEAFFERのボールペン、温度・湿度計、サムライウーマンの香水のセットでした。 pic.twitter.com/RC4pQnVJ10
— ばいり (@bir_carp) January 1, 2016
SIMフリー端末の福袋
①1万5千円 SIMフリー端末の夢(5インチ)
②5千円 SIMフリー端末の夢(4.5インチ)
ヨドバシカメラの福袋の店頭販売は??
もしネット予約販売で福袋を買えなくても、
元旦にヨドバシカメラの店頭で
購入することもできます。
しかし、年々この店頭販売も激戦化しており、
前日の夕方から並ぶ人も!!
12月31日の大みそかから並びたくない…(´;ω;`)
店舗によっては12月31日の
営業時間後に並んでください…
というお店もありますので、事前に
何時から並び始めてよいのか、
聞いておくとよいでしょう。
また、整理券の配布は店舗により異なりますが、
営業時間前に配布されるようです。
しかし、整理券を入手したからと列から外れると、
買えなくなってしまいます…。
そして、整理券は
一人につき1枚なのでご注意を!
何種類もは買えないんですよね…。
前日の夜21時半に並んでも160番って!!
すごいですね…
まとめ
ヨドバシカメラの福袋争奪戦は
ものすごいものでがありますが、
原因の一つが転売目的の購入。
特に店頭販売では、転売ヤーさんと
思われる外国人の方のマナーも
取り沙汰されていました。
福袋は個人的に夢を買うもの…
と思っていますので、できれば
ほしい方の手に渡ってもらいたいな…
と思っちゃいます。
欲しい方、どうか頑張ってくださいね!!
といいつつ、私も国内ノートパソコン福袋か
バラエティー家電の福袋が欲しい…。
関連記事
緊急!ヨドバシカメラ福袋2017はアプリ販売へ変更!予約は12月14日に決定!
ジェラートピケ福袋2017の予約サイト一覧と中身ネタバレ情報!
読んでくださってありがとうございました。