家族構成が変わったり、引っ越しで環境が変わるときって、大型家電を処分する方も多いですよね。
大型家電というと洗濯機と冷蔵庫が代表的ですが、今回は冷蔵庫について。
私も過去に冷蔵庫をトレジャーファクトリーの出張買取にお願いしたことがあります。
出張買取の条件に合う、比較的新しい冷蔵庫だったんですよ。
でもね、現実は甘くなかった…!!
これから「冷蔵庫を売りたいな…」と考えてる方必見!
冷蔵庫のリサイクル買取価格は、ビックリするほど安いよ…というお話。
買い取ってもらおうと思った冷蔵庫

管理人が冷蔵庫を買い取ってもらったのは、かれこれ3年前…。
それだけ前なので、すみませんが買取の冷蔵庫のメーカーとか詳細は、忘れてしまいました…。(すみません)
ただ、以下のことだけは覚えています。
- 4ドアのファミリータイプ
- 購入してから6年ほど経っていた
- 購入した時は割引価格で10万ほど
- 前面部だけ木目模様のデザイン性の高い冷蔵庫
このような冷蔵庫でした。
中も丁寧に使っていたので、比較的キレイ。
割と高値で買い取ってもらえるんじゃないかな~って思ってました。
ちなみにトレジャーファクトリーの冷蔵庫の買い取り条件は以下の通り。
- 製造から10年以内の品
- 3ドア以上の大型冷蔵庫は1台から出張買取費無料
- 手数料無料
製造から10年以内の品なら買い取れます!
という触れ込みだったので、5千円くらいでは売れるかな…って思ったんです。
しかも大型冷蔵庫は買取強化中だったので。
トレジャーファクトリーの冷蔵庫の買い取り価格が…
申し込んだ後、何日後かにトレジャーファクトリーの出張買取が来ました。
スタッフの方の感じはとても良かったです!
冷蔵庫の査定自体はあっという間に終わりました。
そう…5千円どころかゼロ円だったんです…。
私は
- まだまだ使える冷蔵庫
- 人気のファミリータイプ
- 状態も綺麗
この3つの理由から、当然買い取ってもらえるだろうと思ってましたが、トレジャーファクトリー側は
- 人気の機種または人気のメーカー
- 需要のあるタイプかどうか
こちらを重要視するようなんです。
冷蔵庫は大型商品なので、店側も必ず売れるような人気機種を買い取りたいんです。
だから使える冷蔵庫だから売れるわけじゃないんです。
一応ゼロ円で引き取ってくれることにはなって、リサイクル料を取られなかっただけマシ…という結果になりました。
お店側も人件費をかけてきてるので、ただ引き取るだけではなく、おそらく店頭で売りに出すと思います。
ただ、「売れるかどうか分からない機種」ということで、リスクも加味してゼロ円になったんだと。
じゃあ一体どんな冷蔵庫だとしっかり買い取ってもらえるんでしょうか。
こんな冷蔵庫だったら値段が付く可能性あり!

実は、あまり有名なメーカーじゃない場合も、2ドア冷蔵庫だと買い取ってもらえる可能性があります!
2ドア冷蔵庫を使うのって、大体が若い人や学生さんですよね。
新生活を始める前の3月ころになると、2ドア冷蔵庫の需要も高まるんです。
ファミリータイプよりも売れるサイクルが早いので、お店側も安心して買い取れるんですね。
そのほかにも1ドア冷蔵庫や、ちょっと特殊な冷蔵庫も、店舗が「需要がある」と判断できる冷蔵庫なら買取OKになることも。
なるべく冷蔵庫を高く買い取ってもらうために…

冷蔵庫の出張買取を頼むとき、大体は申し込みの時に商品の情報をお店側に伝えます。
その時に、おおよそ良い値段が付きそうか否か、聞けば教えてくれるんですね。
お店側も「売り物にならない」という品を買取りには来ませんから、申し込みの時点で「買取対象外です」と断られることがあるんです。
でも、リサイクルショップは、本当に扱う品や買取価格がピンキリなので、1社に断られたからと言って、ほかもダメ…ということはありません。
そのため、何社かに連絡を取って、よい値段を付けてくれそうな業者を選ぶといいんですね。
そういえば管理人が申し込みをしたときも、「その商品だとどうだろう…」という感じで、お店側が困ってる感じだったんですよね…💦
その時点で「あ、あまり高くは買い取ってもらえないんだな」と分かったので、私も他のリサイクルショップに連絡してみればよかったです。
ただ、時間がなかったんですよね…。
もし、時間がそれほどないとか、何社も連絡するのはムリ…という方は、以下の「買取センター」というリサイクルショップがおすすめです。
本の買い取りで有名なリコマースと同じ「株式会社マーケットエンタープライズ」という会社が運営するリサイクルショップです。
運営会社はAmazonではないですが、アカウントを利用できたり、Amazonギフトコードで支払ってくれたりするので、Amazon公認の買取サービスです。
そのため、販路がしっかりしているので、不当に安い値段などで買い取られることはまずありません。
トレジャーファクトリーのように、地域密着型のリサイクルショップだと、顧客が地域の住民だけになるので、買取価格がより厳しくなるんです。
大型商品を扱う他のリサイクルショップと違い、買い取りセンターはネット上で売りに出すので、買い取り価格は高値傾向になります。
その点からもおすすめのリサイクル買取業者ですよ!
冷蔵庫を売りたい…と思っている方は、ぜひ買い取りセンターの公式サイトをチェックしてみてくださいね。
実は、リサイクル買取店の査定価格の相場なんてあってないようなもの…。
そのため、自宅からアクセスがいい店舗や営業時間の長いブックオフやハードオフを利用することがほとんど。
しかし、店頭買取以外にも、宅配買取や自宅に訪問してくれる出張買取も合わせて比較すると、買取金額がぐっと高くなることがあります。
「どうせこのまま持っててもゴミとして処分するだけだし…」なんて気持ちで、相見積もりをとることなく売ってしまうのはちょっともったいないんですよ。
このブログでは、口コミと管理人の実際に利用した体験談をもとに、「おすすめできるリサイクル買取店」や全国にある評判の高いリサイクルショップをご紹介します。
「どのお店で売っても一緒!」なんてことはなく、
選ぶお店によっては、買取金額に数倍もの差が出てきます
ので、要チェックです!
ブランド品、本、服、ベビー用品を売るのに最適なリサイクル買取店や、出張買取のクーリングオフも採用している優良買取店は下記のページでご紹介しています!


また、管理人が実際に同じブランド品や服、アクセサリーを、10社の古着買取に査定に出して、査定額を比較した記事はこちら⇓
古着とブランド品を10店の宅配買取で査定してみた!比較ランキングはこちら>>
本の買取で高いお店を調査した結果の記事です。⇓
同じ本を12店の宅配買取に送って、査定額を比較した記事です。⇓