家に使わないものがあるとき、処分するかリサイクルショップで買い取ってもらうことがあると思います。
車や自転車で運べるものならいいのですが、冷蔵庫や洗濯機など、大型の家具や家電になると、持ち込むのはちょっと難しいですよね。
そんな時に利用したいのは、出張買取です。
でも出張買取のルールは、リサイクルショップによって本当に違いが激しい!
ちゃんとそのお店の出張買取の方法を確認しておかないと、
高額の料金を請求される恐れもあります!
あなたがそんな事態にならないように、今回はリサイクルショップの出張買取について、ご紹介していきますね。
目次
不用品回収と出張買取は似てるので要注意!
まず、リサイクルショップの出張買取について詳しくない方だと、
リサイクルショップなのか
不用品回収業者なのか
ごっちゃになっていることがあります。
そのため、ここで明確な違いをご説明していきますね。
もしご存知の場合は、読み飛ばしてください。
リサイクルショップの出張買取とは?

リサイクルショップは警察に古物商許可をもらって営業しています。
古物…つまり一度人の手に渡ったことのある、未使用品も含めたリユース品のこと。
その中古品の売買をするためには、警察への申請と許可が必要なんです。
なので、リサイクルショップの出張買取は、「まだ使えるものを買い取る」という目的で訪問してきます。
逆に「もう使えない不用品」などを、処分の目的のためにお客さんから回収することはできません。
それは不用品回収業者の役割になります。
不用品回収業者の訪問回収とは?

不用品回収業者は一般的に、一般廃棄物収集運搬業許可をもらった業者が行っています。
一般家庭から出るゴミは、この許可が無いと、回収してはいけないんですね。
最近は、この許可がない業者が違法に不用品を回収するケースが増えています。
特に街の中を「不用品をなんでも無料で回収します!」と放送しながら周回している軽トラックは要注意です。
もし不用品を回収してもらう場合は、必ず一般廃棄物収集運搬業許可がある業者からどうか、確認をしてくださいね。
ただ、この不用品回収業者は、回収費用がまちまち。
「無料で回収」という業者もあれば、「処分料は無料ですが、運搬費がかかります」という業者もあります。
完全無料という業者は滅多にありませんし、その業者が違法業者である可能性があります。
また、「処分料が思ったよりも高額だった」というケースもあるので、もしも不用品を回収してもら時は、複数の業者に無料見積もりを頼むなど、事前に準備が必要です。
稀にリサイクルショップの出張買取と、この不用品回収業者の訪問回収をごっちゃにしていて「買い取ってもらえると思ったら、逆にお金を取られた」というケースもあります。
まず業者に頼む場合は、
「リサイクルショップの買取なのか」
「不用品回収業者の訪問回収なのか」
しっかり確認してくださいね。
リサイクルショップと間違えて、うっかり不用品回収業者に依頼してしまうと、
回収費用として高額請求される場合があります!
またもし不用品が多くて不用品回収業者を利用する場合でも、なるべく処分費用が安くなるように、まずはリサイクルショップの買取をお願いする方法がおすすめです。
ただ、このリサイクルショップの買取も、お金がかかることがあります。
リサイクルショップの出張買取でもお金がかかることもある?

基本的にどのリサイクルショップも、ショップに持ち込んで査定してもらった時は、査定料は無料です。
査定額を聞いた後に「やっぱりやめます」といった時も、キャンセル料がかからないことが基本。
ただ、問題は
出張買取
です。
最近のリサイクルショップは、「出張買取無料」というショップが多いですよね。
でも稀にですが、出張費用が掛かるリサイクルショップもあるんです。
家にある品が買い取ってもらえた場合は、「出張費無料」でも、
買取をキャンセルした場合は、出張費がかかる
ということがあります。
また、買い取ってもらおうとした品が、0円という査定な上、運搬費がかかるような大型商品だった時。
実は、
「中古品として売りに出してみますが、売れるかどうかわからないので0円の査定になります。それでも宜しければ引き取ります。」
↑こういったことは割とよくあることなんですよね。
実際に管理人も、冷蔵庫の査定をお願いした時にそうでした。

そしてこの「0円査定」(もしくは雀の涙のような少ない金額)の場合、「運搬料」を別途取られることもあるんですね。
大型商品は運ぶのに人手がいります。
中古品としてお金にならないかもしれない商品を運ぶのにも、経費がかかっちゃうということです。
そのため、ショップ側も出張買取の経費をしっかり回収しておきたいのです。
そしてもう1点。
先ほど不用品回収業者の欄で説明した「一般廃棄物収集運搬業許可」を取得しているリサイクルショップだと、「値段がつかない品物の処分にお金がかかる」場合があります!
一般廃棄物収集運搬業許可があれば、処分費用をもらって不用品を回収してよいことになるので、お金がかかることがあるんですね。
「買取不可でも置いてかれたら困るから、引き取ってもらいたい」という場合も、注意が必要です。
リサイクルショップの方針によりますが、出張買取で、こういった費用がかかるかどうか、査定予約を入れる前にしっかり確認することが大切です。
・出張買取は無料かどうか確認が必要
・値段がつかないような品を安く引き取ってもらうときに、費用が掛かるかどうか確認が必要
・一般廃棄物収集運搬業許可のあるリサイクルショップだと、買取不可品の引き取りに処分費用がかかることがある
出張買取で、余分な費用がかからないために注意すべき点を次でまとめますね。
出張買取、キャンセル料、全て無料でクーリングオフもある業者を選ぶこと
出張買取をしてくれるリサイクルショップを選ぶうえで、確認したいのは以下の事項。
- 出張買取費(運搬料)が完全無料
- キャンセルしても査定費が完全無料
- こちらの都合に合わせて、最短の日にちで来てくれる
- 信頼のおける査定員が来てくれる
- クーリングオフ制度がある
クーリングオフ制度のあるリサイクルショップは、中古品の売買契約も手順を踏んで行うので、信頼がおけます。
ただ、正直言いますと、ここまでしっかりと条件がそろっているリサイクルショップは
稀
です…💦
出張買取は、リサイクルショップの出張買取の日程によって来てもらえる日が限られてきます。
しかも2月~3月の繫茂期には、「出張買取は2ヶ月待ち」なんて事態になるお店まであるですね。
管理人も実際に、ブックオフの出張買取をお願いしたら、「1ヶ月半待ち」になったことがあります。
そして買取に来る査定員も、店長のこともあれば、バイト君のこともある。
信頼のおける査定をしてもらえるかというと…ちょっと微妙なんですね。
管理人もこういったサイトを運営していますので、いろんなリサイクルショップのことを調べてみました。
そうしたらたった2つだけ、上記の条件を満たすショップがあったので、ご紹介します。
出張買取が完全無料のリサイクルショップ!
①全国ほとんどの地域に出張買取可能!バイセル

・出張買取にかかる費用は無し!
・申し込みから最短30分で出張買取
・クーリングオフ制度あり
・買取キャンセルも無料
・査定員は信頼のおけるプロ集団
まずは全国ほとんどの地域に、出張買取ができる出張買取専門のバイセルです。
バイセルは一番早くて、申し込みからなんと30分で出張買取に来てくれます。
口コミでも「1時間で来てもらえました」という場合もありました。(※地域差があります)
出張買取って、知らない人を家に入れなきゃいけないので、できれば信頼のおけるショップがいいですよね
その点バイセルは、ビジネスマナーもしっかりした査定員が訪問して、もし希望があれば女性の査定員も派遣が可能です。
査定も査定員と、本部との二重査定なので、より適正な価格をつけてもらえるんです。
着物やブランド品などは、一般のリサイクルショップだと安く買いたたかれますが、バイセルなら市場価値を確認して値段を付けてくれますので、安心してお任せすることができますよ。
もし買取後に「キャンセルしたい」という場合も、クーリングオフ制度があるのでスムーズにキャンセルできます。
安心度の高い業者なので、まずは査定だけでもお願いしてみてはいかがでしょうか。
②誰が出張買取に来るのか分かる!信頼度の高いザ・ゴールド

・出張買取の費用はすべて無料
・出張買取可能のエリアがあり
・実店舗が全国に70店舗以上
・訪問する査定員の顔が分かる!
ザ・ゴールドは全国に79店舗も直営店を持つ、比較的大きなリサイクルショップです。
出張可能エリアは一部の地域はNGですが、その場合は宅配買取を利用できます。(宅配買取の返送料は有料になります)
ザ・ゴールドの接客の良さは、実店舗の口コミを見れば分かりますが、出張買取に来るスタッフのビジネスマナーもばっちり!
公式サイトでも顔写真入りで紹介されているので、「なんだか分からない人が来る…」という不安はありません。
もし査定に不満でキャンセルする場合も、一切費用は掛からないので安心ですよね。
買取金額でも評判が高いお店なので、まずは出張買取をお願いしてみてはいかがでしょうか?
出張買取はショップによってピンキリ
出張買取は、ご紹介した通り、選ぶショップによって費用がどのくらいかかるのか、差が激しいです。
そのため、事前に調べることが大切になりますが、調べる項目が多く、問い合わせが必須になります。
でも、その時間が取れない方もいらっしゃいますよね。
そんな方は、ご紹介した二つのショップがおすすめです。
買取査定でかかる費用はゼロ円であることは間違いなく、しかも査定員のマナーや鑑定眼など、研修をしっかり行う優良業者なので、ネットでの評判がいいことも特徴の一つです。
思いのほか高い値段で買い取ってもらえることもあるので、まずは無料の出張買取をお願いしてみてはいかがでしょうか。
家で待つだけなので、手間がかからないこともありがたいですよね。
実は、リサイクル買取店の査定価格の相場なんてあってないようなもの…。
そのため、自宅からアクセスがいい店舗や営業時間の長いブックオフやハードオフを利用することがほとんど。
しかし、店頭買取以外にも、宅配買取や自宅に訪問してくれる出張買取も合わせて比較すると、買取金額がぐっと高くなることがあります。
「どうせこのまま持っててもゴミとして処分するだけだし…」なんて気持ちで、相見積もりをとることなく売ってしまうのはちょっともったいないんですよ。
このブログでは、口コミと管理人の実際に利用した体験談をもとに、「おすすめできるリサイクル買取店」や全国にある評判の高いリサイクルショップをご紹介します。
「どのお店で売っても一緒!」なんてことはなく、
選ぶお店によっては、買取金額に数倍もの差が出てきます
ので、要チェックです!
ブランド品、本、服、ベビー用品を売るのに最適なリサイクル買取店や、出張買取のクーリングオフも採用している優良買取店は下記のページでご紹介しています!


また、管理人が実際に同じブランド品や服、アクセサリーを、10社の古着買取に査定に出して、査定額を比較した記事はこちら⇓
古着とブランド品を10店の宅配買取で査定してみた!比較ランキングはこちら>>
本の買取で高いお店を調査した結果の記事です。⇓
同じ本を12店の宅配買取に送って、査定額を比較した記事です。⇓